つくも保育園

山形市北部地域の子育ての拠点として、子ども達の幸せを願い歩んでいます
画像はイメージです

山形市北部地域の子育ての拠点として、子ども達の幸せを願い歩んでいます

つくも保育園は、1956年に開設した、社会福祉法人山形市社会福祉協議会が運営する定員120名の保育園です。保育目標のひとつは"散歩や戸外遊びを存分にし、明るい子、丈夫な子に育てます。"(つくも保育園公式HPより引用)図書コーナーでは、自由に絵本を楽しみ絵本の貸し出しや月1回のおはなし会を行っておりほか、高齢者とのふれあいとして老人施設等への訪問や保育園への招待で、ふれあい交流を深めたり、3歳児から5歳児まで年齢をたてわりにしたグループで様々な遊びを体験し、いたわりの心を育んだり、5歳児を中心にボランティアの先生のお茶の指導で日本の文化にふれ感謝の心を育んだりしているようです。周辺には、あかしや公園や新銅町公園などがあります。※2020年11月11日時点

施設情報

  • 所在地 山形県山形市銅町2-19-1
  • アクセス JR左沢線北山形駅より徒歩18分
  • 園児定員 120
  • 開園時間 7:00~20:00
  • 休園日 -
  • 設立日 1956年
  • 職員数 34
  • 法人名 社会福祉法人山形市社会福祉協議会
保育士バンク!新卒から一言
つくも保育園の施設情報ページです。現在、つくも保育園の求人は、非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。求人状況をお調べしてご連絡させていただきますので、お気軽にご登録ください。保育士バンク!新卒は併願応募を推奨しています。たくさんの園を見て、自分に合った園をみつけてくださいね!あなたに合った求人情報をお送りさせていただきますので、まずはお気軽にご登録ください。