千葉県松戸市

【新卒保育士】千葉県松戸市の保育園・幼稚園求人

松戸市は県北西部に位置し、東京都にも接するため、東京への通勤率は高くベッドタウンとして発展しており、人口482,533人(2015年5月1日現在)、県3位の自治体です。産業としてはマブチモーター、山崎製パン、宝酒造などの工場も立地していますが、百貨店、総合スーパーといった小売・サービス産業が盛んです。

千葉県の保育士給与情報

千葉県の保育士の平均年収は、277.4万円となっています。千葉県では「千葉県子ども・子育て支援事業支援計画」で待機児童の解消を目指しており保育事業に力を入れていることから、今後の待遇改善に期待できます。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

千葉県松戸市の保育園について

松戸市の幼稚園数は43園で、そのうち公立幼稚園は3園、私立幼稚園は40園で、園児数は7020となっています。松戸市の年齢別の園児数は、3歳児(2242人)、4歳児(2415人)、5歳児(2551人)です。
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
社会福祉法人高砂福祉会

たかさごスクール六高台
新卒保育士
正社員

新卒さん一人ひとりに寄り添い、あたたかく迎えてくれるこども園です
  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
千葉県松戸市
給与
■月給
四大卒:291,400円
短大・専門卒:286,400円
(内訳)
・基本給
四大卒:205,000円
短大・専門卒:200,000円
・改善手当Ⅰ:20,000円
・改善手当Ⅲ:12,400円
・地域手当:9,000円
・行政補助金:45,000円

■その他
・時間外手当
・交通費(上限30,000円)

昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月、12月、4月)計3カ月
※4月については決算賞与のため、業績により変動する

※試用期間あり3カ月/期間中同条件
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
社会福祉法人高砂福祉会

常盤平駅前ナーサリースクール
新卒保育士
正社員

子どもと先生の個性を伸ばす!充実した福利厚生!TaKaSaGoへGO!
  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
千葉県松戸市
給与
■月給
四大卒:291,400円
短大・専門卒:286,400円
(内訳)
・基本給
四大卒:205,000円
短大・専門卒:200,000円
・改善手当Ⅰ:20,000円
・改善手当Ⅲ:12,400円
・地域手当:9,000円
・行政補助金:45,000円

■その他
・時間外手当
・交通費(上限30,000円)

昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月、12月、4月)計3カ月
※4月については決算賞与のため、業績により変動する

※試用期間あり3カ月/期間中同条件

新着求人

千葉県松戸市の特色

松戸市はJRの常磐線・武蔵野線が走っているほか、新京成線や北総線など鉄道面での交通整備がよく、県内だけでなく隣接する埼玉県や東京都へ行くのにも非常に便利です。また、常磐線は東京メトロ千代田線へ直通運転も行われており、地元の住民や不動産業者からは「(JR)千代田線」と呼ばれることもあります。このように交通面での整備が進んでいることもあり、ベッドタウンとして人気が高くなっています。

×