福岡県小郡市

【新卒保育士】福岡県小郡市の保育園・幼稚園求人

小郡市は福岡県中央部に位置し、人口は約5万9000人です。市の中央部を流れる宝満川を挟み、西側に住宅地帯、東側に田園地帯が広がっている自然豊かな都市です。農業が基幹産業ですが、最近は福岡市や久留米市に通勤する人口が約30%と多くなっていてベッドタウンとしての側面が強くなっています。

福岡県の保育士給与情報

福岡県の保育士の平均年収は、259.8万円となっています。待機児童問題の解消のためにも、今後の待遇改善が期待されます。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

福岡県小郡市の保育園について

小郡市の幼稚園数は6園で、そのうち公立幼稚園は3園、私立幼稚園は3園で、園児数は810となっています。小郡市の年齢別の園児数は、3歳児(175人)、4歳児(301人)、5歳児(334人)です。
該当する検索結果がありません

福岡県小郡市の特色

小郡市の交通については、公共交通機関として、西鉄天神大牟田線が主体的役割を担っています。この路線は、福岡市中心部の天神と大牟田市とをつなぐ路線で、小郡市内には7つの駅(津古、三国が丘、三沢、大保、西鉄小郡、端間、味坂)が設置されています。西鉄小郡駅から天神駅までの所要時間は約33分となっています。また、鉄道路線としては、第三セクターの甘木鉄道も市内に走っており、佐賀県基山地区と朝倉市甘木地区をつないでいます。このほか、バス路線も市内を走っています。公営の小郡市コミュニティバス「七夕ふれあい号」が、市内で6系統運行しており、市内の各地区から公共施設や病院、ショッピングセンターなどへの足として重宝されています。

×