広島県の保育士給与情報
広島県の保育士の平均年収は、270.3万円となっています。平成24年度に広島県により実施された「保育士就業支援に向けた実態調査」によると、保育士の方は給与・賞与面の改善よりも、勤務日数・時間の希望が通りやすい就業先を重視したいと考えていることがわかります。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。
広島県庄原市は広島県の北東に位置し、岡山県や島根県に隣接した市です。庄原市の鉄道路線はJR西日本・芸備線と木次線があり、芸備線の駅には庄原市役所の最寄り駅である備後庄原駅やJR木次線に接続する備後落合駅などがあります。道路網としては国道182号が庄原市の東端を、また国道183号線が市の北東から南西にかけて通っています。さらに、庄原市役所の南西には国営備北丘陵公園が広がり、公園を貫くように中国自動車道が走っています。庄原市内には東城ICと庄原ICの二つのインターチェンジがあり、市の中心部に近い庄原ICから中国自動車道を利用すると山陽自動車道の広島JCTまでは約90分です。