兵庫県養父市

【新卒保育士】兵庫県養父市の保育園・幼稚園求人

兵庫県北部の但馬地区に位置する市です。日本海側の気候の為、豪雪地帯としても知られています。人口は2万人台です。市の中心となるのは八鹿駅となります。自然公園の氷ノ山後山那岐山国定公園など自然に恵まれた地域です。

兵庫県の保育士給与情報

兵庫県の保育士の平均年収は、346万円となっています。全国平均の66.1%を上回り、近畿2府4県の中では京都の81.3%に次いで2番目の水準です。また、兵庫県の保育士の平均給与と相対水準は首都圏すべての都県より上回っています。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

兵庫県養父市の保育園について

養父市の幼稚園数は11園で、そのうち公立幼稚園は11園、私立幼稚園は0園で、園児数は102となっています。養父市の年齢別の園児数は、3歳児(0人)、4歳児(0人)、5歳児(102人)です。
該当する検索結果がありません

兵庫県養父市の特色

養父市内を通る鉄道はJR山陰本線のみで、八鹿と養父の両駅があります。このうち市役所に近い八鹿駅は特急停車駅となっており、すべての列車が停車します。八鹿駅近くには兵庫県北部の但馬地域を中心に営業している全但バスの本社があります。養父市内では八鹿駅にターミナルがあり、豊岡、朝来の両市や香美、新温泉の両町、養父市内の旧大屋町地区、旧関宮町地区とを結ぶ路線が運行されています。高速道路は2012年に北近畿豊岡自動車道が八鹿氷ノ山インターチェンジまで延伸されましたが、市西部には鉄道路線や高速道路がないため、国道9号が「大動脈」となっています。

×