茨城県鹿嶋市

【新卒保育士】茨城県鹿嶋市の保育園・幼稚園求人

茨城県鹿嶋市は人口約6万6000人の県南東部に位置する市です。工業、漁業、農業など様々な産業があります。農業ではキャベツやさつまいもなどを生産しています。漁業ではタコやヒラメ、ハマグリが水揚げされています。

茨城県の保育士給与情報

茨城県の保育士の平均年収は、311.8万円となっています。隣県との比較では、埼玉県338.7万円には及ばないものの、千葉県の277.4万円を大きく上回っています。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

茨城県鹿嶋市の保育園について

鹿嶋市の幼稚園数は8園で、そのうち公立幼稚園は6園、私立幼稚園は2園で、園児数は803となっています。鹿嶋市の年齢別の園児数は、3歳児(155人)、4歳児(306人)、5歳児(342人)です。
該当する検索結果がありません

茨城県鹿嶋市の特色

茨城県鹿嶋市は県の東南端にあり、東には太平洋を望みます。首都圏から東関東自動車道で約2時間ほどの位置で、終点の潮来インターチェンジで降りると国道51号と国道124号で鹿嶋市街へと至ります。また銚子市からは国道124号で約1時間ほどです。首都圏から鉄道を利用する場合は、JR成田線から鹿島線へと乗り換え鹿島神宮駅で下車すると約2時間15分ほど掛かります。さらに市内にある鹿島サッカースタジアム駅を目指す場合は鹿島臨海鉄道の運行する大洗鹿島線に乗り、さらに太平洋沿岸を走ると約1時間20分で水戸まで行くことができます。鹿嶋市内は鹿嶋コミュニテイバスが大洗鹿島線の鹿嶋灘駅を起点に運行され、中央線と湖岸海岸線の2ルートが利用できます。料金は大人が一律300円、子供150円となっています。

×