茨城県牛久市

【新卒保育士】茨城県牛久市の保育園・幼稚園求人

茨城県牛久市は人口約8万4000人の県南部に位置する市です。筑波南桂工業団地、筑波南奥原工業団地などでおこなわれている工業が市の主要産業です。農業も盛んにおこなわれていまして稲作やごぼう、にんじんといった野菜を生産しています。

茨城県の保育士給与情報

茨城県の保育士の平均年収は、311.8万円となっています。隣県との比較では、埼玉県338.7万円には及ばないものの、千葉県の277.4万円を大きく上回っています。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

茨城県牛久市の保育園について

牛久市の幼稚園数は8園で、そのうち公立幼稚園は2園、私立幼稚園は6園で、園児数は1251となっています。牛久市の年齢別の園児数は、3歳児(370人)、4歳児(429人)、5歳児(452人)です。
該当する検索結果がありません

茨城県牛久市の特色

茨城県牛久市を南北に縦断する鉄道路線がJR常磐線で、市内には牛久・ひたち野うしくの2駅があります。なお牛久駅から日暮里駅までの所要時間は、特別快速で約42分です。牛久市コミュニティバス「かっぱ号」は、牛久駅を起点・終点とする循環バスで、運行ルートは6つあります。かっぱのイラストが描かれた専用マイクロバスで運行しており、料金は100円~170円です。また牛久市を含む首都圏(都心から約40~60kmの地域)を環状に結ぶ幹線道路が国道468号圏央道です。なお牛久市内の一般道路から国道468号に入るには、つくば牛久ICか牛久阿見ICを利用するのが便利です。

×