京都府木津川市

【新卒保育士】京都府木津川市の保育園・幼稚園求人

木津川市は京都府南部に位置し、奈良県奈良市に接しています。人口は72,793人と多くはないですが、ニュータウン開発などで、全国有数の人口増加率を誇ります。関西文化学術研究都市の一部で、日本原子力研究開発機構やロート製薬、オムロンなど国や企業の研究所が多数所在しています。

京都府の保育士給与情報

大阪府の保育士の平均年収は、385.4万円となっています。全職種平均と比較しても81.3%と高い水準を保っています。隣接する大阪府346.5万円(全国5位)、兵庫県346.0万円(同6位)、滋賀県(同13位)も全国的に見ると比較的高い水準にありますが、その中でも京都府はかなり高い水準にあることがわかります。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

京都府木津川市の保育園について

木津川市の幼稚園数は4園で、そのうち公立幼稚園は3園、私立幼稚園は1園で、園児数は653となっています。木津川市の年齢別の園児数は、3歳児(110人)、4歳児(253人)、5歳児(290人)です。
該当する検索結果がありません

京都府木津川市の特色

木津駅でJRの複数の路線が集結しています。まず亀山・伊賀上野方面への関西本線、さらに京橋・宝塚方面への学研都市線、奈良・天王寺方面への大和路線、京都・宇治方面への奈良線です。東西南北に鉄道が向かっているので便利です。他にも近鉄京都線があります。京都駅、京都市営地下鉄各駅、奈良、橿原神宮前へとつながります。バスは奈良交通の路線バスの他、コミュニティバス・福祉バスとして、きのつバス、加茂コミュニティバス、山城送迎循環バスがあります。きのつバスは旧木津町を中心に3系統の路線で、全てが高の原駅を中心に運行されています。

×