大分県由布市

【新卒保育士】大分県由布市の保育園・幼稚園求人

由布市は大分県のほぼ中央に位置し、人口は約3万4000人です。豊後富士の名前をもつ由布岳や美しい風景が有名な金鱗湖、温泉地として全国的にその名を馳せる由布院温泉などを観光資源とした観光産業が盛んに行われています。

大分県の保育士給与情報

大分県の保育士の平均年収は、274.6万円となっています。大分県では待機児が0名であり、現状では保育士の数が充足しているので給与面での待遇改善が先送りになっていることが考えられますが、近年では「保育士・保育所支援センター」が設置されて保育士へのサポートが活発になっているため、給与の改善も今後期待できるかもしれません。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

大分県由布市の保育園について

由布市の幼稚園数は12園で、そのうち公立幼稚園は12園、私立幼稚園は0園で、園児数は278となっています。由布市の年齢別の園児数は、3歳児(0人)、4歳児(126人)、5歳児(152人)です。
該当する検索結果がありません

大分県由布市の特色

大分県由布市に公共交通機関で訪れる方法として、最もポピュラーな方法は、「特急ゆふいんの森」を利用することです。この列車はJR博多駅から久留米駅を経由し久大本線の由布院を結ぶもので、展望車輌によりリゾート感覚あふれる旅が楽しめます。なお、由布市にはJRの駅が8つ(由布院、南由布、湯平、庄内、天神山、小野屋、鬼瀬、向之原)あります。一方、大分空港から由布市に行くのに便利なのが、大分交通と亀の井バス(西日本鉄道系列)が共同で運行する空港特急バス大分交通「湯布院高速リムジンバス」です。温泉地として名高い由布市湯布院町と大分空港とをノンストップで結んでいます。一方、由布市コミュニティバス「ユーバス」を複数路線で運行しており、児童や学生の通学、高齢者の通院などに広く利用されています。

×