大阪府高槻市

【新卒保育士】大阪府高槻市の保育園・幼稚園求人

高槻市は大阪府の北東部に位置しており、京都府とも面している人口約35万人の都市です。第三次産業として、サービス業や小売業が主要産業となっており、大型のショッピングセンターやデパートなどが駅周辺に立地しています。

大阪府の保育士給与情報

大阪府の保育士の平均年収は、385.4万円となっています。全職種平均と比較しても81.3%と高い水準を保っています。隣接する大阪府346.5万円(全国5位)、兵庫県346.0万円(同6位)、滋賀県(同13位)も全国的に見ると比較的高い水準にありますが、その中でも京都府はかなり高い水準にあることがわかります。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

大阪府高槻市の保育園について

高槻市の幼稚園数は33園で、そのうち公立幼稚園は23園、私立幼稚園は10園で、園児数は4585となっています。高槻市の年齢別の園児数は、3歳児(892人)、4歳児(1782人)、5歳児(1911人)です。
該当する検索結果がありません

大阪府高槻市の特色

高槻市内を通っている鉄道は、JR京都線と阪急京都本線の2つです。JR京都線には東部の摂津富田、中心部の高槻の2駅があります。阪急京都本線は東部の富田、中心部の高槻市、西部の上牧の3つです。高槻駅には新快速、高槻市駅には特急が停車しますので、大阪市内からの交通の便は良いといっていいでしょう。ただ、上牧以外は両社の駅が歩いて5~10分の比較的近いところに位置しているうえ、市域がそれなりに広いですから、鉄道駅までの距離が長いという人も多いですが、いずれの駅にも高槻市営バスのターミナルが設置されており、鉄道駅のない北部や南部へのアクセスも充実しています。

×