東京都足立区

【新卒保育士】東京都足立区の保育園・幼稚園求人

足立区は2021年4月時点で、待機児童0人を実現しています。その背景には「待機児童解消アクション・プラン」を設定し、保育定員の確保に力を入れてきたことが挙げられます。この状態を維持するため、引き続き保育士が必要なエリアといえるでしょう。区は「保育士奨学金返済支援事業」を導入しており、一定の条件を満たす保育士さんを対象に奨学金の返済費用を補助しています。そのため保育学生さんにとって働きやすいエリアといえるでしょう。

東京都の保育士給与情報

2020年度、東京都全体の保育士の平均給与は男性が27万3100円、女性が27万8100円であり、女性は全国平均より高い数字となっています。保育士の有効求人倍率は、2021年3月時点で3.72倍と全国平均の2.94倍を上回る数字になっているので、自分の希望に合った就職先を見つけやすいでしょう。足立区は、区内で働く保育士や家庭的保育者を対象とした「永年勤続褒賞制度」を導入しています。5年や10年など勤続年数により褒賞を受けられるので、保育学生さんにとって意欲的に働き続けやすい環境かもしれません。

東京都足立区の保育園について

足立区の認可保育施設は、2021年5月時点で公立と私立をあわせて312園あります。そのうち、認定こども園が公立3園、私立4園です。認可外保育施設は、認証保育所や院内保育施設などを含む90園となっています。ほかにも、足立区には児童発達支援センター、放課後等デイサービスなどの福祉施設のほか、子育てサロン、放課後こども教室、学童保育室など保育士資格を活かせる施設が複数あるので、就職先の選択肢は広がるでしょう。
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
社会福祉法人高砂福祉会

神明町保育園
新卒保育士
正社員

お仕事のスリム化で残業・持ち帰りなし!福利厚生も充実しています。
  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 上京サポートあり
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
東京都足立区
給与
■月給
四大卒:286,500円
短大・専門卒:281,500円
(内訳)
・基本給
四大卒:205,000円
短大・専門卒:200,000円
・改善手当Ⅰ:20,000円
・改善手当Ⅲ:10,500円
・地域手当:24,000円
・行政補助金:27,000円

■その他
・時間外手当
・交通費(上限30,000円)

昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月、12月、4月)計3カ月
※4月については決算賞与のため、業績により変動する

※試用期間あり3カ月/期間中同条件
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
社会福祉法人高砂福祉会

伊興大境保育園
新卒保育士
正社員

駅から4分。通勤便利、買い物便利な笑顔あふれる駅近保育園です。
  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 上京サポートあり
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
東京都足立区
給与
■月給
四大卒:286,500円
短大・専門卒:281,500円
(内訳)
・基本給
四大卒:205,000円
短大・専門卒:200,000円
・改善手当Ⅰ:20,000円
・改善手当Ⅲ:10,500円
・地域手当:24,000円
・行政補助金:27,000円

■その他
・時間外手当
・交通費(上限30,000円)

昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月、12月、4月)計3カ月
※4月については決算賞与のため、業績により変動する

※試用期間あり3カ月/期間中同条件
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
社会福祉法人高砂福祉会

東保木間保育園
新卒保育士
正社員

心身共にのびのび自分らしく。先生も子どもも一人一人の魅力を延ばす保育園
  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 上京サポートあり
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
東京都足立区
給与
■月給
四大卒:286,500円
短大・専門卒:281,500円
(内訳)
・基本給
四大卒:205,000円
短大・専門卒:200,000円
・改善手当Ⅰ:20,000円
・改善手当Ⅲ:10,500円
・地域手当:24,000円
・行政補助金:27,000円

■その他
・時間外手当
・交通費(上限30,000円)

昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月、12月、4月)計3カ月
※4月については決算賞与のため、業績により変動する

※試用期間あり3カ月/期間中同条件

新着求人

東京都足立区の特色

東京23区の最北端に位置する足立区は、中川をはさんで葛飾区、隅田川をはさんで北区、荒川区と隣接しており、区の北側は埼玉県、南側は葛飾区、墨田区、荒川区と繋がっています。区内には趣のある寺社が数多くあるほか、桜など四季折々の花が咲く緑豊かな公園も点在しているので、休日にゆっくり散策するのもよいでしょう。特産品として、枝豆や小松菜などの農産物のほか、籐工芸や木彫刻、刃物などの伝統工芸品が職人の手により作られています。

足立区には7つの鉄道路線が通っているほか、バス路線も充実しているので、都内外へのアクセスが良好なエリアといえそうです。コミュニティバスも区内を運行しているので、買い物や通勤の際に利用すると便利でしょう。また、シェアサイクルを活用して街中を散策すれば、足立区の魅力を再発見できるかもしれません。区内にはさまざまなイベントが行われる商店街が複数あるほか、秋には町内ごとに祭りが開催されるので、地域の特色に触れる機会は多いでしょう。

×