東京都稲城市

【新卒保育士】東京都稲城市の保育園・幼稚園求人

東京都の多摩地域南部に位置する東京都心から約25キロにある、人口およそ87,500人規模の市です。産業は農業もさかんで、野菜類の他、なし、ぶどうが栽培されています。工場や倉庫も多いですが、ゴルフコースやよみうりランドなどのレジャー施設もあり充実しています。

東京都の保育士給与情報

東京都の保育士の平均年収は、328.2万円となっています。神奈川県の保育士平均年収が321.0万円(19位)、埼玉県が338.7万円(10位)、千葉県が277.4万円(38位)と、埼玉県よりは劣るものの、神奈川県や千葉県と比べると東京都の給与面での待遇は悪くはありません。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

東京都稲城市の保育園について

稲城市の幼稚園数は7園で、そのうち公立幼稚園は0園、私立幼稚園は7園で、園児数は1996となっています。稲城市の年齢別の園児数は、3歳児(608人)、4歳児(672人)、5歳児(716人)です。
該当する検索結果がありません

東京都稲城市の特色

稲城市には、川崎駅と立川駅を結ぶJR南武線と、調布駅から橋本駅までをつなく京王相模原線の二つが走っています。また小田急多摩線のはるひ野駅も市の境にあり、若葉台地区から多くの利用者がいます。バスは赤い車両が特徴的なiバスというコミュニティバスが小田急バスへの業務委託という形で運行されています。その小田急バスは、他にも稲城駅?若葉台駅や新百合ケ丘駅をめぐる路線を走らせています。道路では多摩川にかかる稲城大橋が有名で、2010年4月より無料で利用できるようになりました。主要地報道としては、府中街道をはじめ3つ通っています。

×