東京都葛飾区

【新卒保育士】東京都葛飾区の保育園・幼稚園求人

葛飾区では2020年4月時点で、待機児童が21人発生しています。前年度に比べて減少しているものの解消には至っていないため、保育士のニーズは高いことがうかがえるでしょう。葛飾区は「葛飾区保育士奨学金返済支援事業」を導入しています。一定の条件を満たせば奨学金の返済額について補助が受けられることから、保育士として働きやすいエリアといえそうです。

東京都の保育士給与情報

2020年度、東京都全体の保育士の平均給与は男性が27万3100円、女性が27万8100円であり、女性は全国平均より高い数字となっています。 保育士の有効求人倍率は2021年3月時点で3.72倍と全国平均の2.94倍を上回る数字になっているので、自分の希望に合った就職先を見つけやすいでしょう。葛飾区は保育所などの事業者に向けた「宿舎借上支援事業」を実施しています。そのため、区内の保育所で働いた際に生活費の負担を軽減できるかもしれません。このように保育士確保に向けて前向きに取り組んでいることから、保育学生さんにとって就職しやすいエリアといえるでしょう。

東京都葛飾区の保育園について

葛飾区の認可保育施設は170園あります。内訳は、公立保育園が41園、私立保育園が89園、認定こども園が公立と私立あわせて5園、地域型保育事業(小規模保育事業所、家庭的保育事業所)が35園です。認可外保育施設は、認証保育所や院内保育園などを含む31園となっています。ほかにも、葛飾区には子ども未来プラザや児童館、子どもセンター、学童保育クラブなど、保育士資格を活かせる施設が複数あるため、保育学生さんにとって就職先の選択肢は多いエリアといえるでしょう。
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
Alfagia Group(社会福祉法人アストリー/社会福祉法人フルホープ)

立石いろは保育園
新卒保育士
正社員

宿舎借り上げ制度あり!あなたの「やってみたい」が応援される職場です
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
東京都葛飾区
給与
専門・短大卒:月給244,000円~
四大卒:月給249,000円~

<内訳>
基本給
・専門・短大卒:183,000円~
・四大卒:188,000円~
資格手当:20,000円
処遇改善手当:39,000円
業務手当:2,000円

賞与 年2回 計4カ月分
昇給 年1回
交通費(40,000円迄)

◆諸手当
残業手当
子ども手当
皆勤手当

※試用期間3カ月、待遇に変動なし
園見学OK 園見学OK
実習申し込みOK 実習 申し込みOK
Alfagia Group(社会福祉法人アストリー/社会福祉法人フルホープ)

南水元いろは保育園
新卒保育士
正社員

一つ一つの経験を積み重ね、やりたい保育を見つけてみませんか?
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 研修制度あり
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
東京都葛飾区
給与
専門・短大卒:月給244,000円~
四大卒:月給249,000円~

<内訳>
基本給
・専門・短大卒:183,000円~
・四大卒:188,000円~
資格手当:20,000円
処遇改善手当:39,000円
業務手当:2,000円

賞与 年2回 計4カ月分
昇給 年1回
交通費(40,000円迄)

◆諸手当
残業手当
子ども手当
皆勤手当

※試用期間3カ月、待遇に変動なし

新着求人

東京都葛飾区の特色

東京都の北東部に位置する葛飾区は、東側は千葉県松戸市、西側は足立区や墨田区、南側は江戸川区、北側は埼玉県八潮市や三郷市と隣接しています。区内には複数の川が流れ、花畑を備えた河川敷の公園や、水と緑の豊かな公園があるなど、自然環境に恵まれたエリアといえるでしょう。また、葛飾区には商店街が点在しているので、散策することで下町情緒に触れることができるかもしれません。特産品として、カブ、ネギ、ウリ、大根、小松菜などの伝統野菜が挙げられます。

葛飾区は鉄道やバスの路線が充実しており、都内外へのアクセスが良好なエリアといえるでしょう。さらなる利便性向上のために導入された循環バスが区内を運行しているので、買い物や通勤などに活用すると便利かもしれません。休日にはレンタサイクルを利用し、川沿いの景色を眺めながら走るのもよいでしょう。葛飾区では花菖蒲の開花時期に合わせて祭りが開催されるので、パレードや縁日などを通して地域の特色を知ることができるかもしれません。

×