履歴書を郵送したいとき。就活に役立つ、封筒の選び方や宛名の書き方、送る際のポイント

保育学生さんのなかには、履歴書の郵送の仕方について知りたい方もいるかもしれません。履歴書を郵送するときのマナーや郵送方法がわかると、いざ送るとなったときにもスムーズに提出することができそうですね。今回は、新卒の学生が履歴書を郵送するときの封筒の宛名やマナーなどをお伝えします。

封筒を送る様子

photoNN/shutterstock.com

履歴書はどんなときに郵送が必要?

履歴書を郵送する必要があるのは、どのような場合があるのかなど疑問に感じている保育学生さんもいるかもしれません。
履歴書を郵送する必要があるのは以下のようなときと言われています。

  • 履歴書を出したい園が遠いとき
  • 履歴書を郵送するように指定されているとき

このように勤務希望先と自宅が遠い場合や、勤務希望先から郵送の指定があったときに履歴書を郵送するようです。

では実際に、履歴書を郵送するときはどのような準備をしていくのでしょうか。

履歴書の郵送に使う封筒の選び方

封筒にはさまざまな色やサイズのものがあります。履歴書を郵送するときは、どのような封筒を選べばよいのかを紹介します。

サイズ

履歴書を送る場合は、一般的にA4サイズとされています。
封筒も履歴書のサイズに合わせて「角形A4号(角A4)」を選ぶとよいでしょう。

封筒の色は茶色と白色などがありますが、白色の封筒を利用するのがよいとされています。

売られている履歴書は封筒とセットになっているものもあるので、活用してみてもよいかもしれません。

履歴書を郵送するときの封筒の書き方

保育学生さんにとって大切な履歴書を入れる封筒には、正しいマナーで宛名書きをしたいですよね。履歴書を入れる封筒の書き方について紹介します。

表面

封筒の表面は普段の郵便物と同じで、送り先の郵便番号、住所、宛名を正式名称で縦書きに記載をします。住所が長い場合は、市区町村や建物名など区切りのよいところで改行すると見やすくなるかもしれません。

敬称は、一般企業と同じように「◯◯保育園 御中」のように記載します。採用担当者の方の名前がわかっている場合は、施設名の左側に「◯◯様」と書きます。担当者がわからない場合は「採用ご担当者様」と書くとよさそうです。

封筒の表面の左下には、「履歴書在中」と赤色で目立つように書くと他の郵便物と混ざらずに採用担当者に届けることができるでしょう。

文房具店などには、はじめから「履歴書在中」と記載されている履歴書用の封筒も販売されているため、購入する際は自分が使いやすいタイプを選ぶとよいかもしれません。

裏面

裏面には、封筒の4分の1の左下に自宅の郵便番号、住所、氏名を記入して在籍する学校名と学部・学科名も書きましょう。

大履歴書を郵送する前に準備しておく書類

履歴書を郵送する場合、事前にどのようなものを準備するとよいのでしょう。郵送する際に同封する書類を紹介します。履歴書を郵送する時に履歴書だけでよいのかわからない方は参考にするといいかもしれません。

添え状

添え状とは、応募先の保育園や保育施設へ履歴書を郵送するときに同封する書類のことです。市販はされてないようなので、手書きで作成するとよいでしょう。必要書類には入っていませんが、添え状を送るのがビジネスマナーとされています。

履歴書

封筒に入れる前に次のような項目について、確認しましょう。

  • 写真
  • 学歴などの年号
  • 誤字脱字

履歴書は選考に関わる重要な書類ですので、失礼がないように一箇所でも間違いを発見したら新しく書き直すことが大切です。

履歴書を郵送するときのポイント

履歴書を郵送する時にどのようなことに注意するとよいのでしょうか。郵送するときのポイントをまとめました。

書類の順番

封筒に入れる順番は、上から添え状・履歴書という順にしましょう。

履歴書や添え状はクリアファイルに挟んだうえで封筒に入れるとよさそうです。クリアファイルに挟むことで、書類が折れるのを防いだり、雨などの湿気から守ったりすることができますよ。

切手

郵送料金は、郵便物の重さと大きさによって変わります。

履歴書の郵送に使う「角形A4号(角A4)」の封筒は定形外郵便物(規格内)に当たります。料金不足の場合、採用担当者に迷惑を掛けてしまうので、必ず郵便局の窓口から発送するように心がけましょう。

また、書留で送ってしまうと受け取った方が受領印として印鑑を押すということになるため、手間をかけてしまうかもしれません。そのため、普通郵便で送るようにしましょう。

締め切り日

 

履歴書を郵送するように指定があったときは、締め切り日を確認することも大切です。「必着」と「当日消印有効」の、どちらなのかというところを必ず確認しておきます。特に「必着」とある場合は、天候による遅延なども考慮して早めに提出するようにしましょう。

消印有効とは、郵便局で押印された消印が、締め切りとされる期日内であればよいという意味になります。どちらの場合も余裕をもって提出できるように、計画的に準備をすると安心ですね。

封筒の書き方や入れ方に注意しながら履歴書を郵送しよう

今回は、履歴書を郵送するときの封筒の書き方から、履歴書を郵送するときのポイントについてお伝えしました。

新卒の学生が履歴書を送るときに、封筒の宛名の書き方や切手の料金、郵送時のマナーなどをきちんと確認したうえで履歴書を郵送するのが大切だといえるでしょう。

履歴書は、面接や試験の前に採用担当者の方の第一印象に繋がるものだということを理解して履歴書などを郵送し、試験に臨めるとよいですね。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる
新卒募集中の園を探してみる