青森県

【新卒保育士】青森県の保育園・幼稚園求人

青森県では、安心して子育てができるようにさまざまなプランを打ち出しており、地域全体で保育に積極的なエリアといえるでしょう。働く保護者のニーズが高いことから、病児保育に関わる事業にも取り組んでいるため、保育士資格を活かして働ける選択肢は多いかもしれません。また、保育士資格取得について補助金制度を設ける支援事業も行わていることから、保育士確保に積極的であることがうかがえます。

青森県の保育士給与情報

2019年度の青森県全体の保育士の平均給与は、男性が19万5400円、女性が22万3900円と、やや女性の方が高いようです。保育士の有効求人倍率は、2020年4月時点で1.25倍と全国平均を下回っていますが、地域によっては保育ニーズが高いエリアもあるかもしれません。青森県は、保育士資格取得を支援するために修学資金等を貸し付けたり必要経費を支援したりしていることから、保育士の人材確保に向けて前向きに取り組んでいるエリアといえるでしょう。

青森県の保育園について

青森県には認可保育所が469園あり、うち公立保育所が36園、私立保育所が433園となっています。院内保育園を含む認可外保育所は58園あるため、就職先の選択肢が広いかもしれません。また、青森県は2019年に続き2020年も待機児童数0人を維持していることから、保育に目を向けた取り組みが積極的に行われているといえそうです。公立保育園を民営化する働きも見られるので、サービスの多様化が期待でき、自分に合った就職先を見つけやすいかもしれません。
学校法人青森白ゆり学園

認定こども園白ゆり幼稚園
新卒保育教諭
正社員

通勤手当、昇給・賞与3回あり!新たな一歩を踏み出しませんか?
  • 賞与あり
  • 学校法人運営園
  • その他の法人運営園
勤務地
青森県青森市
給与
月給164,800円~185,200円
・月給内訳
基本給 164,800円~185,200円

・定期的に支給される手当
通勤手当 月上限7,000円

昇給あり 昨年実績:3,000円~15,000円
賞与年3回 昨年実績:計4カ月分

※試用期間あり
社会福祉法人緑真会

致遠保育園
新卒保育士
正社員

地域と手を取り合って子育てに取り組む!昇給・賞与ありで年収アップも。
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
青森県弘前市
給与
月給 169,000円~
・月給内訳
基本給 法人の規定に準ずる

・定期的に支給される手当
法人の規定に準ずる
昇給有 1カ月あたり1,000円
賞与年2回 計1.50カ月

※試用期間有 6カ月(同条件)
社会福祉法人貴光会

貴福保育園
新卒保育教諭
契約社員

昇給賞与実績あり!!試用期間なし、安定した収入を得られます。
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
青森県八戸市
給与
月給160,584円~171,900円
・月給内訳
基本給 152,984円~163,800円
人勧手当 6,200円~6,700円
処遇手当 1,400円

・定期的に支給される手当
通勤手当 月上限13,700円

昇給年1回(4月) 昨年実績:800円
賞与年2回(6月/12月)

※試用期間なし
社会福祉法人光龍会

第二日の出保育園
新卒保育士
正社員

通勤手当あり!新たな挑戦を、こども園おひさまで始めませんか?
  • 土日休み
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
青森県上北郡六戸町
給与
月給152,280円~159,000円
・月給内訳
基本給 144,480円~151,200円
特殊業務手当 7,800円

・定期的に支給される手当
通勤手当 月上限20,900円

昇給あり

※試用期間あり
社会福祉法人木崎野福祉会

おおぞら保育園
新卒保育士
正社員

独自の「チャレンジタイム」を導入!完全週休二日制でプライベートも充実。
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
青森県上北郡おいらせ町
給与
月給150,000円~200,000円
・月給内訳
基本給 法人規定に準ずる

・定期的に支給される手当
交通費支給 上限20,000円

昇給有
賞与年2回 合計3カ月

※試用期間有
社会福祉法人いとし子会

認定こども園南売市保育園
新卒保育教諭
正社員

昇給年1回・賞与年2回!あなたの頑張りをしっかり評価する職場です!
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
青森県八戸市
給与
月給189,400円~
・月給内訳
基本給 法人の規定に準ずる

・定期的に支給される手当
通勤手当 距離に応じて

昇給年1回 昨年実績:1,250円
賞与年2回 昨年実績:計2.5カ月分

※試用期間あり
社会福祉法人恵友会

認定こども園根岸保育園
新卒保育士
契約社員

賞与年3回!各種手当あり!あなたの頑張りをしっかり評価します。
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地
青森県八戸市
給与
月給155,000円~199,400円
・月給内訳
基本給 -
・定期的に支給される手当
通勤手当 月上限20,000円
住宅手当 25,000円(支給条件あり)

賞与年3回(6月/12月/3月) 昨年実績:計2.3カ月分

※試用期間あり
社会福祉法人伸成会

高州保育園
新卒保育士
正社員

自ら体験させることを重視する保育園。各種手当の手厚さも魅力です!
勤務地
青森県八戸市
給与
月給 173,000円~242,000円

・月給内訳
基本給 151,200円~168,000円

・定期的に支給される手当
通勤手当 上限16,000円
年度末手当 200,000円を想定
駐車場料金 3,000円
特殊業務手当 7,800円
臨時特例手当 9,000円
処遇改善手当 5,000円~40,000円(経験、勤続年数により変動)
家賃補助(規定による)
昇給有 年1回 3,000円
賞与有 年2回 計4.2カ月分
社会福祉法人正友会

認定こども園一日市保育園
新卒保育士
正社員

心温まる青森の地で、子どもたちの未来を共に育む
勤務地
青森県八戸市
給与
月給167,867円~173,775円
基本給:法人の規定に準ずる
定額的に支給される手当:法人の規定に準ずる

その他の手当
通勤手当:支給

昇給:法人の規定に準ずる
社会福祉法人寿陽会

江陽こども園
新卒保育教諭
契約社員

未来を育む場所で、あなたの夢を形にしよう!
勤務地
青森県八戸市
給与
月給154,238円~241,857円
・内訳
基本給 138,096円〜170,150円
処遇改善Ⅰ手当 4,142円~8,707円※基本給の3~5%
処遇改善Ⅱ手当 12,000円~15,000円

・別途支給手当
交通費実費支給(月額上限18,500円)
住宅手当 27,000円
扶養手当(配偶者13,500円)
土曜日勤務手当 2,500円
休日保育手当 5,000円

昇給年1回(法人規定による)
賞与年3回 昨年実績:100,000円~250,000円

※試用期間なし
※雇用期間の定めあり:4カ月以上(~2022年3月31日まで/原則年度更新)
※正社員登用制度あり

社会福祉法人弥生福祉会 弥生保育園
施設情報

平取町の緑豊かな自然豊かな環境の中で、のびのびと過ごしています
勤務地
青森県上北郡おいらせ町
アクセス
-

学校法人青森山田学園北園幼稚園
施設情報

サッカーや英語など、身心を育てる遊びや学びに力を入れています。
勤務地
青森県十和田市
アクセス
十和田市役所から徒歩22分

社会福祉法人札幌みどり福祉会 前田中央保育園
施設情報

縦割り保育やはだし保育など、実践をとおした保育力の質向上に努めています
勤務地
青森県青森市
アクセス
JR函館本線手稲駅より車で9分

社会福祉法人札幌盈友福祉会 札幌真栄東保育園
施設情報

子育て支援として、乳児保育や一時預かり保育を実施している保育園です
勤務地
青森県青森市
アクセス
JR千歳線上野幌駅より車で14分

社会福祉法人弥生福祉会 こでまり保育園
施設情報

自然を愛し、未来を切り拓くたくましい人間像の成長を目指します
勤務地
青森県八戸市
アクセス
JR根室本線柏林台駅より徒歩20分

社会福祉法人弥生福祉会 あじさい保育園
施設情報

さまざまな体験を通して、豊かな感性や表現力を育み創造性を培います
勤務地
青森県八戸市
アクセス
JR根室本線帯広駅より徒歩26分

社会福祉法人ろうふく会 釧路第1福ちゃん保育園
施設情報

年齢ごとの保育目標を掲げ、子どもたちの発達を促す保育を行っています
勤務地
青森県八戸市
アクセス
JR根室本線東釧路駅より徒歩14分

社会福祉法人央西会 中央保育園
施設情報

子どもの人権や主体性を尊重し、豊かな人間性を育成する保育園です
勤務地
青森県五所川原市
アクセス
JR函館本線岩見沢駅より徒歩15分

社会福祉法人北翠会 なかよし保育園
施設情報

たくましい心身が育つよう、様々な体験を通して体力づくりを行っています
勤務地
青森県五所川原市
アクセス
JR室蘭本線岩見沢駅より徒歩23分

社会福祉法人柳田福祉会 認定こども園柳田保育園
施設情報

集団生活の中で、年齢にふさわしい養護と教育・保育に努めています
勤務地
青森県西津軽郡深浦町
アクセス
JR五能線陸奥柳田駅より徒歩2分

社会福祉法人友謝会 下田こども園
施設情報

暖かい雰囲気の中、一人ひとりとの関わりを大切にした保育を行っています
勤務地
青森県上北郡おいらせ町
アクセス
青い森鉄道線下田駅より徒歩30分

社会福祉法人大谷菩提樹会 木野南保育園
施設情報

「健康で心豊かな一人の人間」としての成長を支援する保育園です
勤務地
青森県三戸郡五戸町
アクセス
JR根室本線帯広駅より車で10分

学校法人杉の子学園 幼保連携型認定こども園第二すぎのこ幼稚園
施設情報

豊かな感性と意欲をもって取り組み最後までやり通す力を育みます
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線小柳駅より徒歩12分

学校法人三宝学園 認定こども園あすなろ幼稚園
施設情報

異年齢児交流を積極的に行い、子どもの社会性や思いやりの心を養います
勤務地
青森県青森市
アクセス
JR津軽線津軽宮田駅より徒歩6分

学校法人三ツ葉学園 認定こども園甲田幼稚園
施設情報

家庭的な優しい雰囲気の中で、子どもの健全な心身の発達を促しています
勤務地
青森県青森市
アクセス
JR奥羽本線青森駅より徒歩24分

学校法人青森田中学園 認定こども園青森中央短期大学附属第三幼稚園
施設情報

遊びを通して、健康で明るく心豊かな子どもを育めるよう努めている園です
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線矢田前駅より徒歩5分

学校法人青森田中学園 認定こども園青森中央短期大学付属第二幼稚園
施設情報

心身ともにたくましく、心豊かな子どもの育成を目指して努力しています
勤務地
青森県青森市
アクセス
東北新幹線新青森駅より車で9分

学校法人青森幼稚園 認定こども園青森幼稚園
施設情報

温かな環境の中で、子どもの発見や努力、工夫や感動を細かく受け止めます
勤務地
青森県青森市
アクセス
JR奥羽本線青森駅より徒歩13分

学校法人青森幼稚園 認定こども園第二青森幼稚園
施設情報

子ども一人ひとりの生活の流れや発達に即した保育を大切にしています
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線筒井駅より徒歩24分

社会福祉法人明星会 つばさ保育園
施設情報

園庭に、子どもたちの笑い声がいつも響き渡る園を目指しています
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線筒井駅より車で11分

学校法人杉の子学園 幼保連携型認定こども園すぎのこ幼稚園
施設情報

幅広い活動を通して、子どもの可能性と自由に伸びる能力を育みます
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線筒井駅より車で13分

学校法人源内幼稚園 認定こども園源内幼稚園
施設情報

自然と触れ合い、友だちと関わりながら生きる力を培う保育をしています
勤務地
青森県青森市
アクセス
JR奥羽本線青森駅より徒歩21分

社会福祉法人育泉会 本泉保育園
施設情報

保育環境をいかした活動により、手と足を使う保育を実践しています
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線矢田前駅より徒歩6分

学校法人青森田中学園 認定こども園青森中央短期大学附属第一幼稚園
施設情報

のびのびとした活動を通して、子どもの感性と社会性を育んでいます
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線筒井駅より車で11分

学校法人公徳学園 認定こども園第一南幼稚園
施設情報

子どもを真ん中にした保育で、子どもの気づきや自立を支えています
勤務地
青森県青森市
アクセス
青い森鉄道線筒井駅より徒歩29分

学校法人一弘学園 認定こども園弘前みなみ幼稚園
施設情報

集団生活の中で豊富な体験をし、自主性や根気良さを培っています
勤務地
青森県弘前市
アクセス
弘南鉄道大鰐線聖愛中高前駅より徒歩21分

学校法人専徳寺学園 認定こども園弘前大谷幼稚園
施設情報

就学前教育を施し、心情や意欲・態度などをバランスよく育んでいます
勤務地
青森県弘前市
アクセス
弘南鉄道大鰐線弘高下駅より徒歩10分

社会福祉法人育英会 青女子保育園
施設情報

りんご畑に囲まれた恵まれた環境の中で、地域と密着した保育を実践します
勤務地
青森県弘前市
アクセス
JR五能線板柳駅より車で7分

一般財団法人医療と育成のための研究所清明会 大浦保育園
施設情報

休日保育など様々な特別保育に取り組む弘前市の保育園型認定こども園です
勤務地
青森県弘前市
アクセス
弘南鉄道大鰐線弘高下駅より車で15分

社会福祉法人愛成会 りんごベビーホーム
施設情報

特色あるカリキュラムで、個々に合った細かい対応を心がけています
勤務地
青森県弘前市
アクセス
弘南鉄道大鰐線弘前学院大前駅より徒歩10分

新着求人

青森県の特色

青森県は東北地方の最北部に位置し、春は桜、秋は紅葉、冬は樹氷など、四季折々の自然の景観を楽しめる観光スポットが点在しています。まるで山全体が霊場として知られる恐山や、天然記念物のうみねこの繁殖地として知られる島など、山や湖、渓流などの自然に恵まれているエリアです。青森県の特産物としてりんごやにんにくが国内生産量1位を占めており、りんごの花は県の花として愛されています。夏には全国的に有名なお祭りが開催されるため、地域の繋がりを感じられるかもしれません。

青森県内は私鉄各線が四方に広がっており、県内を通常よりお得に移動できる切符も充実しているようです。そのため、県内の観光スポットや商業施設などへの行き来もしやすいといえるでしょう。一方で、内陸部など雪の多い地域では、車での移動のほうが便利かもしれません。また、2010年12月に新幹線が開通したことにより、東京と青森間の移動が約3時間と早まったことで、より一層交通の利便性が高まったエリアといえそうです。

×