保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

就活グッズは何を用意すればよい?あると便利なものや、女性や男性におすすめのアイテム

就職活動を進めていく中で、どんな就活グッズがあると便利なのでしょうか。用途にあったアイテムを準備できれば、スムーズに進められるようになるかもしれません。今回は、スーツやカバンなどの基本的な就活グッズや、女性と男性それぞれにおすすめのアイテムを紹介します。自分なりに必要なものを用意して、就活に役立ててみてくださいね。

持ち物が入っているバッグ

matka_Wariatka/shutterstock.com



就活グッズとは

就活グッズとは、学生さんが就職活動に使うもので、説明会や就職フェア、採用試験、面接などに持って行くアイテムです。保育施設を運営する企業や法人の中には、説明会で履歴書を提出するように求めたり、採用試験に続けて面接を行なったりする場合もあるので、就活を始めるときにひと通り揃えておくと安心かもしれません。


就活グッズには用意した方がよい基本的なものや、あると便利なものまでさまざまあるため、何を用意するか迷う方もいるでしょう。今回は、保育学生さんの就活に役立ちそうなアイテムをまとめました。



基本の就活グッズ10選

保育学生さんにとって就職活動に欠かせない就活グッズがいくつかあります。基本的な就活グッズ10選を紹介します。



スーツ


説明会や面接で着用するスーツは、一着は用意したい就活グッズです。どのようなスーツがよいか迷う場合は、リクルートスーツが無難でしょう。


入職後の講習会や講演会などで着用しようと考えている方は、ビジネススーツでもよいかもしれません。その際は黒や紺、グレーなどの落ち着いた色のスーツを選びましょう。



カバン


就活用のカバンも就活グッズの代表的なアイテムです。就活中は大切な履歴書やたくさんの資料を入れたりするので、A4サイズがすっぽり入るカバンを選びましょう。


就活中はカバンを床に置くこともあるため、自立するタイプを選ぶこともポイントになります。



筆記用具


就活中は説明会や園見学など、さまざまな場面でメモをしたり書類に記入したりするので、筆記用具は必須アイテムと言えるでしょう。


用意する筆記用具は、シャーペンや多色ボールペン、消しゴムや修正テープなどです。短い直定規を入れておくと、文章を真っ直ぐに書くときに便利かもしれません。



履歴書


履歴書も大切な就活グッズと言えます。就活中は何枚もの履歴書を作成することになるようなので、多めに用意しておきましょう。


共通事項を記入した履歴書を就活カバンに入れておくと、説明会などで提出を求められたときに対応しやすいかもしれません。就活用の履歴書は大学でも購入できるそうです。



印鑑


履歴書とあわせて持ちたい就活グッズに印鑑があります。保育園や保育施設の運営会社などに提出する書類は公的な扱いとなるので、朱肉つきの印鑑ではなく、朱肉をつけて押印するタイプの印鑑にしましょう。


1本を就活用と決めておくと、入職してからも同じものを使えて便利かもしれません。



証明写真


履歴書とあわせて持ちたい就活グッズには、証明写真もあります。証明写真は採用担当者の方が書類審査で見る大切なものなので、印象のよい写真にするために専門店で撮影してもらうことが多いようです。


履歴書に添付した写真が剥がれることも想定して、何枚か携帯していると安心かもしれません。証明写真の裏面には、必ず氏名を記載しておきましょう。



腕時計


腕時計は試験や面接などに遅れずに行くために大切な就活グッズです。保育学生さんが入職後も使いたいと考えて用意する場合は、子どもがさわってもケガの心配の少ない、ゴム製やシリコン製の腕時計がよいかもしれません。就活に使うアイテムなので、ラフに見られがちなカラフルなデザインは避けた方がよさそうです。



スマホと充電器


就職試験や面接に行くときには、スマホと充電器をセットで携帯するようにしましょう。電車やバスの遅延で遅れそうなときも、早めに事情を連絡することで落ち着いて行動できるようです。電話を何度かすることを想定して、充電器も持っていると安心ですね。



クリアファイルや書類ケース


就活中は志望する保育園の資料や説明会でもらった資料、履歴書などをカバンに入れるために、クリアファイルのような書類を整理して入れられるアイテムを用意するとよいかもしれません。履歴書のように大切な書類は、折れたり汚れたりすることが防げる書類ケースも便利です。



ハンカチ・ティッシュ


ハンカチやティッシュは、就活グッズとして必要なアイテムですが、社会人のマナーとして携帯する習慣をつけておきましょう。面接などで使うことも考えて、洗濯をしてアイロンをかけたハンカチを用意しておくと安心です。


ティッシュが破れていると印象がよくないので、出かける前にチェックをするとよいかもしれません。



あると便利な就活グッズ

振り向くスーツの女性

polkadot_photo/shutterstock.com


就職活動に使うグッズの中には、必須ではないけれどあると便利なアイテムもあるようです。用意しておくと安心な就活グッズを4つ紹介します。



就活ノート


就活が始まる頃になると、さまざまな就活ノートが店頭に並びますよね。就活ノートは保育園の情報や園見学の感想などを記録するためも、便利な就活グッズと言えそうです。


購入する場合は、スケジュール管理ツールが工夫されているとかメモ欄が充実しているといった特徴を研究して、保育学生さんが使いやすい就活ノートを用意しましょう。



地図や乗り換え案内


就職活動では公共交通機関を利用しての移動が多くなるようなので、地図や乗り換え案内を用意しておくとよいかもしれません。スマホやタブレットにアプリをインストールして使うと便利でしょう。


充電が切れてしまったなどのトラブルを想定して、紙ベースの地図や路線図を携帯しているとより安心です。



名刺入れ


就活中は説明会などで名刺をいただくことがあるので、就活グッズとして名刺入れを用意しておくとよいようです。名刺入れに入れた名刺は、帰宅後に名刺用のアルバムや就活ノートに添付するなど、整理しておくことも大切でしょう。



折りたたみ傘


折りたたみ傘もあると便利な就活グッズです。保育園の面接などに行くときに突然雨に降られると、整えた身だしなみが崩れてしまうかもしれません。コンパクトタイプの折りたたみ傘を就活カバンの隅に常に入れておきましょう。



男女それぞれにおすすめの就活グッズ

就活グッズには女性におすすめのものや男性におすすめのものがあるようです。男女それぞれにおすすめの就活グッズを紹介します。



女性向けの就活グッズ


  • パンプス
  • ストッキング
  • 手鏡
  • ソーイングセット
  • メイク用品

パンプスやストッキングはスーツにあうものを選びましょう。ストッキングは予備を就活カバンに入れておくとよさそうです。手鏡は面接直前の身だしなみのチェックに便利でしょう。



男性向けの就活グッズ


男性向けの就活グッズとしては、次のようなアイテムがおすすめです。


  • 革靴
  • 簡易ボタンつけ
  • 汗拭きシート
  • 消臭シート
  • 頭髪用ワックス

革靴はスーツにもカジュアルにも使えるので、一足持っているとよさそうです。スーツのボタンが取れてしまったときのために、針や糸の必要がないボタンつけ用品があると安心でしょう。ほかには、ネクタイやベルトも2本から3本は就活用に準備しましょう。



就活グッズを準備するときのポイント

保育学生さんが就活グッズを準備するときのポイントを2つ紹介します。



使いやすいグッズをリサーチする


就職活動が始まる頃になると、さまざまな種類の就活グッズが店頭に並ぶようです。流行りやデザインで判断するのでなく、使いやすさをリサーチして購入しましょう。就活カバンや就活ノートなどは日常的に使用するアイテムなので、じっくりと吟味して選ぶとよさそうです。



就活のシーンを考えて選ぶ


就職活動中には説明会や就職フェア、採用試験、面接などがあるので、就活グッズを選ぶ際はどのようなシーンで使うのかを考えて決めましょう。


例えば志望する保育園の見学を予定する場合は、スカートよりもパンツスタイルの方が動きやすいので、パンツスーツとパンプス、上履き用のスニーカーといった組みあわせで選ぶとよいかもしれません。



使いやすい就活グッズを用意して、就職活動に取り組もう

今回は、就職活動を始める保育学生さんの就活グッズについて紹介しました。


就活グッズにはスーツや就活カバンのような基本的なアイテムのほかに、就活ノートや地図のようにあると便利なものなど、さまざまな種類があるようです。女性と男性それぞれにおすすめのアイテムもあるので、保育学生さんにとって必要なものを選びたいですよね。


用途や使いやすさを考えて就活グッズを用意し、効果的に活用しながら就職活動に取り組みましょう。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる