保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

保育学生さんにおすすめのアルバイト6選!保育補助やテーマパークなど

保育学生におすすめのアルバイト先とはどんなものなのでしょうか?学校の授業や勉強と両立できるように、勤務先は慎重に選びたいですよね。今回は、保育補助やテーマパークなど、保育学生さんにぴったりのアルバイト先を6個紹介します。あわせて、職場を選ぶときに気をつけるポイントについても具体的にまとめました。

接客する女性

metamorworks/shutterstock.com



保育士バンク!新卒に就職相談してみる



保育学生さんにぴったりなアルバイトを選ぼう!

アルバイト先を選びたいけれど、どこで働けばよいのか分からない保育学生さんもいますよね。

アルバイトをすればお金を稼げるだけでなく、ビジネスマナーやコミュニケーション力がつくなどのメリットもあるでしょう。


一般的に、大学に比べて専門学校のほうが授業のスケジュールが過密なため、保育士の養成校に通う方は「アルバイトをするのは難しそう…」と思うかもしれません。

しかし、土日祝日や夏休みなどの長期休みを活かしたり、職場の選び方にこだわったりすれば十分にアルバイトをすることができそうです。


保育学生さんはここで紹介する選び方などを参考に、自分にぴったりなアルバイト先を見つけましょう。



保育学生さんがアルバイトをしづらい理由

まずは、保育学生さんが「アルバイトをするのは難しい」と思ってしまう理由からまとめました。



保育実習があるから


保育学生さんがアルバイトをしづらい理由として、保育実習の存在が挙げられるでしょう。

保育士資格を取るためには保育実習に行く必要があり、施設実習をあわせて約3回、それぞれ2週間くらいずつ参加するようです。


学校によって短期でまとめて行うなど特色はあるようですが、合計で30日程度は保育実習に参加するので、その間はアルバイトをすることができないでしょう。

そのため、シフトの融通が利きやすい職場を選ぶなどの工夫が必要かもしれませんね。



日々の勉強が忙しいから


日々の勉強が忙しいことも、保育学生さんがアルバイトをしづらい理由として挙げられそうです。


座学に加えてピアノや造形、歌などの実技も試験で評価されることがあるため、毎日の練習に時間を取られてしまうのでしょう。

そのため、保育のスキルを身につけながら働ける、子どもとかかわるアルバイトを選んでみるとよいかもしれませんね。



保育学生さんがアルバイト先を選ぶときのチェックポイント

レストランで働く女性

mapo_japan/shutterstock.com


ここからは、保育学生さんがアルバイト先を選ぶときのチェックポイントをまとめました。



シフトの融通が利きやすい


保育学生さんのアルバイト探しでは、シフトの融通が利きやすい職場を選びましょう。


実習中は指導案や日誌を書くなど慣れない業務で忙しいため、アルバイトをする時間が取れないかもしれません。

また、テスト期間もしっかり勉強や実技の対策をしなければ、単位を落としてしまうことが考えられます。


そのため、時期によってはシフトを短くしてもらえたり、休んだりできるところを選んだほうがよいでしょう。

入社時の面接でしっかり相談し、自由にシフトを組めるか、短いシフトでも働けるかなどの確認をしておくとよさそうです。



子どもとかかわる機会がある


子どもとかかわる機会があるかどうかも、アルバイト先を選ぶときに意識してみるとよいでしょう。


これまで子どもと接する機会が少なかった保育学生さんは、アルバイトを通してコミュニケーションの取り方などを学べるかもしれません。

また、学校で学んだ内容をアウトプットし、知識をつけたりスキルを伸ばしたりすることにもつながるでしょう。



自宅・学校から通いやすい


保育実習や試験期間中は忙しいため、アルバイト先が自宅・学校から通いやすいこともチェックポイントとして挙げられます。


通勤時間が少なければ、授業が始まる直前まで働いたり、放課後すぐの時間からシフトを入れたりすることができるでしょう。

できれば、自宅・学校から徒歩で通える範囲や、電車で通学している保育学生さんは同じ路線上など日常的に通いやすい場所で探してみるとよいかもしれませんね。



保育士バンク!新卒に就職相談してみる



保育学生さんにおすすめのアルバイト

飲食店で働く女性

siro46/shutterstock.com


最後は、保育学生さんにおすすめのアルバイトについてまとめました。



子どもとかかわれる仕事



保育補助

保育補助とは園で働く保育士さんの補助スタッフのことを指します。時給は900〜1200円くらいが相場のようです。

園児との遊び、着替えの補助や食事の準備など多様な業務を行うため、実際の保育現場を体験したり子どもとかかわったりできるでしょう。


1年生の夏までに保育補助のアルバイトに行っておけば、スムーズに保育実習を始められるかもしれませんね。


学童保育

学童保育とは放課後や夏休みなどの長期休みに、児童を預けられる保育施設のことを指します。

指導員の方々のサポートを担うことから、時給は1000〜1300円くらいのようです。


子どもたちの見守りや他のスタッフの援助、イベント企画などさまざまな業務を行うでしょう。

保育園とは違って小学生の子どもがいる施設のため、子どもの勉強を見るなどの仕事を担うこともあるかもしれません。


テーマパーク

テーマパークのアルバイトでは受付やアトラクションの誘導、グッズの販売などポジションによってさまざまな業務を担当するでしょう。


時給は900〜1200円程度のようですが、詳細な金額は仕事内容やテーマパークの規模によって変わるかもしれません。

テーマパークには家族で来るお客さんが多いので、子どもとかかわる機会を持つことができるでしょう。笑顔で接したり、コミュニケーションを取ったりする練習になるかもしれませんね。



シフトの融通が利きやすい仕事



家庭教師

家庭教師は幼児から高校生くらいまでの子どもの自宅に行き、勉強を教える仕事です。

時給は約1200〜3000円で他の仕事と比べて時給が高く、短時間でもしっかり稼ぐことができるでしょう。


勤務先によりますが生徒との都合が合えばシフトを調整することもできるようなので、実習期間なども休みを取りやすいかもしれません。


コンビニエンスストア

コンビニエンスストアでは接客や調理、商品の陳列など幅広い業務を行うようです。

接客を通してコミュニケーション力や敬語を使う力が身につくことから、社会に出るうえで必要なスキルを伸ばせるかもしれません。


時給は800~1050円くらいで、早朝・夜勤の勤務であればさらに増えるようです。

しかし、早朝や夜勤のシフトは生活リズムが乱れやすいため、自己管理をしっかり行うことが大切でしょう。


店舗によってシフトの決め方が変わるようなので、面接へ行った際に店長などによく確認したほうがよいかもしれませんね。


飲食店

飲食店では接客や調理、配膳などの業務に携わるようです。

特にホールスタッフであれば、接客を通してコミュニケーション力などを伸ばせるでしょう。


ファミリーレストランを選んだ場合、家族連れが多いので子どもや保護者とかかわる力が身につくかもしれません。

時給は900〜1200円くらいですが、働く時間や地域によって幅があるようです。


また、店舗によって固定シフトか自由シフトであるかが変わる可能性があるため、面接でしっかり相談するようにしましょう。



保育学生さんにおすすめのアルバイト先で働こう!

今回は、保育学生さんにおすすめのアルバイトを紹介しました。

保育学生さんは保育実習などで忙しいため、夏休みなどの長期休みを活かしたり職場の選び方にこだわったりするとよさそうです。


職場を決めるときは子どもとかかわれる、シフトの融通が利くなどのポイントを意識するようにしましょう。

保育補助やテーマパーク、飲食店など自身にぴったりのアルバイト先を見つけ、楽しく働けるとよいですね。


保育士就活バンク!では保育学生さんの学生生活にかかわる情報や、就活に関する情報を幅広く公開しています。

これから就活を始める保育学生さんは、ぜひ保育士就活バンク!に登録してみてください。


自分に合った園で楽しく働いてみませんか?

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる