保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

新卒保育士の就活で使うパンプスの選び方。痛いときの対処法やおすすめのお手入れ方法

就活で使うパンプスの選び方が分からない保育学生さんも多いでしょう。面接や実習のオリエンテーションなどさまざまな場面で使うアイテムなので、慎重に選びたいですね。今回は、ストラップの有無やヒールの高さなど、就活で履くパンプスのおすすめの選び方を紹介します。また、靴擦れなど足が痛いときの対処法もまとめました。

パンプスを履く就活生

Spica_pic/shutterstock.com



新卒保育士の就活で自分に合ったパンプスを選ぶメリット

女性の保育学生さんであれば、就活で使うことの多いパンプス。自分に合ったものを選べば万全の状態で就活に臨めるなど、さまざまなメリットがあるでしょう。


まずは、自分の足に合ったパンプスを履く利点について、くわしく解説します。



就活に集中できる


面接などに向かう途中で靴擦れになったり足に痛みを感じたりしてしまうと、本番で集中できず実力を発揮できないかもしれません。


万全の状態で臨めるよう、できるだけ自分の足に合ったパンプスを選ぶことが大切です。



疲れを軽減できる


就活中は書類を用意したり面接準備をしたりと、慣れないことが多く心身ともに疲れてしまうことが多いでしょう。

そのようななかで、自分の足にフィットするパンプスを履けば、身体の負担を少しでも減らせるかもしれませんね。


では、就活で履くパンプスを選ぶときはどのようなポイントを意識すればよいのか、くわしく見ていきましょう。



新卒保育士の就活で履くパンプスを選ぶときのポイント

新卒保育士の就活で履くパンプスを選ぶときに、気をつけるべき点を解説します。



サイズとワイズを計測する


パンプスを選ぶときは、サイズとワイズを事前に測っておきましょう。

サイズは、かかとから足で一番長い指の先までを計測したときの長さです。


一方、ワイズは足の親指と小指の付け根にある骨の出っ張りにメジャーを当て、1周したときの長さのことを指します。

自分に合ったサイズとワイズを理解しておけば、足幅が痛い、脱げやすいなどのトラブルを防げるかもしれませんね。



昼以降に試着する


足は基本的に午前中が一番小さく、時間が経つにつれてむくみが起こり、大きくなると言われています。


そのためパンプスを購入するときは、就活で歩くことが多い時間帯であるお昼から夕方頃の足の大きさに合わせて選ぶとよいかもしれません。

また、メーカーや店舗によって靴のサイズは異なるので、購入する際は毎回試着をすることが大切です。



新卒保育士の就活で使うパンプスの選び方

靴選びに悩む就活生

Tuzemka/shutterstock.com


ここからは、新卒保育士の就活で履くパンプスの選び方をまとめました。



色やデザイン


パンプスの色はビジネスシーンに合うように、黒色を選ぶことが一般的です。


ヒール部分だけ色が異なるデザインもあるようですが、カジュアルな印象を与えてしまうためできるだけ避けたほうがよいかもしれません。

また、派手なイメージにつながらないように、スタッズなどの装飾がついたデザインは控え、無地のパンプスを選びましょう。



素材


パンプスの素材は特殊な加工が施されておらず、光沢のないマットなものを選んだほうがよいようです。


就活には一般的に、本革か合皮の素材が向いているでしょう。


本革

本革のパンプスは就活だけでなく、保育園に入職後も使いたい場合におすすめです。

履いているうちに本革が足になじんで歩きやすくなったり、吸湿性に優れているので足が蒸れづらくなったりする特徴があります。


説明会や面接で、長くパンプスを履き続けることが多い保育学生さんにはぴったりかもしれませんね。

しかし、カビが発生しないようにこまめに乾燥させるなど、定期的にお手入れすることが必要でしょう。


合皮

入職後に履く予定がない場合は、合皮のパンプスを選ぶとよさそうです。


本革より丈夫で汚れにくく、リーズナブルに購入できるなどの特徴があります。

しかし、足になじみづらかったり通気性が悪かったりするため、しっかりと試着を行い、自分に合ったパンプスを選ぶ必要がありそうです。



ヒール


就活では3~5cm程度のヒールが適しているようです。そのため、ヒールに慣れていない保育学生さんは3cm、脚をすっきりと見せたい保育学生さんは5cm程度を目安とするとよいかもしれません。


パンツスーツを履く保育学生さんはパンプスを履いてみて、裾が地面についていないかをチェックすることも大切です。

また、就活中はパンプスを長時間履くこともあるため、できるだけ太く、歩く際に安定感のあるヒールを選ぶとよいかもしれませんね。



パンプスの形


さまざまなパンプス

kaanturker/shutterstock.com


オブリークトゥやポインテッドトゥと呼ばれる形は、つま先部分が丸すぎたりとがりすぎたりしており、カジュアルなイメージを与える可能性があるので避けたほうがよさそうです。


足の形に合わせ、ラウンドトゥかスクエアトゥのものを選びましょう。


ラウンドトゥ

つま先が親指から小指にかけて短くなっているエジプト型、人差し指がもっとも長いギリシャ型の保育学生さんはラウンドトゥが向いているかもしれません。


つま先部分が丸すぎずとがりすぎていないので、就活におすすめの形と言えそうです。


スクエアトゥ

すべての足の指がほぼ同じ長さの保育学生さんは、スクエアトゥがぴったりでしょう。


つま先部分が少し角ばっているため、指先の負担を軽減できるかもしれません。



インソール(中敷き)


インソールはクッション性のあるものやジェル素材のものを選べば、足にかかる力を分散してくれるようです。


特に土踏まずにフィットするような立体的なインソールは、衝撃を吸収することにより、長時間歩いても疲れにくくなると言われています。



ストラップ


すぐにパンプスが脱げてしまうことが心配な保育学生さんは、足の甲を押さえるためのストラップがついているものを選びましょう。


パンプスが脱げづらくなるため、長い距離も安心して歩けるようになるかもしれませんね。

しかし、採用担当者によってはカジュアルな印象を抱く可能性もあるので、心配な保育学生さんはストラップを取り外しできるパンプスを選ぶとよさそうです。



フィット感


サイズとワイズが合ったパンプスを選んでも、歩くと違和感や痛みを覚える場合もあるため、フィット感をしっかりチェックしましょう。


履いたときに、以下の状態であれば足とパンプスが合っているようです。

  • くるぶしと靴が当たらない
  • 立った状態でかかとに小指が入らない
  • 土踏まずと履き口がフィットしている
  • 親指と小指は圧迫されていない
  • つま先部分にゆとりがある

履いた状態で立ったり歩いたりしながら、痛みが起こらないかを確認してみましょう。足に合っているか心配な保育学生さんは、試着した際に店員に相談してみるとよいかもしれませんね。



靴底


ヒールの靴底が硬い素材の場合、衝撃が足に伝わり疲れやすくなってしまうようです。


ゴムの素材であれば歩いたときの衝撃をうまく吸収してくれるので、購入する際は靴底も見てみるとよいでしょう。



新卒保育士の就活で履くパンプスが痛いときの対処法

ここまでおすすめのパンプスの選び方を紹介してきましたが、実際に使ってみると足が痛くなってしまい、履きたくないと思う保育学生さんもいるかもしれません。


ここでは、足が痛いときに役立つ対処法を紹介します。



途中で履き替える


できるだけパンプスを履きたくない保育学生さんは、面接会場の最寄り駅や近くのお手洗いで履き替えてみるとよいかもしれません。


移動中は履きなれた靴を使うことで、足の負担を軽減できるでしょう。



パンプス用アイテムを活用する


靴擦れや足に痛みのある保育学生さんは、自分の悩みに合ったパンプス用アイテムを活用するとよさそうです。


全体的にパンプスのサイズが大きいときはフルインソールを入れたり、小さいときはシューズストレッチャーで伸ばしたりすると履きやすくなるかもしれません。

他にも靴擦れパッドやつま先パッドを入れることで、痛みを軽減できる可能性があるでしょう。



パンプスを長持ちさせるおすすめのお手入れ方法

最後は、パンプスを長持ちさせるためのお手入れ方法をまとめました。



汚れを落とす


パンプスに泥や水滴がついたままにすると、カビが発生したり嫌な臭いがついたりしてしまうかもしれません。


パンプスを履き終わった後はやわらかい布で周りや靴底の汚れを拭きとるなど、しっかりとケアを行いましょう。



定期的にお手入れをする


1週間に1回程度、汚れを落とした後に靴用のクリームを塗り、乾いた布で磨いてから防水スプレーをふきかけるなどのお手入れをするとよさそうです。


ツヤが出てきれいな見た目に仕上がり、パンプスを長持ちさせることにもつながるかもしれません。



乾燥させる


カビや臭いを防ぐためにも、靴を履かない日は乾燥材を入れたり、丸めた新聞紙を入れたりして乾燥させることが大切です。


特に臭いが気になる保育学生さんは、消臭効果のある中敷きや消臭スプレーを使うとよいでしょう。



できれば予備を準備する


一つのパンプスを使い続けると、丁寧なケアを行っていても傷んでしまう可能性があるようです。

そのため、できれば予備のパンプスも用意し、1回おきで順番に履くとよいでしょう。


素材やストラップの有無など異なるデザインのパンプスを用意すれば、園の雰囲気に合わせて使えるので便利かもしれませんね。



パンプスの選び方を理解し、新卒保育士の就活を成功させよう

今回は、新卒保育士の就活で使うパンプスの選び方を紹介しました。

自分に合ったパンプスを選べば、就活に集中できたり疲れを軽減できたりするメリットがあるようです。


ヒールやストラップの有無、形などのポイントを意識しながら自分の足にフィットするものを選びましょう。

しかし、それでも足が痛くなってしまい、できるだけパンプスを履きたくない場合は、途中で履き替えるなどの対処法を行ってみるとよさそうです。


保育学生さんはパンプスの選び方を覚え、就活に役立ててみてくださいね。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる