保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

【保育士の就活】OB訪問相手の探し方9選!SNSやキャリアセンターなど依頼方法を解説

実際に先輩保育士さんを訪問し、園の内情や魅力などについて聞けるOB訪問。行きたいけれど、訪問する相手の探し方が分からず悩む保育学生さんもいるでしょう。今回は、OB訪問相手をどのように探せばよいのかについてくわしく紹介します。自分で見つける方法と、他の方にお願いする方法に分けて具体的にまとめました。

ガッツポーズの社会人

buritora/stock.adobe.com



保育士バンク!新卒に就職相談してみる



保育士のOB訪問相手の探し方を知ろう!

OB訪問とは、就活において先輩保育士さんを訪問し、園の魅力や業務などを聞くことです。

OB訪問に行けば園の雰囲気や働き方、福利厚生など面接では聞きづらかったり、ホームページからは分からなかったりする情報を得ることができるでしょう。


一般的に3月や4月に実施する場合が多いようですが、情報を集められるだけでなく、履歴書・エントリーシートに関するアドバイスをもらうのにも役立つので上手に活用できるとよいですね。

では、OB訪問に行く際、具体的にどのように先輩保育士さんを探せばよいのでしょうか。


OB訪問相手をスムーズに見つけられるように、保育学生さんはここで紹介する探し方を参考にしてみてくださいね。



保育士のOB訪問相手の探し方:自分で見つける方法

スマートフォンをさわる様子

ant/stock.adobe.com


まずは、OB訪問相手を自分で見つける方法を解説します。



OB訪問専用サービスを使う


OB訪問相手を自分で見つける方法として、専用サービスを使うことが挙げられます。

OB訪問のために展開されているアプリケーションやウェブサイトなどを利用すれば、他の大学の先輩保育士さんとも気軽につながることができるでしょう。


特にアプリケーションであれば、通学中などのすきま時間に気軽に先輩保育士さんを探せるかもしれませんね。



逆求人サイトを利用する


逆求人サイトとは自分のプロフィールを登録し、それを読んだ採用担当者が「うちの園に合うな」と思った場合、オファーを送ってくれるサービスです。

オファーをもらった園とは基本的にチャットで連絡を取れるため、「先輩保育士さんから実際に話を聞きたいです」とお願いしてみるとよいでしょう。


採用担当者は保育学生さんに対して興味がある状態なので、進んで協力してくれるかもしれません。



SNSで探す


SNSで探す方法も、OB訪問相手を自分で見つける方法として挙げられるでしょう。

園名で検索を行い、ヒットした先輩保育士さんにチャット機能などを使ってお願いするとよさそうです。


その際は相手が不安を感じないように、どのように連絡先を見つけたのかやOB訪問をしたい理由をしっかり伝えるとよいでしょう。



説明会やフェアで依頼する


説明会やフェアとは多数の保育園が会場に集まり、それぞれのブースで説明会を行うイベントのことを指します。

ブースにいる採用担当者や先輩保育士さんに直接お願いすれば、快く引き受けてくれる場合もあるでしょう。


断られても気にせず、気になる園には積極的にOB訪問を依頼してみるとよさそうです。



保育士バンク!新卒に就職相談してみる



保育士のOB訪問相手の探し方:他の方にお願いする方法

電話する女性

One/stock.adobe.com


続いて、他の方にお願いしてOB訪問相手を探す方法を解説します。



知り合いに紹介してもらう


OB訪問相手を探す方法として、知り合いに紹介してもらうことが挙げられるでしょう。

家族や友だちなどに保育士さんがいれば、「〇〇園にOB訪問をしたい」と相談してみるとよさそうです。


知り合いの保育士さんが他の保育士さんを紹介するなど、うまくつながりを作ってくれるかもしれませんね。



キャリアセンターを利用する


自分の学校のキャリアセンターに相談することも、OB訪問相手を探す方法として挙げられます。

キャリアセンターに相談すれば、スタッフがつながりのある園にお願いしたり、卒業生を紹介したりしてくれるかもしれません。


また、履歴書の書き方や面接対策など、OB訪問以外にもさまざまな相談に乗ってくれるでしょう。



学校の先生や先輩などにお願いする


OB訪問相手が見つからないときは、学校の先生や先輩などに相談してみてもよいかもしれません。

特に先輩にお願いすれば、相手も同じ学校の後輩ということで積極的に協力してくれそうです。


親身に相談に乗ってくれたり、自分のつながりを使って先輩保育士さんを紹介してくれたりするかもしれません。



園に直接連絡する


園に直接連絡することも、OB訪問相手を見つける方法として挙げられそうです。

園に電話をかけたり、専用のお問い合わせフォームがある場合はそこから申し込んだりしてお願いするとよいでしょう。


直接の連絡は緊張するものの、採用担当者に積極的な印象を与えることにつながるかもしれませんね。



内定獲得後に園に相談する


就活中ではなく内定獲得後に、園の採用担当者に先輩保育士さんを紹介してもらうのも一つの手です。

どの園に入職するのかを決めかねている際にOB訪問に行けば、福利厚生や行事など、選ぶ際の参考となる情報を得られるかもしれません。


できるだけ若い先輩保育士さんを紹介してもらえれば、質問しやすかったり、入職前の不安な気持ちなどを理解してくれたりするでしょう。


関連記事:【保育士の就活】OB訪問とは。やり方や質問内容、メールの例文などを徹底解説/保育士バンク!新卒



OB訪問相手の探し方を押さえ、保育士の就活に活かそう

今回は、OB訪問相手の探し方について紹介しました。

OB訪問とは先輩保育士さんを実際に訪問し、その園の魅力や業務などを聞くことを指します。


先輩保育士さんを見つけるときは、専用サービスを使って自分で探したり、キャリアセンターを利用するなど他の方にお願いしたりしましょう。

保育学生さんはここで紹介した内容を参考に、スムーズにOB訪問に行けるとよいですね。


保育士バンク!新卒は保育学生さんの就活をフルサポートする求人紹介サービスです。

「園のくわしい情報を知りたい!」「就活の進め方ってこれで合ってる?」など、保育学生さんの要望や悩みに対してアドバイザーが親身に対応いたします。


一人の就活に不安のある方は、ぜひ保育士バンク!新卒に登録してみてくださいね。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる