保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

【保育士の就活】卒業間近なのに内定がない…。4月の入職に間に合う?

卒業間近で就職先が決まっておらず、焦る保育学生さんもいるのではないでしょうか。「このまま内定をもらえなかったらどうしよう…」と、不安になってしまうかもしれません。今回は、1月や2月で内定がなくても、4月に入職できるのかについてくわしく紹介します。あわせて、保育学生さんが今すぐすべきことも具体的にまとめました。

落ち込む女性の就活生

buritora/stock.adobe.com



保育士バンク!新卒に就職相談してみる



卒業間近なのに内定がない…この先どうすればいい?

卒業間近で内定がない場合、不安や焦りを感じてしまう方もいるでしょう。

保育学生さんによっては半ば諦めてしまい、既卒として就活を続けるか、就職留年をするか悩んでいる場合もあるかもしれません。


しかし、卒業間近でも工夫をすれば、十分に就職先を見つけることができそうです。

保育学生さんはここで紹介する内容を参考に、内定を獲得して4月から新卒保育士として働けるようになりましょう!



卒業間近の保育学生が就活ですべきこと

まずは、卒業間近の保育学生さんがすべきことをくわしく紹介します。



諦めずに就活を続ける


卒業間近で内定を持っていない保育学生さんは、諦めずに就活を続けることが大切です。


特に保育士さんは年度末まで残って退職する方が多いので、1月や2月くらいに求人がいきなり出ることもあるかもしれません。

また、保育士就活フェアなどのイベントは3月くらいまで開催されるため、諦めずに参加してみるとよいですね。



就活のプロに相談する


転職・就活エージェントに登録し、就活のプロであるアドバイザーに相談するのもよいでしょう。


アドバイザーはさまざまな求人を持っているので、卒業間近でも募集している園を紹介してくれるかもしれません。

面接対策なども教えてくれるため、一人で就活をするよりも内定を獲得しやすくなるでしょう。



保育士バンク!新卒に就職相談してみる



卒業後に就活をするときのポイント

橋で落ち込む就活生

oka/stock.adobe.com


令和3年度学校基本調査によると、大学卒業者の就職率は74.2%で進学率は11.8%です。


大学卒業後に就職も進学もしていない学生さんは、約14%ということが分かります。

この数字は大学卒業者の方の数字なので、短大や専門学校の方を含めるともう少し多くなるかもしれませんね。


しかし、仮に卒業までに内定をもらえなくても、ポイントを押さえればスムーズに就活を進められるかもしれません。

既卒になりそうな保育学生さんは、ここで紹介する内容を参考にして就活に取り組みましょう!



既卒になった理由をポジティブに伝える


卒業後に就活をするときは、既卒になってしまった理由をポジティブに伝えるとよさそうです。


「卒業の直前まで公立保育士を目指していた」のように正直に理由を言えば、採用担当者の納得感を得られやすいかもしれません。

また、就職活動に出遅れたなど自身の行動に原因があるときは、その問題点を受け止めたうえで、「これからどうしていきたいか」の改善点を伝えるようにしましょう。



就活を進めながら働く


卒業後に就活をするときは、アルバイトをしながら求人を探すとよいかもしれません。


例えば、接客業のアルバイトを行う場合、自己PRをするときに「接客業をしているのでコミュニケーション力に自信があります」とアピールできるでしょう。

また、場合によってはアルバイトが忙しくて就活を止めてしまう方もいるかもしれませんが、後に「正社員として働きたい」と思ったときにハードルが高くなることが考えられます。


そのため、正社員として働きたいのであればスケジュール管理を徹底し、諦めずに就活を続けられるとよいでしょう。



転職・就活エージェントに登録する


転職・就活エージェントを活用することも、既卒の方が就活をするときの方法のひとつです。

アドバイザーは保育士として働きたい方の要望や条件を聞きつつ、未経験から働ける園をしっかり探してくれます。


特に、5月や6月くらいにミスマッチを感じて退職する保育士さんもいるようなので、初夏くらいに求人が出てくる可能性もあるでしょう。


出典:令和3年度学校基本調査(確定値)の公表について/文部科学省

関連記事:保育士の就活をしていない方の選択肢。理由や今からすべき行動もあわせて解説/保育士バンク!新卒



卒業間近でも諦めずに就活を続けよう!

落ち込む男性の就活生

keshikifechi/stock.adobe.com


今回は、卒業間近で内定がなくても、4月から保育士として働けるのかについて紹介しました。

結論、就活の方法を工夫すれば、十分に就職先を見つけることができるでしょう。


諦めずに就活を続けたり転職・就活エージェントに登録したりして、まだ募集をしている園を探すことが大切です。

保育学生さんはここで紹介した方法を参考に、すっきりとした気持ちで卒業式に参加できるようになりましょう!


保育士バンク!新卒は、保育学生さんの就活をフルサポートする就活支援サービスです。

「卒業間近なのに内定がない…」「内定を最速で獲得したい!」など、保育学生さんの悩みや要望にアドバイザーがしっかり対応いたします。


保育士バンク!新卒に登録して、4月から働ける園を見つけてみませんか?

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる