採用担当が履歴書をチェックする際、まず最初に目にすると言われる「写真」。
履歴書には、なぜ写真が必要なのでしょうか?
採用担当がチェックするポイントを理解し、好印象を与える写真を準備しましょう。
履歴書に写真が必要な理由
履歴書に貼る写真は、採用選考の合否を左右する重要な資料の一つです。
基本的には「本人確認」のために必要とされていますが、書類選考における印象やマナーのチェック、面接後の最終確認の材料としても活用されます。
採用につながる写真の撮り方
では、印象の良い写真を撮る為には、どうすればよいのでしょうか。
押さえておきたいポイントをご紹介します。
服装
リクルートスーツを着用してください。
インナーには、シンプルな白のブラウスやカットソーを合わせるようにし、華美なアクセサリーは避けましょう。
髪型
寝癖やボサボサの髪型は、マナー違反と捉えられてしまうこともあります。
長い髪は一つにまとめるなど、清潔感を意識した髪型にしましょう。
また、写真ならではの注意点として、気を付けたいのが「髪色」。
実際には普通の茶髪でも、撮影時のフラッシュで色が飛んでしまい、髪色が金髪のように映ってしまうことがあります。その為、髪色はこげ茶~黒といったダークトーンに整えておくと安心です。
表情
意外に難しいのが表情。好印象を与えようとするあまり、口角を上げすぎても不自然になってしまいます。
歯を見せずに、自然にほほ笑むくらいの表情がベストです。
履歴書用の写真で写るのは基本的に胸より上ですが、顔だけを意識するのではなく、お腹に力を入れ、肩の力を抜くなど、写真には写らない全身の姿勢にも気を配ると、自然な表情が作りやすくなります。
困ったときは
フォトスタジオでは、プロのカメラマンが履歴書用の写真を撮影してくれます。
直接、服装や表情のアドバイスをもらえますので、写真の撮り方で困ったときには、利用を検討してみるのも良いでしょう。
特に、就職活動用の写真撮影に力を入れているフォトスタジオでは、応募先に合わせたヘアメイクをしてもらえるメニューもあるようです。
こんな写真はNG!
続いて、採用担当者に残念な印象を与えてしまう写真の例をご紹介します。
カラーコンタクト
ブルーやグリーンなど、奇抜な色のカラーコンタクトをして写真を撮るのは避けましょう。
保育士として就業する場合、勤務中にカラーコンタクトや華美なメイクをするのは好まれません。
マナーに厳しい園の場合、カラーコンタクトの写真を見ただけで不採用となるケースもあるようです。
プリクラ
最近では、証明写真モードがあるプリクラ機種もありますが、就職活動の履歴書用写真としては避けたほうが無難です。
写真が必要な理由として「本人確認」の目的がありますので、プリクラ特有の加工が施された写真では、実物と写真が大きく異なってしまい、採用現場に無用な混乱を与えてしまうことにもつながります。
写真のサイズ
履歴書の指定サイズ以外は、大きくても小さくてもNGです。
写真のサイズを無視した、バランスの悪い履歴書では「採用後も雑な仕事をするのではないか」といった残念な印象を与えてしまいます。
一般的な履歴書の写真サイズは40mm×30mmですが、自分が使用する履歴書の指定サイズを確認した上で撮影しましょう。
写真の貼り方
写真が剥がれかけている、液状のりを塗りすぎて履歴書がベタベタになってしまっている、といった貼り方をしないように気を付けてください。
液状のりよりも、スティックのりや両面テープを使用するのがオススメです。
また、万が一剥がれてしまったときのことを考えて、写真の裏に名前を書いておきましょう。気配りが好印象につながります。
採用担当が写真をチェックするポイント
採用担当が写真をチェックする主なポイントは「全体の印象」「マナー・身だしなみ」「写真の貼り方」の3点。
清潔感のない写真ではマイナスな印象を与えてしまいますし、映りの良い写真でも、貼り方が汚ければ台無しです。
採用過程のさまざまな場面でチェックされ、最終的な合否に関わることもある「写真」。
悔いのない就職活動にするためにも、今回ご紹介したポイントを参考に、万全の準備をしておきましょう。