東京都立川市

【新卒保育士】東京都立川市の保育園・幼稚園求人

多摩地域、武蔵野台に位置し、人口は180,422人(2015年5月1日現在)で増加傾向が続いている。かつては、JR中央線・南武線などを利用し都市圏に通勤するベッドタウンとしての色彩が強かったが、現在は多摩地区の中心に都市として機能するよう商業施設、オフィス街が整えられ、市外への通勤者より市内に入る通勤者を上回るようになっている。市内に本社を置く企業(いなげやなど)も多く、百貨店(ルミネ、伊勢丹など)も数多く出店している。

東京都の保育士給与情報

東京都の保育士の平均年収は、328.2万円となっています。神奈川県の保育士平均年収が321.0万円(19位)、埼玉県が338.7万円(10位)、千葉県が277.4万円(38位)と、埼玉県よりは劣るものの、神奈川県や千葉県と比べると東京都の給与面での待遇は悪くはありません。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

東京都立川市の保育園について

立川市の幼稚園数は12園で、そのうち公立幼稚園は0園、私立幼稚園は12園で、園児数は2515となっています。立川市の年齢別の園児数は、3歳児(848人)、4歳児(839人)、5歳児(828人)です。

学校法人ふれあい学園 多摩幼稚園
施設情報

友だちと先生とのふれあいを通し、豊かな心情を育む保育を行なっています。
勤務地
東京都立川市
アクセス
中央本線立川駅徒歩9分

立川市 中砂保育園
施設情報

いろいろな経験・体験を通して、豊かな感性や意欲を子供たちに持たせます。
勤務地
東京都立川市
アクセス
多摩モノレール泉体育館前徒歩6分

社会福祉法人童愛会 江の島保育園
施設情報

家庭的な雰囲気の中で、あそびを通して子ども一人ひとりの発達を見守っています。
勤務地
東京都立川市
アクセス
多摩モノレール「泉体育館駅」徒歩13分

立川市 羽衣保育園
施設情報

近くの自然を感じながら夏には自慢の屋上の大きなプールで遊べる保育園
勤務地
東京都立川市
アクセス
南武線西国立駅徒歩8分

社会福祉法人高峰福祉会 西砂保育園
施設情報

障害児も含めた異年令混合クラスで、豊かな社会性を育てています
勤務地
東京都立川市
アクセス
西武拝島線西武立川駅より徒歩13分

新着求人

東京都立川市の特色

東京都立川市はさまざまな電鉄会社の路線が走っています。立川市最大の駅であるJR立川駅には、首都圏でも乗降客の多い「中央線」をはじめ、「南武線」、「青梅線」の計3路線が乗り入れています。私鉄は、昭島市の拝島駅から小平市の小平駅を結ぶ「西武拝島線」が通っています。また、小田急や京王が乗り入れている多摩センター駅から上北台駅を結ぶ「多摩都市モノレール」も走っており、通勤、通学手段となっています。立川駅は立川市をはじめ東京都区外への移動や、埼玉、山梨方面への観光の拠点として利便性の高い駅であるといえるでしょう。

×