東京都の保育士給与情報
2019年度、東京都全体の保育士の平均給与は男性が27万3800円、女性が29万4000円です。全国の平均給与を上回っていることから、台東区でも地域によっては高い給与が期待できるかもしれません。台東区では保育士確保の取り組みとして、「保育従事職員宿舎借り上げ支援事業」を導入しています。事業主向けの支援制度ではありますが、実施している保育施設に勤めることにより、月々の家賃の負担が軽減できるでしょう。
台東区は東京都23区のやや東に位置しており、西側は文京区、東側は隅田川を隔てて姉妹区の墨田区と隣接しています。上野や谷中がある上野台は標高が約20メートルとなっていますが、ほかにも海の激しい浸食によって削られた自然の高台があるなど、起伏に富んだ地勢が特徴のエリアといえるでしょう。台東区には動物園などの観光スポットが有名ですが、区内にはいくつもの遺跡が点在しており、昔の人々の生活を窺い知ることができるようです。特産品としてお寿司、天ぷら、もんじゃなどが全国的に知られています。
台東区では多くの路線を利用することができるため、利便性がいいエリアといえるでしょう。東京都内の移動もしやすいですが、最短で34分という短い時間で空港にアクセスすることができます。(乗り換えや待ち時間を除く)そのため、飛行機を利用することで国内外へも行きやすくなっています。さらに台東区には循環バスが走っており、5つの路線で運行しているので休日だけでなく通勤時にも利用できるかもしれません。