就職先がWEB面接を取り入れている場合、WEB面接とはなにかや全体的な流れ、やり方などについて知りたい保育学生さんもいるかもしれません。WEB面接はパソコンやスマホなどを準備して行うオンライン上の面接のため、環境などを整えておく必要があるようです。今回は、WEB面接についてくわしく紹介します。
Ustyle/shutterstock.com
WEB面接とは
WEB面接とは、オンライン通話サービスを使って行うビデオチャットでの面接のことをいいます。近頃の就活・転職の選考においては、WEB面接を取り入れる企業や園が増えてきているようです。
まず、WEB面接とはどういったものなのか、導入する理由やメリットから見ていきましょう。
WEB面接を導入する理由
WEB面接は、パソコン・タブレット・スマホなどの普及により選考方法の一つとして企業や園で導入されるようになりました。WEB面接なら日程や場所などのさまざまな調整が不要で、面接に必要な人員や工数の削減も可能となります。あわせて応募者の交通費などのコストカットにもつながり、効率的に広範囲から優秀な人材を募ることができます。このような理由から、WEB面接が取り入れられるようになってきたようです。
WEB面接のメリット
では、WEB面接には応募者にとってどのようなメリットがあるのか、対面面接との比較をしながら説明します。
面接会場に行かずに受けられる
インターネットがつながる環境であれば、遠隔でも場所を問わずにコミュニケーションが取れることがWEB面接の最大のメリットといえます。移動することなく面接が受けられることで、対面の面接と比べ時間と費用のコストが大幅に削減できるでしょう。面接会場が遠いからと選考を受けることを諦めていた地方の保育学生さんも、平等に選考の機会を得ることができるかもしれません。
リラックスして面接を受けられる
対面の面接では、面接会場まで赴き、慣れない場所で緊張しながら面接を受けることも多いのではないでしょうか。一方、WEB面接は自宅や静かな場所で受けることができるため、リラックスして面接を受けることができるでしょう。落ち着いて面接官と話すことで、よりよいパフォーマンスを発揮できるかもしれません。
WEB面接には、採用の機会を増やして優秀な人材を確保したい企業や園側と、コストをかけずに面接を受けたい保育学生さんの双方にメリットが多くあるため、今後WEB面接を取り入れる企業や保育園はますます増えてくるといえるでしょう。
WEB面接を受けるときの事前準備
次に、実際にWEB面接を受けることになったとき、事前準備としてどういったことが必要なのか紹介します。初めてWEB面接を受けるという学生さんは参考にしてみてくださいね。
環境を整える
WEB面接を受ける前に整えておかなければならない環境には、WEB環境と室内環境があります。それぞれのポイントもあわせて紹介します。
WEB環境
WEB面接を受ける前にまずは、インターネットの環境を用意しましょう。オンラインで面接を行うので、インターネットがつながることは必須条件です。当日に回線トラブルが起こらないように、インターネット環境を点検したり新しいものを用意したりして、当日に問題なく使えるようにしておくといいかもしれません。
室内環境
WEB面接では後ろの風景までカメラに映ってしまうので、自宅でWEB面接を受ける場合には背景に物などが映りこまないよう意識して部屋を整えておくとでよいでしょう。照明の明るさも重要になってくるので、明るい場所で面接を受けられるようにしておくとよさそうです。
機器を揃える
WEB面接を行う場合、パソコンやスマホなどを使うことがあるようです。それぞれの注意点も交えて紹介します。
パソコン
WEB面接をパソコンで受ける場合、パソコンや必要な周辺機器を用意しておくことが必要となります。パソコンによってはカメラやマイクが内蔵されていないものもあるので確認が必要です。もしカメラやマイクが内蔵されていない場合には、外付けできる物を購入しておくようにしましょう。
スマホやタブレット
WEB面接の多くは、パソコンを使用して行いますがスマホやタブレットでも可能な場合もあります。スマホを使う場合は、あらかじめ通知が来ない設定にしておくなど面接が中断されることがないように注意しましょう。また機器をテーブルなどに固定するためのアイテムなどもあわせて用意しておくとよさそうです。
どちらの機器においても、応募先からWEB面接に使用するツールやアプリを指定された場合は、当日までに機器にインストールしておくのはもちろん、アカウントを作成し、問題なくログインできることを確認しておくとよさそうです。
資料を準備しておく
対面で面接を受ける場合と同様に、事前に資料を用意しておく必要があります。準備しておくべき資料について説明します。
応募先の資料を印刷する
対面で面接を受ける場合と同様に、応募先の資料を用意しておきましょう。WEB面接では手元に資料をおいて面接を進めることができるので、ホームページなどに載っている資料が必要な場合は印刷して用意しておくとよさそうです。手元の資料にばかり目線が行かないよう、パソコンの画面に貼っておくなどの工夫をしてもよいかもしれません。あわせて事前に提出している履歴書や職務経歴書なども用意しておくと安心かもしれませんね。
面接で話すことをまとめる
自身が書いた志望動機や自己PR内容から大きくずれることがないよう、一度整理してまとめておきましょう。応募先の方から、自身の長所や短所、どのような保育士になりたいかなど質問されることも想定し、回答を書き込んだメモを用意してもよいかもしれません。また面接中に聞いた大事な内容や会話の中で浮かんだ疑問点などをメモして整理しておくことも大切です。
身だしなみを整える
WEB面接は対面の面接と同様にきちんとした服装で受けるようにしましょう。服装がスーツと指定されている場合だけでなく、特に指定されていない場合でも、スーツで面接を受けるのが無難といえそうです。スーツ以外の服装が指定されている場合は、しっかりとした印象を与えることができる服装を選ぶようにするといいかもしれません。服装にあわせ、髪型も清潔感が出るように整えるとよさそうです。
面接官に社会人としての身だしなみが見られていることを意識して、リラックスできる環境においてもきちんとした印象が与えられるような服装を心がけましょう。
WEB面接のやり方や流れ
WEB面接の流れは対面での面接を受ける際の流れと基本的には同じと考えてよいでしょう。ただし、WEB面接ではオンラインのビデオチャットツールを使うという点が対面の面接のやり方と異なる点といえそうです。
WEB面接は以下のような流れが一般的のようです。
<WEB面接の流れ>
- 1.事前に面接時間を予約する
- 2.面接に使用するツールを準備しておく
- 3.面接をするツールにログインして機器の動作確認をする
- 4.企業(園)に準備ができたという連絡をする
- 5.面接をする
- 6.面接終了
使用するツールやアプリ、また応募先の指示によっても多少異なりますが、大まかな流れはこのようになるでしょう。
WEB面接における注意点
最後に、WEB面接における注意点をいくつか紹介します。
開始時間よりも早く画面に向かう
遅くとも10分前には席に着き、機器のログインや資料の確認などをしておきましょう。画面に写る範囲や明るさなど、写り方もチェックしておくとよさそうです。
話し方や表情に気をつける
対面の面接の場合よりも大きな声で、はっきりと話すことを意識しましょう。対面での面接と同様に、WEB面接でも面接官はしっかりと応募者の表情を見ていることが考えられます。画面ではなくカメラを見ながら、笑顔で話したり、身振り手振りを大きくしたりして画面越しでも相手に好印象を与えられるよう工夫することが大切です。
最後まで気を抜かない
対面での面接は、部屋に入室してから部屋を退出するまでしっかりと面接官に見られていますよね。WEB面接でも同様に、最後まで緊張感を持って面接に臨むとよさそうです。「よろしくお願いいたします」と伝えて面接が開始してから、「ありがとうございました」と伝えて面接が終了し、面接官がビデオ通話を切るまでが面接であると考えましょう。
WEB面接のやり方や注意点を理解して本番に臨もう
今回は、WEB面接とはどういったものなのかや必要な事前準備、当日の流れ、注意点について紹介しました。
WEB面接は、全国の学生さんに平等に選考を受ける機会が提供されていたり、時間や費用などのコストを抑えることができたりするなど、就職活動をする学生さんにとってたくさんのメリットがあるといえます。
自宅のパソコンやスマホを使っても面接を受けることができるので、やり方やしくみを理解して、就活の際に活かせるといいですね。