同じ部屋で育ち合う異年齢保育
例えば小さい子の「先生これどうするの?」を先生が教えるのではなく「お兄さんお姉さんに聞いてごらん?」と促し異年齢保育の良さが生まれる働きかけを大切にしています。
東京都・福岡県・神奈川県
保育士
私達には、無限の可能性があります。その「無限の可能性を信じ、共に育ちあう」それが私達の理念であり、清香会が大切にしていることです。すべての先生に「素敵に」「輝いて」そして何よりもこの仕事に誇りを持って大好きな子ども達の未来を照らす存在になってもらいたい。「夢」を実現し、子ども達に夢や希望、生きていく素晴らしさを伝えませんか?人は一人では成長できません。サポートする仲間がいる場所こそが清香会です。
担当者とお話ができます
話を聞いてみる園長先生の皆さんに各園のご紹介をしていただきました。ぜひ一度見学にお越しください。
例えば小さい子の「先生これどうするの?」を先生が教えるのではなく「お兄さんお姉さんに聞いてごらん?」と促し異年齢保育の良さが生まれる働きかけを大切にしています。
清香会には独自の魅力的なカリキュラムがいっぱい!そのどんな活動も始まりは子どもの興味関心から。子どもの声を拾い、本当に楽しいと思ってもらえる保育を行ないます。
子ども達は見本を見ながら適切な量を取り分けます。自分で取ることで苦手に挑戦できたり、自分が食べきれる量を学んだり。食事を通じて自分でやる、を身に付けていきます。
子ども達、一人ひとりの健康視診を行ないながら、朝の支度を促します。
子ども達と朝の体操で活動開始です。
絵本の読み聞かせや、出席点呼、健康視診を行ないます。
モンテッソーリの室内活動、戸外あそび(園庭・散歩)、スポーツ教室、英語、あるて(美術)、クッキングなど多彩な活動を行ないます。
ランチルームでビュッフェスタイルのランチタイムです。
子ども達は午睡の時間です。この時間に順番に休憩をとったり、話し合いの時間を設けたりします。
起きたら自分の布団を片付けることも、生活習慣の自立に向けての取り組みです。
手作りおやつを食べたら帰りの会をします。
お迎えが来た子どもから順次降園します。
延長保育の子どもは、補食または夕食をとります。
延長保育は20:30までです。本日もお疲れ様でした!
社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)荻窪りとるぱんぷきんず 園長 飯塚 佳代子
公立園、私立園で保育士として勤務した後、清香会に入社しました。入社して一番驚いたことは清香会の「子どもの自立・自律に対する環境設定」へのこだわり。子どもは社会の宝という思いのもと保育をおこなっています。
新しい保育を創造しながら、無限の可能性に挑戦できます。
清香会の理念は「新しい保育の創造」。古き良きものは残しながらも、これからの時代を生きる子ども達の20年後を見据えた保育をしています。そのために子どもが本当の意味で自立・自律ができる環境を追求しています。園理念は「無限の可能性を信じ、共に育ちあう個と公の集団」。あえて主語をつけていないのは、保育園に集う人全ての人に無限の可能性があるという考え方だから。保育士も無限の可能性に挑戦できると思います。
変化を楽しめる人がいいですね!
大事にしたいのは、素直さ、前向きな気持ち、謙虚さの3つです。壁にぶつかっても乗り越えたその先に成長があるなら頑張ってみようかな、と思える人。私達は常にその時代にあった、子ども達の20年後を見据えた保育をしているので、自分の変化も、保育の変化も楽しめる人がいいなと思います。
園長にも何でも相談しやすいところと、挑戦したいことを後押ししてくれるところ。
私達の園は、新人でも園長や主任にちょっとしたことでも相談しやすいのが特徴。保育中の悩みはもちろんの事、プライベートの話まで気軽に話せます。同期も多いので、お互いに支え合いながら成長できます。挑戦したいことの後押しをしてくれる法人です。
職員の人材育成を大切にしている清香会。入社前には同期と共に法人について学ぶ研修の他、配属先の園でOJT研修を実施。実際に保育や会議に参加しながら実践に近い動きを体験。楽しみながら学べるようスタンプラリー形式で色んな業務を体験していきます。入社前から仕事内容をイメージでき、働く園の先輩や同期と関係を築くことができるので安心です!入社後も経験年数別研修や選択研修で主体的に学べる環境をご用意しています。
~清香会のアピールポイント~
1. おしゃれな園舎(素敵な場所が素敵な人を育てます)
2. ビュッフェスタイルでのランチ(自分で食べる分は自分で取り分けます)
3. 法人独自のプログラム(臨床美術・スポーツ教室・英語など楽しいプログラムがいっぱい)
4. メンター制度があるため、安心して仕事に取り組めます
5. 研修の充実(専門性と人間性のどちらも大切にしています)
■入社前は…
法人理解と同期同士のコミュニケーションを深める研修、保護者対応や書類の書き方などを学べる実務研修、OJT研修など
■以降も…
チームアップ研修、経験年数別研修、役職別研修、男性職員研修、外部研修など
■興味を深める選択研修(受講は任意)
年数回、好きな研修を選択して受講!
自分の興味のある分野でスキルアップが目指せます!
例)モンテッソーリ教育、動画編集、アンガーマネジメント など
「人の良いところを見る」を法人として大切にしています。だから自分の特技や好きなことはどんどん活かしていただけます!例えば空手が得意な職員が子ども達に空手を教えたり、作ることなどが得意な職員が発表会の衣装を作ったり、英語が得意な人は英語を使った保育を行なったりなど、やってみたいことがあれば、それをみんながフォローしてかたちに。得意を発揮しイキイキと働く先輩の姿を見て自分もやってみたい!と思えます。
■新人さんでも挑戦できる環境!
自分でアピールする自信がない方も大丈夫。周りがあなたのことをしっかり見てくれます。園長面談で得意なことを聞いたり、職員同士仲が良く、周りの先生から「この先生、●●が上手なんだよ!」といった声を聞いて「やってみる?」と挑戦する機会を促してくれたりと、自分の得意なことや好きなことを発揮できる場を作ってくれるので、保育がどんどん楽しくなります!
清香会では、保育士の「人としての姿勢」を大切に、その土台となる人間力の向上に努めています。経験年数に関係なく自分も相手も尊重し、感謝を大切にしているからこそ、上司にも同僚にも相談しやすい雰囲気があり、人間関係はとても良好です。また人間力UP研修を実施。人の良いところを見つけたり、嫌なことから逃げるのではなくどう考えたら良いかを考えるきっかけ作りを行なうなど、人として成長できる環境を整えています。
・ある園ではメッセージカードを導入!
気づいたときに「ありがとう」を伝えることを大切にしています。
・経験年数が浅い職員のチャレンジをみんなでサポートする風土があり、新人さんも積極的に色々なことに挑戦できる環境があります。
法人名 | 社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ) |
---|---|
企業概要 | 第二種社会福祉事業 認可保育所の経営/一時預かり事業の経営/地域子育て支援拠点事業の経営 ※Web説明会実施中です。お気軽にお問い合わせください。 |
設立 | 平成9年 |
代表者 | 理事長 大江 恵子 |
本社所在地 | 法人本部:福岡県豊前市大字八屋1537-1 関東支部:東京都中野区新井4-10-10 |
ホームページ | https://www.seikoukai.or.jp/ |
担当者とお話ができます
話を聞いてみる社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)では2025年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】