法人情報
学校法人松本学園

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • マイカー通勤可
  • 完全週休二日
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 学校法人運営園
勤務地

大阪府

募集職種

保育教諭

広い園庭・園舎でのびのび過ごす、先生も子どももにこにこ笑顔

「地域の未来を担う子どもたちに幼児教育の場を」。そんな想いで農家が始めた幼稚園です。設立から50年弱、菩提幼稚園は認可定員285名の幼保連携型認定こども園となり、2園目も開園。企業主導型保育所や教育付き学童保育も運営しています。自然とたっぷり触れ合いながら広い園舎でのびのびと、先生も子どもたちもにこにこ笑顔で過ごす日々。健康で安全な保育と上質な教育の提供を目標に、一緒に取り組む仲間を待っています。

company_main_image

担当者とお話ができます

話を聞いてみる
icon-kindergarten

動画職場見学

広い園庭でのびのび過ごせる環境です。

icon-starts

保育特徴

元農家ならではの保育環境

農園だった土地に設立した園なので、園庭が広く、近くには農園もあるなど自然とたっぷり触れ合えます。

元農家ならではの保育環境

専門家による正課&課外カリキュラム

体育指導のほか、常駐ネイティブ講師による英語、ダンサーによるヒップホップダンス、年間25回の水泳など、充実したカリキュラムを組んでいます。

専門家による正課&課外カリキュラム

季節感を大切にした食育指導

季節感を大切にした献立作りはもちろんのこと、伝統的な行事食や園内で栽培した野菜を取り入れるなど食育にも注力しています。

季節感を大切にした食育指導
icon-kindergarten

代表メッセージ

representative_image
一緒に働く職員は家族のように大切な存在
学校法人松本学園 理事長 松本丈弘
ご縁があって当法人に来てくれる職員の皆さんは、血のつながりこそないものの、家族同然の存在です。創立から約50年、職員の数も認可定員の数も大きくなり、一人ひとりに寄り添える規模ではなくなりましたが、だからこそ働いてくれる職員たちを守るべく、制度の整備や待遇改善といった法人としてできることで対応したいと思っています。保育現場のことは、ぜひ園見学で実際に見て感じて、職員の声を聞いてください。
icon-smile

先輩聞いてきました!

子どものころから憧れていた保育士に

子どものころから憧れていた保育士に

2020 年入社 / 菩提幼稚園 / 野村茉由⠀ 出身校: 常磐会短期大学

入社の決め手を教えてください。

5歳の頃からぶれることなく、将来の夢は幼稚園の先生。就職先として一番大事にしたかったのが、人間関係の良さでした。どこが良いのか悩んでいたとき、短大の先生に勧められたのが松本学園です。園見学の際、職員の皆さんがとびきりの笑顔で迎えてくれ、雰囲気が一番良かったことから入社を決めました。

入社前後で感じたギャップを教えてください。

保育の仕事についてはある程度覚悟していたので、大きなギャップは感じませんでした。ですが、保護者対応が思った以上に難しかったです。バス通園ではないため、保護者の方と直接やり取りする機会が多くあります。子ども同士のけんかのご報告や連絡事項などで真意が伝わらずに悩んだ経験から、保護者の立場に立って、言葉選びを慎重にするようになりました。

どんな保育士を目指していますか?

私が保育士になれたのは、5歳のとき大好きだった担任の先生のおかげです。私も、大きくなった子どもたちに「あの先生好きだったな」とか、保護者に「あの先生良かったよね」と振り返ってもらえる保育士になりたいです。今は、子どもたちに「させる」のではなく、同じ目線で「一緒に取り組む」ことを大切にしています。
本当に自分と合う園に出会えました

本当に自分と合う園に出会えました

2021 年入社 / 菩提幼稚園 / 谷口矢也子⠀ 出身校: 常磐会短期大学

入社の決め手を教えてください。

実は、ギリギリまで別の園にしようと思っていたのですが、なんとなく感じた違和感を無視できなくて、11月時点で振り出しに戻しました。そこで紹介してもらったのが松本学園。仲の良い友達が就職することも決まっていたので園見学をしたところ、とても雰囲気が良く、通いやすい場所でもあり、ここだと直感しました。

職場の好きな部分を教えてください。

私の勤める菩提幼稚園は同年代の先生がとても多く、友だち感覚で関われる先生ばかり。気を張ることなく肩の力を抜いて、チームワーク良く仕事に当たれる環境がとても良いです。若手も管理職に意見を言いやすく、現場の意見を尊重してくれるので、自分たちで考えて保育ができるところにも感謝しています。

後輩に向けてメッセージをお願いします。

私は、一度決めた園を変えてまで菩提幼稚園に来ました。良い園で、職員の方々も良い人ばかりでしたが、申し訳ないからと、気になるポイントに気づかないふりをして就職しなくて良かった、ちゃんと考えて良かったと思っています。自分と向き合って、納得のいく園を見つけることが、後々の自分の働きやすさにつながります。
新卒でも安心して保育と向き合える園

新卒でも安心して保育と向き合える園

2025 年入社 / 菩提幼稚園 / 辻尾亜季⠀ 出身校: 大阪大谷大学

入社の決め手を教えてください。

就職フェアで多くの園と出会い、園体験にもたくさん行きました。そんな中、菩提幼稚園の雰囲気がとても良かったです。子どもたちが自分で好きな遊びを選び、職員は子どもたちを優しくサポートする雰囲気が温かかったです。この園なら楽しく保育ができそうですし、新卒の不安を解消してくれる職員の方も多そうだと感じました。

職場の好きな部分を教えてください。

1年目の今、満3歳児クラスを複数で担任していて、子どもたちへの「かわいい」があふれる毎日です。発する言葉が少しずつ増えたり、リトミックで体を動かしたりする姿がとにかく愛らしいのです。他の職員の方々が優しく、新卒の私を気にかけてくれるので、子どもと向き合うことに集中できることもありがたく思っています。

後輩に向けてメッセージをお願いします。

就職活動は大変なところもあると思いますが、自分に合った園が見つかるようにがんばってください。園によって保育の方針や考え方が大きく違う中、私自身も自分の理想の保育ができる園に出会うまでがとても大変でした。自分の中に、就職先に求めるこれは譲れないという点を持っておくといいかもしれません。
icon-smile

先輩一日聞いてきました!

子どもたちの笑顔に接する毎日、つられて笑顔になる職場

子どもたちの笑顔に接する毎日、つられて笑顔になる職場

2025年入社 / ⠀ 菩提幼稚園 / 辻尾亜季⠀ / 出身校:大阪大谷大学

07:30
早朝保育

早番の先生は早朝保育を行ないます。

08:50
園児登園

登園した子どもから順次健康観察を行います。

10:00
朝の会・活動

朝の会のあと、その日の活動を行います。

11:30
給食

(幼児)子どもたちと一緒にいただきます。(乳児)午睡中にいただきます。

12:30
午睡(乳児)

(幼児)午睡はありません。(乳児)子どもたちの午睡を見守ったら順次休憩に入ります。

13:00
午後の活動

(幼児)給食を食べたあとは子ども達と室内遊びをしたり、園庭遊びをしたりして過ごします。

14:30
目覚め(乳児)預かり保育がない子どもは順次降園

バス登降園ではないので、担任の先生が1日の子どもたちの様子を伝えています。

15:00
延長保育・おやつ

降園後は延長保育を行なっています。おやつも園で手作りしています。

icon-smile

保育への想い聞いてきました!

子どもたちが笑顔で通える園づくりは、職員たちが心地よく働ける環境づくりから

学校法人松本学園理事長  松本丈弘

学校法人松本学園理事長、社会福祉法人徳昇福祉会理事長、しろがね幼稚園理事長


  • Q.

    保育理念について教えてください

    笑顔で子どもらしく成長できる保育を提供したい

    保育理念は「のびのび・にこにこ・きびきび」~ひとりひとりを大切に~。初代学園長の想いが詰まっています。子どもに無理をさせることなく「のびのび」と。広い園庭や農園で多くの自然と触れ合い「にこにこ」と。小学校へ入学するのに必要な経験や人としての基本を「きびきび」と。小学校を先取りするほどの教育にも、特定行事への注力にも傾くことなく、子どもたちが笑顔で通える環境を整え、将来の人間形成の基礎を育みます。

  • Q.

    どんな人に入職して欲しいですか?

    いろいろなタイプの職員が互いを認め合って助け合って業務に当たっています

    優しくて協調性のある良い職員ばかりが集まってくれていると自負しています。職員数が多いので、元気の良い人や実直で真面目な人など、いろいろなタイプ、幅広い年齢層、様々な働き方の人たちがいる中、皆さん、穏やかな目で、尊重し合って助け合って関わり合っているのがとても良いと感じています。子どもへの関わり方も同じですからね。これから入社される方も、優しい人、元気の良い人、常識があって協調性のある人が理想です。

  • Q.

    自社のいいところを教えてください!

    プライベートを確保しやすく、オンオフの切り替えがしやすい雰囲気です

    「有給取ります!」と、気兼ねなく言える雰囲気です。定時で上がる際も「もう帰るの!?」とは言われません。逆に「早く帰りましょう」「有給取ってね!」と言われることが多いのではないでしょうか。園にいる時間は元気にしっかり、オフは休息とリフレッシュ。メリハリつけて心身健全な状態で子どもたちと接してほしいと思っているので、管理職には「有給の消化具合や残業時間はちゃんとチェックしてほしい」と指導しています。

icon-smile

働く魅力聞いてきました!

その1

万全の新卒者フォロー体制

新卒者には、新年度前の春休みに研修のような形で園のことを覚えていただく機会を作りますが、もちろん給与が発生します。入社初年度は複数担任やフリー保育士として、保育の現場経験を積んでいただくことになります。1年目から借上げ補助制度の利用が可能で、一人暮らしを始める場合、条件を満たせば、家賃上限55,000円までを補助。また、堺市の保育士就職準備金制度の対象外となった方にも、法人として同等額を負担する独自のサポートがあります。

借上げ補助制度

company_main_image
company_main_image
その2

安定した人員でシフト希望が通りやすい

正職員比率が高く、シフトを組みやすいのが当法人の特徴です。中でも特に、遅番や早番、非常勤といった働き方に対応できる職員を積極的に採用しているため、働きやすい時間帯を中心に希望を出すことが可能です。保育士が働きやすい職場だから、子どもや保護者にとって魅力的な保育を実現する幼稚園となり、定員を満たす子どもが入園することで安定した人件費を確保できるようになるという好循環が生まれています。

company_main_image
company_main_image
その3

物件探しも交渉もコーディネーターにお任せ

福利厚生の中で特筆すべき点として、借上げ補助制度に専属コーディネーターを付けていることがあります。地域の賃貸物件に精通したコーディネーターが物件探しをサポート。地域の事情に詳しい視点で住まい探しをアドバイスするので、個々のニーズを満たす住まいと出会える確率は格段にアップ。また、法人との家賃交渉や決定報告などもコーディネーターが間に入るので、わだかまりなく新生活をスタートできます。

company_main_image
company_main_image
icon-smile

職場様子見てきました!

サムネイルをタップ
icon-reporter

レポーターからの一言!

この企業のポイント!

すべての職員から「人間関係がすごく良い!」とのコメントが出ました

待遇面も充実していますが、職員の方々は「人間関係の良さが魅力として上回る」と考えています

理事長の遊び心もまた、園の温かな雰囲気づくりに一役買っているように感じました

icon-kindergarten

法人情報

法人名 学校法人松本学園
企業概要 0~5歳児の保育・教育施設を運営
設立 1978年1月23日
代表者 松本 丈弘
本社所在地 大阪府堺市東区菩提町1丁目26番地
ホームページ https://www.matsumotogakuen.ac.jp/bodai/

担当者とお話ができます

話を聞いてみる
icon-kindergarten

学校法人松本学園
この法人求人一覧

学校法人松本学園

菩提幼稚園

就職サポート手当20万あり!一人ひとりを大切に思う環境づくり♪

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • マイカー通勤可
  • 研修制度あり
  • 完全週休二日
  • 産休・育休制度
  • 事業所内託児所
  • 賞与あり
  • 給食費補助あり
  • 住宅補助あり
  • 学校法人運営園
勤務地

大阪府堺市東区菩提町1丁目26番地
南海高野線 「初芝駅」より徒歩10分 ■マイカー・バイク通勤可(駐車場自己負担4,000円/月)

募集職種

保育教諭

給与

<四大卒>
月給254,800円~
(内訳)
基本給 204,800円~
調整手当 30,000円
その他手当 20,000円

<短大卒>
月給249,200円~
(内訳)
基本給 199,200円~
調整手当 30,000円
その他手当 20,000円

<別途支給手当>
■通勤手当 月上限25,000円 ※自転車通勤の方は月額4,200円
■住宅手当 月上限55,000円 ※保育宿舎借上補助(家賃負担なし)、専属のコーディネーターがいます
■家族手当
■奨学金手当
■準主任手当
■主幹教諭手当
■新卒時採用研修手当
■実習受け入れ担当手当
■就職サポート手当(200,000円)
■時間外手当

■昇給年1回 昨年実績:4,800~5,200円※能力によるが就業規則に沿って昇給を行なう
■賞与年2回 昨年実績:計3.5カ月分※初年度のみ基本給の2カ月

<年収例>
入社1年目/年収3,467,200円~

※試用期間3カ月/同条件

求人詳細を見る
都道府県を変更して求人を探す

学校法人松本学園の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。学校法人松本学園では2026年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】