沖縄県

【新卒保育士】沖縄県の保育園・幼稚園求人

沖縄県では、2020年4月時点で待機児童が1300人以上発生しています。前年度と比べて減少しているものの、依然として保育士の需要は高いことがうかがえます。県はさらなる解消に向けて対策事業を積極的に導入しており、保育士の確保や離職防止を図っています。そのため、保育学生さんにとって就職先が見つけやすいエリアといえるでしょう。

沖縄県の保育士給与情報

2019年度、沖縄県全体の保育士の平均給与は男性28万4100円、女性が22万3900円となっています。保育士の有効求人倍率は、2020年4月時点で2.45倍と全国平均と同等の数字なので、求人数が見込めるでしょう。沖縄県は保育士確保に向けた事業の一環として貸付事業を導入しているほか、就労環境や給与の改善に向けて前向きに取り組んでいます。これらのことから、入職後も働き続けやすいエリアといえるでしょう。

沖縄県の保育園について

沖縄県の認可保育施設は、2020年4月時点で公立保育園が55園、私立保育園が405園、あわせて460園となっています。認定こども園は公立と私立をあわせて157園あります。認可外保育施設は、2018年時点で院内保育施設や企業主導型保育施設などを含む189園です。沖縄県には、児童養護施設や乳児院などの児童福祉施設のほか、子育て支援センターや児童館などが多数あるので、保育士資格を活かして働ける就職先は広がるでしょう。

社会福祉法人千草福祉会千草保育園
施設情報

心身ともに健康で、のびのびと、だれにでも優しくできる子を目標としています。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
沖縄ゆいレール「奥武山公園駅」徒歩8分

社会福祉法人千草福祉会大空保育園
施設情報

子どもの楽しめるプログラムが充実した、明るく元気いっぱいな保育園です。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
ゆいレール古島駅徒歩7分

社会福祉法人沖縄松楓会 幼保連携型認定こども園なごみの広場
施設情報

異年齢児保育、園外保育、地域の人々との交流を大事にしている、石垣島南部の私立保育園です。
勤務地
沖縄県石垣市
アクセス
石垣港から車で17分

社会福祉法人みどりの里福祉会つくしんぼ保育園
施設情報

発達年齢に応じた丁寧な保育プログラムの下で、遊びを主体としながら、子どものチェレンジ精神を養います。
勤務地
沖縄県うるま市
アクセス
ゆいレール首里駅車で30分

社会福祉法人同仁福祉会
施設情報

様々な行事を通して、日本の伝統や自然の恵みに感謝する心を養っています。
勤務地
沖縄県うるま市
アクセス
うるま市役所から車で10分

社会福祉法人鳳友福祉会つなぐ保育園
施設情報

豊かな自然環境のもと、体操や伝統行事などの様々な体験活動をします。
勤務地
沖縄県中頭郡北中城村
アクセス
ゆいレール線首里駅車で10分

社会福祉法人小橋川福祉会西原保育園
施設情報

子どもの発達状況の個人差を重視しながら、遊びを中心とした集団生活を楽しめるように保育しています。
勤務地
沖縄県中頭郡西原町
アクセス
ゆいレール首里駅車で6分

社会福祉法人夢福祉会長田保育園
施設情報

緑豊かな広い敷地で、子どもたちが元気に遊び健康な身体を育んでいます。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
沖縄ゆいレール「安里駅」徒歩27分

社会福祉法人那覇垣花福祉会鏡原保育園
施設情報

運動や歌、造形などの活動をしており、健康で表現豊かな子供を育成します。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
ゆいレール線奥武山公園駅徒歩5分

社会福祉法人報徳福祉会石嶺保育園
施設情報

心身ともに健康な子を育てる、那覇市で5年以上の歴史のある保育園です。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
沖縄都市モノレール線首里駅徒歩16分

社会福祉法人可愛福祉会きらら保育園
施設情報

芝生の園庭で、子どもたちは素足で遊び、たくましく成長しています。
勤務地
沖縄県宜野湾市
アクセス
沖縄ゆいレール「儀保駅」車で16分

社会福祉法人牧港ひまわり保育園
施設情報

集団生活の中で社会性を身に付け、情操豊かな子どもを育んでいる園です。
勤務地
沖縄県浦添市
アクセス
沖縄ゆいレール「市立病院前駅」車で12分

社会福祉法人恵の園福祉会てだこ保育園
施設情報

子どもたちの向上心を育み、生きる力の基礎を培える保育園です。
勤務地
沖縄県浦添市
アクセス
沖縄ゆいレール「儀保駅」徒歩28分

社会福祉法人白銀福祉会実りの里保育園
施設情報

自然豊かな環境の中、多彩な活動や体験を通して、生きる力を育む保育園です。
勤務地
沖縄県名護市
アクセス
名護市役所から徒歩24分

社会福祉法人恵愛福祉会伊差川保育園
施設情報

「たくましく、かしこく、心豊かに育てる」を目標として掲げています。
勤務地
沖縄県名護市
アクセス
名護市役所から車で11分

社会福祉法人城山ネットワーク会 議幼保連携型あすなろ東認定こども園
施設情報

元気な子ども、生き抜く力の基礎を培う教育をしているこども園です。
勤務地
沖縄県名護市
アクセス
名護市役所から徒歩22分

社会福祉法人美空福祉会みそら保育園
施設情報

土の不思議さを知り、心を育て、生命の大切さを感じる力を育む保育園です。
勤務地
沖縄県豊見城市
アクセス
沖縄ゆいレール「奥武山公園駅」車で9分

社会福祉法人粒豊福祉会あかな保育園
施設情報

大きなハイビスカスの花が目印の園舎内から園庭の美しい花や緑の樹木が眺められるのが自慢の保育園です。
勤務地
沖縄県うるま市
アクセス
沖縄バスうるま市民芸術劇場前バス停留所徒歩2分

社会福法人大地の杜福祉会こすも保育園
施設情報

心を大切にした保育に取組む、2017年に国頭郡に設立された保育園です。
勤務地
沖縄県国頭郡本部町
アクセス
名護市役所から車で20分

社会福祉法人温和会 ひだまり認定こども園
施設情報

「愛のひだまりの中で心豊かに育つ」ことを保育理念にしている、認定こども園です。
勤務地
沖縄県中頭郡北谷町
アクセス
北谷町役場から徒歩20分

社会福祉法人ポプラ福祉会 しゅりの泉こども園
施設情報

リトミックダンス指導や琉球舞踊など、充実した課外プログラムをそろえる、明るく元気な保育園です。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
ゆいレール首里駅徒歩13分

社会福祉法人夕ピックおきなわ地球こども園
施設情報

愛情豊かな思いやりのある子どもの育成を目標に保育を行っています。
勤務地
沖縄県沖縄市
アクセス
沖縄市役所から車で11分

社会福祉法人翔福祉会かりゆし諸見保育園
施設情報

様々な体験を通して、情緒の安定と生きる力を培い、自己肯定感を育む保育園です。
勤務地
沖縄県沖縄市
アクセス
沖縄市役所から車で9分

社会福祉法人平和福祉会ヘいわだい保育園
施設情報

クラス懇談会、マラソン大会やサッカー大会も開催している保育園です。
勤務地
沖縄県豊見城市
アクセス
沖縄都市モノレール線小禄駅徒歩30分

社会福祉法人具志頭保育園
施設情報

子育て支援を通して、地域に根差した保育園を目標としています。
勤務地
沖縄県島尻郡八重瀬町
アクセス
八重瀬町役場から車で14分

社会福祉法人わかめ福祉会第2かぐら保育園
施設情報

豊かな人間性を持ち、社会に貢献できる子どもを育む保育園です。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
沖縄ゆいレール「赤嶺駅」徒歩9分

社会福祉法人虹の色福祉会青いとり保育園
施設情報

様々な音楽教育を行っている、2017年4月開園の保育園です。
勤務地
沖縄県うるま市
アクセス
ゆいレール首里駅車で25分

社会福祉法人大育福祉会大育保育園
施設情報

子どもたちの個性を大切にし、地域に開かれた保育園を目指しています。
勤務地
沖縄県うるま市
アクセス
うるま市役所から車で17分

有限会社チロリンチャイルドスクール
施設情報

さまざまな従業員がいて、園児の個性を尊重し育んでいる、沖縄県那覇市の82年の歴史を持つ幼稚園です。
勤務地
沖縄県那覇市
アクセス
ゆいレール奥武山公園駅徒歩14分

社会福祉法人八重山海邦福祉会海邦保育園
施設情報

温かい雰囲気の中で、心身ともに健康で感性豊かな子どもを育んでいます。
勤務地
沖縄県石垣市
アクセス
-

社会福祉法人健福祉会大輝保育園
施設情報

夢を持って知識を高め、地域に貢献し愛される保育園を目指しています。
勤務地
沖縄県豊見城市
アクセス
沖縄ゆいレール「奥武山公園駅」車で9分

社会福祉法人KBC愛育会
施設情報

乳児保育・延長保育を行っている、豊見城市西部の私立保育園です。
勤務地
沖縄県豊見城市
アクセス
ゆいレール赤嶺駅徒歩53分

社会福祉法人沖縄県社会福祉事業団にしのもり保育園
施設情報

豊かな愛情を持って、ひとりひとりの気持ちをしっかり受け止める保育を行っています。
勤務地
沖縄県石垣市
アクセス
-

社会福祉法人羽地福祉会星のしずく保育園
施設情報

子どもにとって安心で居心地の良い環境を作り、自立の芽生えを育んでいます。
勤務地
沖縄県名護市
アクセス
名護市役所から徒歩29分

社会福祉法人あけみお福祉会なごうら保育園
施設情報

保育教諭など28名のスタッフが従事しており、近隣に事業所と住宅が点在する認定こども園です。
勤務地
沖縄県名護市
アクセス
名護市役所から車で10分

社会福祉法人仁福祉会 みちしお保育園
施設情報

園に関わるすべての人が幸せになり、永遠に輝き続けて欲しいと願っています
勤務地
沖縄県沖縄市
アクセス
アパート前バス停より徒歩4分

社会福祉法人ともえ福祉会めだか保育園
施設情報

海が近い恵まれた自然環境の中で、心身の健康と共に、地域を愛する優しい子供たちを育てている保育園です。
勤務地
沖縄県南城市
アクセス
沖縄都市モノレール線首里駅車で9分

社会福祉法人真正福祉会 風のわ保育園
施設情報

自然とふれあい、本物の実体験をたくさん積み重ねることを大切にしています
勤務地
沖縄県国頭郡本部町
アクセス
謝花入口(渡久地向け)より徒歩4分

社会福祉法人海の子福祉会 海の子保育園
施設情報

個性を大切にし、人に感謝する気持ちを大切にできる子どもを育てています
勤務地
沖縄県沖縄市
アクセス
東部線泡瀬2丁目バス停より徒歩3分

社会福祉法人太陽福祉会 ひばり保育園
施設情報

英語や書道などの教育も取り入れ、心豊かな成長ができる保育園です
勤務地
沖縄県宮古島市
アクセス
上角バス停より徒歩13分

新着求人

沖縄県の特色

日本で唯一の亜熱帯海洋性気候に属している沖縄県は、年間の平均気温が20度以上と温暖なエリアです。サンゴ礁に囲まれた青く美しい海や緑生い茂る山など、豊かな自然に恵まれています。また、平和に願いを込めた資料館や世界遺産の城などの歴史的なスポットもあるので、さまざまな魅力を楽しめるでしょう。特産品として、ピーマン、ゴーヤ、パッションフルーツ、パパイヤなどの農産物のほか、牛肉や豚肉、卵などの畜産物でも知られています。

沖縄県と本州の主要都市を結ぶ飛行機は多数運行されており、札幌まで約3時間45分、仙台まで約3時間15分、東京まで約2時間45分、大阪まで約2時間15分で移動できます。通勤や買い物の際は路線バスやモノレールを利用するか、地域によっては車での移動が便利でしょう。海に囲まれている沖縄県にはビーチが点在しており、1年のうち半年以上はマリンスポーツを楽しめる環境のようです。予約不要の急行バスは沖縄県の南北を結んでいるので、県内観光の際のアクセスも良好でしょう。離島まではフェリーが運航しているので、休日に島巡りをするのもよいかもしれません。

×