大阪府松原市

【新卒保育士】大阪府松原市の保育園・幼稚園求人

松原市は大阪府南河内地域に位置し、大阪市、堺市、八尾市、藤井寺市、羽曳野市に隣接しています。人口は約12万人です。中小企業の発展が盛んで、スーパーマーケット、食料品店、金属機械、繊維関連業が製造業の中心を占めています。

大阪府の保育士給与情報

大阪府の保育士の平均年収は、385.4万円となっています。全職種平均と比較しても81.3%と高い水準を保っています。隣接する大阪府346.5万円(全国5位)、兵庫県346.0万円(同6位)、滋賀県(同13位)も全国的に見ると比較的高い水準にありますが、その中でも京都府はかなり高い水準にあることがわかります。平成27年賃金構造基本統計調査によると保育士全国平均年収は323.3万円、平均月給21.9万円、平均年間賞与60.3万円と公表されています。全産業平均年収が489.2万円のため、保育士との差は165.9万円となります。

大阪府松原市の保育園について

松原市の幼稚園数は14園で、そのうち公立幼稚園は9園、私立幼稚園は5園で、園児数は2010となっています。松原市の年齢別の園児数は、3歳児(437人)、4歳児(707人)、5歳児(866人)です。

社会福祉法人博光福祉会 認定こども園宮前つばさ幼稚園
施設情報

元気に安心して学び、遊べる「家」としての環境づくりを心掛けています
勤務地
大阪府松原市
アクセス
近鉄南大阪線河内松原駅より徒歩11分

社会福祉法人大阪福祉事業財団 阿保くすの木保育園
施設情報

子どもたちを見守る大きなくすの木のように、共に成長する園です
勤務地
大阪府松原市
アクセス
近鉄南大阪線河内松原駅より徒歩11分

おかまち学園
施設情報

「こころを咲かそう」が合言葉の、3階建ての新園舎の保育園です。
勤務地
大阪府松原市
アクセス
近畿日本鉄道南大阪線河内松原駅20分

新着求人

大阪府松原市の特色

松原市内を通る鉄道は近鉄南大阪線のみで、市内には河内天美、布忍、高見ノ里、河内松原の4駅が設置されています。このうち河内松原駅には準急が停車、他の3駅は普通のみが停車します。河内松原駅にはバスターミナルが設置されており、近鉄バス、南海バスなどが運行しています。近鉄バスは堺市美原区、富田林市方面へのバスを運行しています。南海バスは南海堺駅や堺東駅方面へのバスを運行しています。近鉄バスは河内天美駅から市東部に向かう路線バスも運行しているほか、市内を循環するコミュニティーバス「ぐるりん号」の運行委託を受けています。

×