東京都荒川区

【新卒保育士】東京都荒川区の保育園・幼稚園求人

荒川区の待機児童数は、前年度より減少したものの2020年4月時点で28人発生しています。そのため依然として保育士のニーズは高いことがうかがえます。区は、一定の条件を満たした保育学生さんを対象に入学準備金を支援する「保育士入学準備奨学金貸付制度」を実施しています。区内の私立保育施設等で保育士として5年間継続勤務した場合は返済免除になるので、働きやすいエリアといえるでしょう。

東京都の保育士給与情報

2020年度、東京都全体の保育士の平均給与は男性が27万3100円、女性が27万8100円であり、女性は全国平均より高い数字となっています。保育士の有効求人倍率は、2021年3月時点で3.72倍と全国平均の2.94倍を上回る数字になっているので、自分の希望に合った就職先を見つけやすいかもしれません。荒川区は「保育士支援奨学金補助事業」を導入し、一定の条件を満たす保育士さんを対象に奨学金の返済に要する費用の一部を補助しています。この支援は保育士の人材確保に向けた取り組みであることから、荒川区は就職しやすいエリアといえそうです。

東京都荒川区の保育園について

荒川区の認可保育施設は、2020年10月時点で59園あります。そのうち認定こども園は1園です。認可外保育施設は、2021年3月時点で認証保育園や院内保育施設、インターナショナルプリスクールなどを含む66園となっています。ほかにも、荒川区には子育て交流サロン、子ども家庭総合センター、児童対象のふれあい館やひろば館、学童クラブなど、保育士資格を活かせる施設が複数あるので、就職先の選択肢は広がるでしょう。

社会福祉法人三樹会 にじの樹保育園
施設情報

子育て支援センターも開催。たのしい子育てを目指している保育園です
勤務地
東京都荒川区
アクセス
京成本線京成関屋駅より徒歩13分

社会福祉法人北野同朋会 東日暮里わんぱく保育園
施設情報

丈夫な身体づくりを大切に、個々に応じた適切な保育を行っています
勤務地
東京都荒川区
アクセス
JR常磐線快速三河島駅より徒歩13分

社会福祉法人聖華 町屋保育園
施設情報

木のぬくもりが感じられる保育室を備え、食育にも力を入れる保育園です
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線荒川七丁目駅より徒歩5分

社会福祉法人仁風会館 仁風保育園
施設情報

ともに育ち合う「まことの保育」を目指すことを理念に掲げています
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線荒川二丁目駅より徒歩3分

社会福祉法人上智社会事業団 上智厚生館保育園
施設情報

家庭的な雰囲気のある保育と、地域に開かれた支援を実施しています
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線東尾久三丁目駅より徒歩4分

社会福祉法人上智社会事業団 上智聖ローザ保育園
施設情報

キリスト的情操教育を基に、慈しみの心をもった子どもを育てています
勤務地
東京都荒川区
アクセス
京成本線新三河島駅より徒歩2分

株式会社タスク・フォース ポポラー東京東日暮里園
施設情報

自力で問題解決ができる子どもを育成している荒川区の認可保育園です
勤務地
東京都荒川区
アクセス
JR常磐線快速三河島駅より徒歩3分

社会福祉法人ドン・ボスコ学院 ドン・ボスコ保育園
施設情報

思考力・記憶力・注意力のバランスを上手にとれることを大切にしています
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線荒川区役所前駅より徒歩4分

荒川区 尾久第二幼稚園
施設情報

読み聞かせやパネルシアターなど、園児たちがお話を聞く時間を設けています
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線荒川車庫前駅徒歩3分

学校法人黒川学園 黒川幼稚舎荒川園舎
施設情報

色々な教育活動を行いながら、のびのびと元気に成長していきます。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線荒川七丁目駅徒歩2分

荒川区 南千住第二幼稚園
施設情報

見たいを開拓し、たくましく生きる子どもの育成を目標とする幼稚園です
勤務地
東京都荒川区
アクセス
常磐線南千住駅徒歩10分

学校法人三幸学園 ぽけっとランド南千住瑞光保育園
施設情報

一斉保育とコーナー保育をバランス良く取り入れて園児たちを育てます。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
常磐線南千住駅徒歩3分

公益財団法人鉄道弘済会 南千住駅前保育所(おひさま保育園)
施設情報

アットホームな雰囲気の中で、異年齢保育が取り組まれています。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
JR・東京メトロ日比谷線南千住駅徒歩1分

社会福祉法人至誠会 至誠会第二保育園
施設情報

天野式リトミックや体操などを導入して、心身のバランス良い成長を図る。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線宮ノ前駅徒歩3分

荒川区 尾久幼稚園
施設情報

集団生活と友達の関わりを通し自他を尊重する心を身につける保育園です。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
日暮里舎人ライナー赤土小学校前駅徒歩2分

社会福祉法人彩保育会 うぃず東日暮里保育園
施設情報

思いやりの心・健康な体・自主性と意欲、健康な体と心を養います。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
JR山手線日暮里駅徒歩11分

荒川区 東日暮里幼稚園
施設情報

地域の人や自然など多くのふれあいの中から、豊かな人間性を育みます。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
常磐線三河島駅徒歩5分

社会福祉法人聖華 町屋保育園
施設情報

英語の歌やゲーム、絵本などを取り入れ、異文化も楽しく体験できます。
勤務地
東京都荒川区
アクセス
都電荒川線町屋駅

社会福祉法人興善会 子供の家愛育保育園
施設情報

花も虫も動物もみんな友達。都会にいながら自然と触れ合える設備が充実
勤務地
東京都荒川区
アクセス
宇都宮線尾久駅徒歩2分

新着求人

東京都荒川区の特色

東京23区の東北部に位置する荒川区は、足立区や台東区などと隣接しており、23区中2番目に小さな面積の地域です。下町の風情が随所に残っており、歴史を感じる史跡や文化財、寺社が点在しています。荒川区では5月から8月にかけて各地の神社を舞台に夏祭りが行われるので、下町ならではの地域の気質を感じることができるでしょう。伝統工芸品として、桐たんす、扇子、べっ甲細工、七宝、彫金、額縁などが挙げられ、区民にも親しまれています。

荒川区は私鉄各線やバスの路線が充実しているので、東京都内を移動しやすいエリアといえるでしょう。コミュニティバスも区内を運行しているため、通勤の際などに利用すると便利かもしれません。さらに、用途に合わせて乗り捨て利用ができるレンタサイクル事業が展開されており、気軽な移動手段として活用できるでしょう。荒川区には下町情緒溢れる商店街が複数あるので、地域の魅力に触れながら買い物などが楽しめそうです。

×