すぎのここども園
        画像はイメージです
      豊かな生活体験を通して、自立や協調など社会的態度を養っています
        すぎのここども園は、社会福祉法人淡海すぎのこ会が運営する認定こども園です。"自律と自立を促す教育・保育"(すぎのここども園公式HPより引用)を含む2つを教育・保育方針に掲げています。保護者との信頼関係のもと、連携を大切に、基本的生活習慣の自立を図り、さまざまな活動を通して、つながりを深め、相手を尊重する心や自信を養っているようです。日本の伝統文化を知るために日本舞踊を習ったり、ネイティブの先生との遊びやふれあいを通じて、楽しみながら英語にふれたりしている他、スイミングや体育遊びなど幅広い活動を取り入れているそうです。園は、田畑が広がる自然豊かなところに位置し、園から徒歩10分のところには上笠公園があります。※2020年8月18日時点
        
      施設情報
- 所在地 滋賀県草津市木川町591-1
 - アクセス JR琵琶湖線草津駅より車で8分
 - 園児定員 140名
 - 開園時間 7:30~19:00
 - 休園日 -
 - 設立日 1977年9月
 - 職員数 -
 - 法人名 社会福祉法人淡海すぎのこ会
 
        保育士バンク!新卒から一言
        
          
            
              
             
          
          
      
    
            
            すぎのここども園の施設情報ページです。現在、すぎのここども園の求人は、非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。求人状況をお調べしてご連絡させていただきますので、お気軽にご登録ください。保育士バンク!新卒は併願応募を推奨しています。たくさんの園を見て、自分に合った園をみつけてくださいね!あなたに合った求人情報をお送りさせていただきますので、まずはお気軽にご登録ください。