滋賀県の保育士給与情報
2019年度、滋賀県全体の保育士の平均給与は男性が28万4600円、女性が23万9200円となっています。全国の平均給与に近い数字になっているため、大津市でも給与が安定している求人もあるでしょう。
市は保育士確保に取り組んでおり、そのなかの一つに「大津市保育士等宿舎借上げ事業費補助金」という制度があります。事業者向けの制度ではありますが、活用することで保育士として働きやすくなるかもしれません。
大津市は滋賀県の県庁所在地ですが、人口が30万人以上の都市が指定される中核市でもあります。市内には全国的に有名な日本一の湖があり、多くの観光客が訪れるスポットとなっているようです。ほかにも歴史の舞台にもなった寺院や温泉郷があるため、休日などに巡ってみるのもいいでしょう。大津市ではさまざまな農作物が生産されており、さつまいもやスイカ、かぶなどが特産品となっています。ほかにも和牛を使用した料理が有名です。
大津市は湖を囲うように私鉄が通っており、新幹線が京都駅に停車するため東京から約2時間30分ほどでアクセスできます。名古屋であれば新幹線と私鉄を併用して約46分ですので、短い時間で移動することができるでしょう。ほかにも、大津市には幹線道路が通っているので、車で市内や県外へ移動しやすくなっています。市内ではレンタサイクルを利用することもできるため、景色を楽しみながら移動したいときなどに利用してみてもいいかもしれません。