善毎保育所
画像はイメージです
      系列の介護施設の高齢者とも触れ合える、スタッフのための保育施設です。
        保育所「善毎」は、NPO法人るんるんが運営する介護施設に勤務する、スタッフの子どものための保育施設です。保育所の名称は、おもちゃについているゼンマイのほか、「善い毎日」を送るという意味も込められているそうです。にぎやかな保育所にしたいとのことで、スタッフの子ども以外でも預けることは可能。専任保育士が2名常駐しており、そのほか補助が入ります。定員12名と小規模なので、縦割り保育や系列の介護施設の高齢者とのふれあいなど、人とのかかわりを多く持つように配慮をしているそうです。開所時間はおおむね7:30から18:30までの間です。系列介護施設と同じ敷地内にあり、最寄り駅は名鉄瀬戸線の瀬戸市役所前駅で、徒歩8分の距離になります。2019年12月22日時点
        
      施設情報
- 所在地 愛知県瀬戸市下陣屋町28-11
 - アクセス 名鉄瀬戸線瀬戸市役所前駅8分
 - 園児定員 12名
 - 開園時間 7:30~18:30
 - 休園日 日曜
 - 設立日 2011年
 - 職員数 -
 - 法人名 -
 
        保育士バンク!新卒から一言
        
          
            
              
             
          
          
      
    
            
            善毎保育所の施設情報ページです。現在、善毎保育所の求人は、非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。求人状況をお調べしてご連絡させていただきますので、お気軽にご登録ください。保育士バンク!新卒は併願応募を推奨しています。たくさんの園を見て、自分に合った園をみつけてくださいね!あなたに合った求人情報をお送りさせていただきますので、まずはお気軽にご登録ください。