保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

保育士の就職フェアに必要な持ち物は?筆記用具やメモ帳などの、必ず用意するもの

保育士就職フェアに参加するときの持ち物が知りたい保育学生さんもいるのではないでしょうか。筆記用具やメモ帳、印鑑なども必要なのかわかると、就職フェアの準備もしやすいですよね。今回は、就職フェアに必要な持ち物やあると便利なもの、身だしなみを整えるために用意するものなどを紹介します。


リクルートスーツを着て桜の木の下に立つ女性の写真

west_photo/shutterstock.com




保育士専門の就職フェアとは

保育士専門の就職フェアとは、保育園などを運営する企業や法人が集まってブースを出展し、それぞれの運営する保育園の特色について就職を希望する保育学生さんに説明する場です。


フェアによっては保育学生さんのための講演会や、保育士として働くときに役立つワークショップなどを行うこともあるようです。


就職先を探すうえでも大切な就職フェアに行くときには、どのようなものを持っていくとよいのでしょう。今回は持ち物に焦点を当てて見ていきます。



就職フェアに必要な持ち物

保育士の就職フェアに参加するときに必要な持ち物についてまとめました。



筆記用具


さまざまな保育園の説明をメモするために、筆記用具は必須アイテムと言えるでしょう。会場で書類に記入することもあるので、シャーペンの他に3色か4色のボールペン、消しゴム、修正ペンなどを揃えておくとよいかもしれません。ワークショップが行われる場合は、どのようなものにも書ける油性ペンなどを持っていくと役立ちそうです。



メモ帳


就職フェアに参加するときには、就活専用のメモ帳を用意して持って行きましょう。書き留めたメモが1冊にまとまっていると、後で見返すときにも便利です。就職フェアでは立ったままでメモすることもあるので、片手で持てるサイズのメモ帳がよいかもしれません。



指定された書類


就職フェアの持ち物として履歴書などが指定されていることもあるようです。就職フェアの案内を早めに確認し、提出書類がある場合は忘れずに持って行きましょう。記入ミスがあることを考えて、予備の書類や写真などを持って行くと安心かもしれません。



印鑑


印鑑は就職フェアの持ち物に記載がない場合も携帯して行きましょう。特に履歴書のような印鑑を押印する書類を持って行くときは、いざというときのために持っていると安心ですよね。就職に使う印鑑は朱肉をつけて押印するタイプがよいようです。



学生証


学生証は保育学生さんの身分証明にもなるので、就職フェアに行くときには持って行くと安心です。提示を求められたときすぐに取り出せるように、カバンなどへの入れ方を工夫しましょう。保育園の関係者の方に見せることも考えて、汚れなどはきれいに落として持って行くとよいかもしれません。



腕時計


腕時計も就活の必須アイテムのようです。時間を意識するためにも、就職フェアに参加するときには必ず身につけて行きましょう。保育士さんは子どもたちとふれあってもケガの心配のない、ゴム製やシリコン製などのやわらかい腕時計を使っているようです。保育学生さんも、保育士になったときに使える腕時計をしていくと、印象がよくなるかもしれません。



就職フェアにあると便利な持ち物

パソコンの前でメモを取る写真

Dragana Gordi/shutterstock.com

就職フェアに参加する際に、あると便利な持ち物もさまざまあるようです。主なものをまとめました。



クリアファイル


就職フェアでは、さまざまな保育園の資料などが配布されます。会場で整理しながら収納するためにも、クリアファイルが何枚かあると便利でしょう。クリアファイルにはイラストの描かれたものなどもあるようですが、就活の場合は入っている書類がひと目でわかる透明タイプがよいかもしれません。配布される書類や資料はA4サイズが一般的なので、クリアファイルもA4サイズを選ぶと使いやすいでしょう。



スマホと充電器


就職フェアに参加するときには、スマホと充電器をセットで持って行くと便利かもしれません。電車が遅延しているときなどに到着が遅れそうなことを連絡しておくと、会場まで慌てずに行けそうですね。途中で充電が切れないように、スマホも充電器もしっかり充電して持って行きましょう。



スケジュール帳


スケジュール帳を使っている保育学生さんは、就職フェアの会場に持って行くと、保育園の採用スケジュールなどをその場で書き込めるので便利かもしれません。スケジュール帳に就活関係や学校の授業、プレイベートの予定が整理されていると、園見学などの予定も立てやすいですね。



参加保育園の資料


就職フェアを就活に活かすためには、参加保育園の情報を事前に収集しておくことが大切です。収集した資料は就職フェアに持参して、説明を受けるときや質問をするときなどに役立てましょう。園のホームページなどを読んで保育方針や保育活動を理解しておくと、就職フェアで見たり聞いたりする観点がはっきりするかもしれません。



トートバッグ


保育士専門の就職フェアでは、出展している運営会社や保育園のパンフレットなどが配布されるので、トートバッグがあると収納に便利です。就活カバンを持って行く場合も、サブバッグとしてカバンに入れておくと、想定以上の書類をもらったときに助かるかもしれません。



折りたたみ傘


コンパクトにたためる折りたたみ傘は、雨の日の他に日差しのつよい日にも使えるので、カバンの隅に入れておきましょう。就職フェアに行く途中で雨に濡れると、会場に入りにくいかもしれません。整えた髪や服装を維持するためにも、折りたたみ傘は便利と言えそうです。



就職フェアに向けて身だしなみを整えるために用意するもの

保育士の就職フェアの各ブースには保育園の関係者の方がいるので、印象をよくすることも大切です。身だしなみを整えるために用意するものを紹介します。



ハンカチ・ティッシュ


ハンカチ・ティッシュは社会人としての基本的な持ち物と言えるでしょう。就活に使うハンカチは、洗濯をしてアイロンもかけておくと、取り出したときの印象がよいかもしれません。ポケットティッシュといっしょに小さなゴミ袋も持って行くと、使ったティッシュの処理に困りませんね。



汗拭きシート


就職フェアが気温の高い季節に開催される場合は、汗拭きシートも持って行きましょう。会場までの移動で汗をかいたときに、入り口で汗を拭くことも社会人としても身だしなみの1つのようです。汗拭きシートには香りつきもありますが、周りの人のことを考えて強い香りは避けるとよいかもしれません。



エチケットブラシ


スーツを着用して就職フェアに行く場合は、埃を取るためのエチケットブラシもあるとよさそうです。特に黒や紺などの色の濃いスーツは埃や糸くずなども目立ちやすいので、会場に入る前に一度ブラシをかけておきましょう。



シューズブラシ


就職フェアの会場に向かう途中で靴が汚れることを考えて、コンパクトなシューズブラシを持って行くとよいかもしれません。靴の汚れは目につきやすいので、会場に入る前に前後左右を確認し、気づいた汚れを拭き取っておくと、保育園の関係者の方によい印象をもってもらえそうです。



保育士の就職フェアに参加するための持ち物を準備しよう

今回は、保育士の就職フェアの持ち物について紹介しました。


就職フェアでは保育園や運営団体による保育方針などの説明があるので、筆記用具やメモ帳は必要な持ち物と言えるでしょう。会場で書類を作成、提出する場合もあるので、印鑑も持って行くと安心かもしれません。


就職フェアに参加するために用意するものはさまざまあるので、持ち物の案内などを確認しながらしっかりと準備をして当日に臨めるといいですね。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる