【2月】活動内容・子どもの姿「1歳7カ月~1歳10カ月向け」個人案例文

2月の1歳7カ月~1歳10カ月向け個人案作成時に参考になる「子どもの姿」の例文を紹介します。日常生活や遊びの中で、子どもたちが成長する様子を観察しながら、個別案を考えてみましょう。文章作成に迷ったときは、この記事の例文を参考にして役立ててくださいね。

shirohige-3 / stock.adobe.com

活動内容・子どもの姿【2月/1歳7カ月~1歳10カ月向け】個人案例文

子どもの姿の例文をまとめました。

室内でボールを使い、投げたり転がしたりする遊びを自ら楽しむ姿が増え、保育者に「もういっかい」と言ってリクエストすることがある

園庭で雪遊びをする際に、自分で手袋をはめようとする姿が見られ、雪の冷たさを手で確かめながら保育者に「つめたいね」と伝える

節分に向けて鬼のお面を作りながら、クレヨンやシールで自分のアイデアを表現し、完成したお面を友だちや保育者に「みて!」と誇らしげに伝える様子が見られる

友だちと車のおもちゃで遊び、「かして」と伝えるなど順番に遊ぶことを少しずつ理解する姿が見られる

保育室でブロック遊びをしているときに、自分で高く積み上げたブロックを見て、保育者に「たかいでしょ!」とうれしそうに伝える姿が見られる

午睡前に絵本の読み聞かせを楽しみながら、興味を示したページを指差し、「これ、なに?」と質問する姿が見られる

散歩中、冷たい風に当たると保育者の手を引きながら「さむい」と感じたことを伝える姿が見られる

雪道を歩く際、足跡を観察し「だれのかな?」と保育者に問いかけ、自然に対する好奇心が芽生えている

スプーンやフォークの使い方が上手になり、自分で食事を進める意欲が見られる。ときには「じぶんで!」と積極的に自己主張する

外遊びの準備として、自分でジャンパーを着たり、帽子をかぶったりするなど、身の回りのことを少しずつ自分で行おうとする姿が見られる

音の出るおもちゃを使って好きな歌に合わせてリズムを取る姿が見られ、音楽に対する興味が深まっている

雪が降っている様子を窓越しに見て、保育者に「ゆき!そといきたい」と伝え、雪遊びに興味を示す姿増えている

保育者といっしょに人形遊びを楽しみ、想像力を膨らませて自分なりのストーリーをつくって遊ぶ姿がある

保育室で友だちが遊んでいるおもちゃに興味をもち、遊ぶ順番を待っていると泣き出したが、保育者の声かけで少しずつ我慢できるようになっている

「オムツかえて」とお尻を指差して保育者に伝えるなど、自分の欲求を言葉や仕草で具体的に表現する姿が増えている

お片づけの時間に、おもちゃを元の場所に戻しながら「どこ?」と保育者に質問し、片づけのルールを守ろうとする姿が見られる

その他の2月の「1歳7カ月~1歳10カ月向け」項目別の個人案例文はこちらをご覧ください。

ねらい環境構成・保育者の援助自己評価・反省

2月の1歳7カ月~1歳10カ月向けの「活動内容・子どもの姿」の例文を参考に個人案を作成しよう

子どもたちは、日々の遊びや活動を通して新しい経験を積み重ねていくことでしょう。

それぞれの発達段階に合わせた個人案を作成するために、上記の例文を参考にしてください。

冬ならではの経験や活動を通して、子どもたちの興味や成長を引き出す個別案を考えていきましょう。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる
新卒募集中の園を探してみる