保育士・幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動情報サイト

男子大学生の通学用のカバンはどんなのがいい?カバンの選び方のポイントと種類

大学生になると、「通学用のカバンはどんなのがいいだろう?」と通学用のカバン選びに悩む方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、男子大学生が通学で使えるカバンについて紹介します。カバンを選ぶときのポイントや男子大学生が使いやすいカバンの種類などもあわせて見ていきましょう。


男子大学生の通学用のカバンはどんなのがいい?カバンの選び方のポイントと種類 JohnnyGreig/istockphoto.com

男子大学生の通学カバンの選び方のポイント

まず、男子大学生の通学用のカバンを選ぶときは、どのような点に着目するのでしょう。

男子大学生は大学での講義のほかに、サークル活動やアルバイトなどいろいろな活動をするため、さまざまなシチュエーションに合うカバン選びをしたほうがいいかもしれません。ここでは男子大学生のカバン選びの際のポイントについて紹介します。


大きさ

男子大学生の通学用のカバンを選ぶときは、「大きさ」に着目して選ぶといいでしょう。大学生の場合、パソコンや教科書、A4サイズのプリントなど、さまざまな荷物があるため、これらが入る大きさのカバンを選ぶといいでしょう。

また、大学生の中には大学の講義が終わったあとに、アルバイトやサークル活動を行う人ともいるため、着替えなども入る、少し大きめのカバンを選ぶと、荷物を1つにまとめて持ち運びすることができるでしょう。


重さ

男子大学生の通学用のカバンを選ぶときは、「重さ」に着目するといいでしょう。

通学用のカバンには、さまざまな素材や形のものがあるため、重さもカバンの種類によって異なりますよね。通学用のカバンを選ぶときは、できるだけ軽いものを選んでおくと、身体に負担がかかりにくく、持ち運びやすいのでいいかもしれません。

カバン自体が重いものを選ぶと、荷物を入れたときにさらに重くなってしまい、身体を痛めてしまうこともあるかもしれないので注意するようにしましょう。


男子大学生のカバンの選び方には、色にもポイントがあります。通学用のカバンの色は黒やグレー、茶色などの落ち着いた色を選ぶと、服に合わせやすくていいかもしれません。

また、落ち着いた色を選ぶと、大人っぽい印象を受けやすくなりそうです。


素材

男子大学生の通学用のカバンを選ぶときは、素材に気をつけて選ぶといいでしょう。カバンにはさまざまな素材のものがありますが、機能性や耐久性などに優れているカバンを選ぶと長く使い続けることができるでしょう。

たとえば、革の素材の場合は丈夫で耐久性が高く、使用頻度が高くても壊れにくいというメリットがあります。しかし、本革を使用したカバンの場合、長く使い続けていると、変色してしまう可能性があるため、定期的にオイルなどを使って、皮の部分を手入れをする必要があるかもしれません。

革を使ったカバンには多くの種類があるので、自分に合ったものやこだわりをみつけることができそうですね。

ほかにも、ナイロン素材のカバンなどがありますが、ナイロン素材を使用している場合、耐久性も高く汚れなどにも強いものが多いものの、液体が付着してしまうと生地に染み込みやすく、シミになってしまうことがあるので注意するようにしましょう。


男子大学生に向いている通学カバンの種類

男子大学生の通学用のカバンはどんな種類のものがいいのでしょうか。ここからは、男子大学生におすすめの通学カバンを紹介します。


リュック

リュックは、男子大学生の定番になりつつあるカバンの一つですが、リュックはとても容量が大きく、背負っているときは両手が空くため使いやすいという特徴があります。 使用するときは、20リットルから30リットルくらいのサイズのものを選ぶようにすると、1日の活動で使うものを収納しやすくなるでしょう。

また、リュックは、軽いものや重いものなど、大きさの異なるものも収納できるため、男子大学生の通学用カバンにぴったりな種類といえるでしょう。


トートバッグ

トートバッグは比較的容量も大きく、教科書などもしっかり収納でき、持ち運びやすいという特徴があります。トートバックはいろいろな物が入るだけでなく、肩掛けすることで見た目がすっきりし、服装のコーディネートに合わせやすいでしょう。

しかし、トートバックを使うときは、重いものばかりをいれてしまうと身体に負担がかかることもあるので、大きさにあった、持ち運びやすいものを入れると身体に負担がかかりにくくていいかもしれません。


ショルダーバッグ(肩掛けバッグ)

ショルダーバッグは、その名のとおり肩掛けタイプのバッグのことをいい、比較的に小さいものを持ち運びやすいという特徴があります。

ショルダーバックの場合、リュックやトートバックよりも容量が小さいため、パソコンや教科書などの持ち運ぶときのカバンには適さないかもしれませんが、荷物が少ないときなどに使いやすいカバンといえるでしょう。

とくに都心部では、商業施設や満員電車など、人が多い場所で過ごす機会が多いため、ショルダーバックなどの肩掛けかつ小さいタイプのカバンを選ぶと持ち運びやすくて便利かもしれません。


男子大学生の通学カバンのブランド

男子大学生が通学用のカバンとして使いやすいブランドを紹介します。


カジュアルブランド

カジュアルブランドから登場しているカバンの場合、比較的安価で使いやすいものが多い印象があります。また、カジュアルブランドは、リュックやトートバッグ、ショルダーバッグなど、さまざまな種類のカバンを展開しているため、自分にあったカバンを選びやすいという特徴があります。

「どんなカバンを選べばいいのだろう?」とカバン選びに迷ったときは、まずはカジュアルブランドの中から、自分にあうカバンを探してみてもいいかもしれませんね。


アウトドアブランド

アウトドアブランドから展開されているカバンは、サイズが大きいものが多く、素材も丈夫なカバンがさまざまあります。また、機能性や耐久性に優れているものが揃っているので、アクティブな男子大学生の生活にも対応できそうです。

アウトドアブランドのカバンの場合、価格帯は安価なものから高価なものまで幅広くあり、自分の好みに合ったものを選ぶことができるでしょう。


インポートブランド

そもそもインポートブランドとは、海外から日本に輸入されたブランドのことをいい、「高級海外ブランド」のことを指す場合が多いようです。

インポートブランドのカバンは、おしゃれで高品質なものが多いという特徴がありますが、比較的に高価なカバンが多いため、自分の好みがあっても価格と相談しながら決める場合があるかもしれません。

しかし、自分へのご褒美やお祝い事などに、インポートブランドのカバンを購入できたら、嬉しい気持ちで大学生活を送ることができそうですね。


通学用に合うカバンの選び方をおさえて、自分にあったカバンを選ぼう

男子大学生の通学に活用できるカバンについて紹介しました。大学生になると、中学生や高校生のときと比べると、校則などもなく、服装やカバンなども自由に選ぶことができるようになります。

しかし、通学用にあったカバンを選ぶときは、大学で使う教科書やパソコンなどが入る大きさのカバンを選んだり、アルバイトやサークル活動などの着替えや荷物なども入れることのできるカバンを選ぶと、いろいろなシチュエーションに対応することができます。

カバンを選ぶときのポイントをおさえた上で、ら自分の好みに合うカバンを選んでみてくださいね。

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる