子どもの意思を丁寧に汲み取ります
子どもが「愛されている」と実感できるように、その子自身が考えていることや発している感情を注意深く受け止め、一人ひとりに誠実に向き合うことを大切にしています。
東京都
保育士
「他者を思いやり、子どもも大人も同じ❝人❞として尊重する」という考え方が根付く雲柱社。カリキュラムを一方的に教えるのではなく、子どもに寄り添って一緒に遊びを考えたり、遊びの中から学ぶことを大切にしています。1年目は慣れるまで先輩がつき、個々のペースに合わせて振り返りをしながら丁寧にサポート。また、積極的にお休みを取るよう声をかけ合うなど、あなたが無理なく働ける職場づくりを心がけています。
笑い声が絶えないアットホームな環境!子どもたちと一緒に先生たちも輝ける保育園。
子どもが「愛されている」と実感できるように、その子自身が考えていることや発している感情を注意深く受け止め、一人ひとりに誠実に向き合うことを大切にしています。
カリキュラムを強制するのではなく、子どもたちの気持ちに寄り添い、遊びの中から「選ぶ・学ぶ」ことを大切にしています。子ども発信で活動内容を決めることもあります。
保護者には日々のコミュニケーションに加え、ティータイムの場を設けたり、動画で園生活を見てもらうことも。信頼関係を深めながら、子どもの育ちを共に喜び合っています。
早番が保育園を開け、開園準備を始めます。
保護者に声をかけ、受け入れた園児の視診を行ないます。
さんぽ、製作、室内外遊び、礼拝、誕生会など
施設内にある調理室で作った食事をいただきます。
0、1歳児はうつぶせ寝にならないよう気をつけながら見守ります。
施設内にある調理室で作ったおやつをいただきます。
室内・外遊び、製作など。
お迎えに来た保護者に今日の園児の様子を伝えます。
満1歳児以上の園児を預かり、複数クラス合同で保育を行ないます。
延長番は園を施錠後、退勤します。
社会福祉法人雲柱社ともしび保育園・園長 山田 英
高校の社会科・非常勤講師として勤務したのち、2001年に雲柱社へ入職。児童館で働きながら保育士資格を取得し、2013年にはさくら橋コミュニティセンターの施設長を務める。ある時、理事長から「冒険してみない?」と声がかかり、児童館から保育園へ活躍のフィールドを移す。2019年度よりともしび保育園・園長に就任。
「他者を大切にし、寄り添うこと」。創設以来、ブレない想いを引き継いでいます
私たちはキリスト教精神を軸とした保育を実践していますが、根底にあるのは「他者へのおもいやりを持つこと、寄り添うこと」です。創始者の賀川は、震災下で困った人を助けたいと思ったことがきっかけで雲柱社を立ち上げました。保育もまた、人と人との関わりです。子どもたちの個性、置かれている状況がそれぞれ異なるなか「この子が今必要としていることは何か」を考え、丁寧に向き合っていくことを大切にしています。
1年目は最も伸びしろが大きい時期。自ら学ぶ姿勢を大切に、たくさんのことを吸収して
1年目はわからないことが多い分「伸びしろ」があり、たくさんのことを吸収できるというメリットがあります。皆さんにはゼロから学んでいく姿勢を大切にしてほしいです。最初は失敗しながらでも大丈夫なので、気になったことを先輩に聞いてみたり、メモして覚えたり、まずは知らないことに対して正直になって、自分から動けるような人になってください。その積み重ねの1つ1つが、必ずあなたの成長に繋がると信じています。
子どもも職員も同じように尊重しながら、保育に対し真摯に向き合っている法人です
「人を大事にしている」こと。子どもたちと同じように職員一人ひとりにも丁寧に寄り添っています。職員の人柄や良いところを見てくれる法人なので、皆さんにもぜひ気兼ねなく来てほしいですね。私も経験がなかった時に「ここで頑張ってみて」と背中を押され、必要とされたことが自信になりました。また、園で活躍する先輩たちは保育に真っ直ぐな人ばかりなので、行き詰まっても一緒に解決しながら成長していける環境だと思います。
入職後は副主任が中心となって基礎から丁寧に指導し、慣れるまで一緒に保育にあたります。一人ひとりの目標設定を定め、年1回の面談で振り返りやフィードバックをしているので、自分のペースに合わせて無理なくステップアップすることができます。また、各園に若手・中堅・ベテランの世代がバランスよく配置されており、皆で新人職員をサポートしているため、さまざまなアドバイスを参考に知識・技術を身につけることができます。
<園内外の研修が充実!>
■ミッション研修
1年目の職員が園ごとに研究テーマを決めて取り組み、全体で発表。
学んだことは知識としてほかの職員と共有します。
■スキルアップ・キャリアアップ研修
目標に応じて適切な研修を受講できます。
■その他
職員の希望で動画編集講座をやった園も!
新しい分野にも柔軟に取り組める体制が整っています。
雲柱社では各園に職員数を多めに配置することで、シフト変更や希望休も柔軟に対応しています。入職月に5日分の厚生休暇が付与されるので、体調を崩してしまったり、急なお休みが必要になっても安心。有給休暇は時間単位・半日単位から取得でき、ほとんどの職員が1年以内に消化しています。また、産休育休は取得率・復帰率ともに100%の実績があり、産休明けは時短勤務などで子育てと両立できる体制を整えています。
<ライフスタイルに合わせて無理なく働ける体制があります>
・結婚休暇
・配偶者出産休暇
・育児時短制度 年間10名程度利用(2019年実績)
・介護休業
・看護休暇
職員の日々の頑張りにしっかりと還元している雲柱社。早番・延長勤務の職員には1日500円の手当を支給しているほか、昇給年最大4,500円、賞与最大年4.5カ月分と好待遇。また、福利厚生サービスにも加入しており、宿泊・レジャー施設の優待利用や割引など多様な特典を受けられるため、プライベートは羽を伸ばしてリフレッシュできます。上京予定の方は借り上げ社宅制度・引っ越し補助制度も利用できます。
法人名 | 社会福祉法人雲柱社 |
---|---|
企業概要 | 障がい者・児施設、保育施設、子ども家庭支援センター、児童館等の運営・管理 |
設立 | 1953年7月29日 |
代表者 | 服部 榮 |
本社所在地 | 東京都世田谷区上北沢3-8-19 |
ホームページ | https://www.unchusha-hoiku-saiyou.com/ |
社会福祉法人雲柱社の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。社会福祉法人雲柱社では2025年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】