全ての基本となる立腰教育
大切にしているのは、常に腰骨を立て、正しい姿勢を保つ立腰教育。子どもたちがまっすぐ育っていくための基礎・基本となる立腰教育を取り入れています。
静岡県
保育士・幼稚園教諭
職員室ではいつだって、子どもたちの成長を喜ぶ職員の声が聞こえています。何事も肯定的に捉え、認め合う姿勢を大切にしている木華会。この姿勢は職員間にも当てはまります。互いに認め合い尊重しながら、子どもたちが生まれ持った才能を伸ばしていく。そのために、ちょっとしたことでも相談できる環境を整えています。誰もが愛を持ってしっかり認めてもらえる環境だから、子どもたちと一緒に成長していくことができるのです。
大切にしているのは、常に腰骨を立て、正しい姿勢を保つ立腰教育。子どもたちがまっすぐ育っていくための基礎・基本となる立腰教育を取り入れています。
人としての基本的な振る舞いを身につける立腰教育を土台に、自分で考え自分で行動する考え方を身につけるヨコミネ式も取り入れ、体の力、学ぶ力、心の力を育んでいます。
立腰やプランターでの栽培活動など、職員も子どもたちと行動を共にしています。このため子どもたちの成長を身近で実感できると同時に、職員自身も成長できる環境です。
園児受け入れの準備をします。
登園した子どもたちから自由遊び。天気が良い日は外遊びをします。
子どもたちの様子や1日の流れを確認します。
集会後、各クラスでの活動に移ります。
日課活動や音楽、英語などを行ないます。
職員も一緒に給食を食べます。給食後は昼休みです。
3歳以上は外遊びを行ないます。
園児が順次降園します。
教室内や、その日に使った玩具などを片付け、掃除をします。
清掃完了次第、保育準備や制作物作りに取り掛かります。
本日もお疲れ様でした!
社会福祉法人木華会理事 青山 丈碩
社会福祉法人木華会の理事を務める
子どもが生まれながらにして持つ才能を、みんなで伸ばしています
木華会は、みんなが幸せになり、日本のためになる人材の基礎作りとなることを目指しています。昔の寺子屋のように、子どもが生まれながらにして持っている才能や得意なことを、みんなで伸ばしていこうという場所。だから否定的な見方をせず、肯定的な観点で子どもに接することが大事です。子どもとはいえ人格を持った一人の人間。子どもは恩師の背中を見て育つ。だからこそ、子どもと同じ目線で、丁寧に接して欲しいと思います。
物事を肯定的に捉えられ、人の長所を褒められる人
素直で明るい対応ができる人。物事に対して、肯定的な捉え方ができると良いですね。木華会では、何事も肯定的に捉えるようにしています。誰でも、認められたり褒められたりすると嬉しいですよね。そして、褒められたら大いに喜んでください。木華会に入職したら美点凝視(人の長所をしっかり見るということ)を大切にして欲しいです。楽しいことが一番というのが園のポリシー。互いに認め合い、楽しい職場にしていきましょう。
子どもに対して、そして職員同士も、思いやりを大切にしていること
みんな子どもが好きで、休憩時間も子どもの話で持ちきりなほど仲が良い。そして思いやりがある職場である、ということが一番でしょうか。自分がされたら嫌だなと思うことはしないこともそうですが、常に思いやりがある言葉を使うことを心がけています。子どもも大人も、「認めてもらいたい」と心のどこかで思っているものです。だから、思いやりを持って互いに認め合うということを何よりも大事にしています。
宿舎借り上げ制度(法人がアパートなどを借り上げ、家賃を一部負担する制度)を利用している職員が多い木華会。就職にあたり、遠方から引っ越してくる場合はもちろん、将来家族が増えて引越しが必要になったときにも利用可能です。実際に新卒で入社し、実家が遠方にあるため、これを機に園の近隣の借り上げ社宅で一人暮らしを始めた職員や、結婚が決まり、借り上げ社宅制度を利用して家族で生活している職員も増えています。
【休日休暇制度も充実しています!】
産休・育休制度はもちろん、介護休暇なども取得可能。産休・育休復帰後は、自分が働く園に子どもを預けることができます。一部保育料は法人が負担したり、時間固定のシフトで徐々に復帰したりと、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。また、土曜日に研修などで出勤する場合は子どもを連れてくる職員も。職員の子ども同士が仲良くなり、ママ友としても支え合える仲間ができる職場です。
新卒で入社後も長く勤めてもらいやすい制度を整えている木華会。その一つが資格取得支援制度です。これは幼稚園免許の更新時にかかる受講料や更新費用を法人が一部、もしくは半額負担するという制度。この資格取得支援制度は、バスで子どもたちを送迎する際に必要な大型二種免許の取得時にも適用しています。このように、免許の更新時や業務に必要な資格の取得時には資格取得支援制度を利用することができます。
木華会では、毎月職員への研修を行なっています。幼児教育のベースである立腰教育については、立腰の技術や心構えを身に着ける研修を行なっています。また百玉算盤やフラッシュカードなどの教育プログラムを効果的に行なうための方法や、英語の教材の使い方など、技術面での指導も欠かしません。入社後は複数担任のクラスへの配属となり、先輩方と一緒に保育を行ないますので、随時フォローを受けながら成長できる環境です。
法人名 | 社会福祉法人木華会 |
---|---|
企業概要 | 有限会社キャラと学校法人青山学園も立ち上げ、静岡県内3エリアでこども園・保育園を運営。 |
設立 | 平成22年7月 |
代表者 | 青山 丈碩 |
本社所在地 | 静岡県浜松市中区和合北1-2-37 |
ホームページ | http://konohana-renge.org/index.html |
社会福祉法人木華会の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。社会福祉法人木華会では2025年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】