正課体育で、体を動かす楽しさを教える
正課体育では、0歳児から年長までマットや跳び箱など同じ道具を使います。発達段階に合わせた運動を行ないながら、子どもたちに体を動かす楽しさを教えています。
埼玉県
保育士
経験豊富な職員が、新卒1年目のみなさんをしっかりフォローするので、学校で思い描いた「やりたい保育」が叶えられる場所です。また、体育専門の職員がいるため、マットや鉄棒、跳び箱などのスポーツ器具を使いながら、子ども一人ひとりの発達段階に合わせた運動遊びも学べます。うぐす拓育会では、「前例がないからできない」は一切ありません。新しいことにチャレンジでき、子どもと共に職員も成長できる環境が整っています。
みんなで仲良く元気よく一緒に楽しくのびのびと過ごせる園です。
正課体育では、0歳児から年長までマットや跳び箱など同じ道具を使います。発達段階に合わせた運動を行ないながら、子どもたちに体を動かす楽しさを教えています。
園内で調理した温かい給食を提供。月1回、世界の料理や郷土料理を給食に出すことで、「こんな食べ物もあるんだ」と、食を通じて外国や郷土の文化を楽しみながら学びます。
田植えを体験しながら地域の人たちとの交流を図ったり、例えば新白岡なら名産の梨狩りを通じて郷土について学んだりと、各園ごとに地域の特性を活かした活動をしています。
早番の先生が出勤。子どもたちを迎え入れます。
朝の自由遊びの時間。好きな遊びを楽しみます。
正課体育に力を入れています。
園で作る栄養満点のおいしい給食をいただきます!
子どもたちが安心して眠れるように見守ります。
順次休憩をとります。おいしい給食も毎日の楽しみの一つです!
起床後、おやつをとります。
帰りの挨拶をして順次降園します。
延長保育を行なっています。
遅番の先生は戸締りをして退勤。今日もお疲れ様でした!
社会福祉法人うぐす拓育会うぐす保育園新白岡 園長 杉本 朋子
学校で保育を学んだ後、埼玉県内の幼稚園に勤務。
幅広い年齢層の子どもたちの関わりたいとの気持ちが強くなり、保育園に転職。
2013年に法人設立に携わり、2021年4月からうぐす保育園新白岡の園長を務める。
豊富な経験から、職員の働く環境を整えることが、子どもの保育に良い影響をもたらすことを知り、自ら実践している。
一人ひとりの個性を大切に、得意なものをもっと得意にして自信を持たせる保育を実践
子どもたちを小さな新芽に例えて、一人ひとりがいろんな花を咲かせられるような保育に力を入れています。子どもの個性を大切にして、得意なものをもっと得意にさせて自信を持たせること、苦手なものでもその芽が少しずつ大きくなるように支援をすることが大事だと思っています。子どもたち一人ひとりをよく観察し、日頃から職員たちで意見交換をしながら、子どもたちが大きな花を咲かせるための答えを探していきます。
「こんな保育をしてみたい」という熱意のある人が活躍できる職場です
「子どもたちとこういう関わりがしたい」という熱い思いがある人や、楽しいことを追求でき、何でも前向き取り組める人がいいですね。法人として「こういう保育をしてください」というものはありません。子どもたちがより一層輝くのであれば、知識や経験不足を経験豊富な職員が「こうしたらいいかも」とアドバイスしながら、みなさんの「やってみたい」を叶えていきますので、いろんなことにどんどんチャレンジしてください。
笑顔あふれる明るい職場と、職員の意見が通りやすい環境が自慢です
「子どもに関わる先生たちの姿もすごく良いね」と、当園を訪れる方々に言ってもらえることが多いんです。当園は、教育面の充実よりも人を重視しています。子ども、職員同士、保護者といったように、人との関わりを大事にした雰囲気づくりに気を配っています。そのために職員との会話を大切にしています。仕事場に来るのが楽しいと思えることで生き生きと働けて、それが子どもの精神面の発達にもいい影響を与えるからです。
残業はほぼありません。有給休暇の取得率もほぼ100%で、例えば連休と有給休暇を合わせて5連休を取ることも可能です。1年目の職員も希望通りに有休が取れるので、プライベートを充実させられます。また、仕事が終わらないからと家に持ち帰って作業をすることも一切ありません。事務作業をするときには、他の職員にクラスに入ってもらうなど職員同士で助け合いながら、勤務時間内に終わらせられる体制を整えているからです。
【働きやすい環境】
残業基本なし(行事前などに月1時間ほど発生)
持ち帰り仕事ゼロ
週休2日制
有給休暇の取得率ほぼ100%
勤続年数に合わせて手厚い退職金が支給されたり、給食を食べられたり、産休育休制度も利用できたりと、制度面の充実を図っています。産休育休制度については、まだ法人としての歴史が浅く若い職員も多いため、法人全体での利用者が13人とまだ実績は少ないですが、希望者は100%利用可能です。今年も職員が産休を利用予定です。今後も職員の意見を取り入れながら、職員の働きやすい環境づくりにも取り組みます。
【福利厚生・制度】
退職金共済
借り上げ宿舎制度
産休育休制度(希望者取得率100%)
入職前は、社会人としてのマナーや、言葉遣い、危機管理、感染症対策などを学びます。入職後はOJTで、保育の実践で使える手遊びや、ケガをした時の応急処置のほか、先輩たちのヒヤリハットの経験を通して保育を学んでいきます。特に力を入れているのが入職前のSNSの研修です。学生時代とは情報の持つ重みが違うことをはじめ、保護者が見る可能性が高いため、社会人としてのSNSの使い方も伝えています。
【研修制度】
・入職前研修
・OJT
法人名 | 社会福祉法人うぐす拓育会 |
---|---|
企業概要 | 認可保育所、小規模保育所の運営 |
設立 | 2017年12月 |
代表者 | 理事長 杉本 拓也 |
本社所在地 | 埼玉県さいたま市北区日進町2-1746-3 |
ホームページ | https://ugusu.me/ |
社会福祉法人うぐす拓育会の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。社会福祉法人うぐす拓育会では2025年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】