日常の中に大自然との触れ合いがあります
雄大な自然と触れ合えるみやの森幼稚園をはじめ、豊かな自然に囲まれた環境です。空気の温度、草木の色やにおい、生きた自然に五感で触れることで感受性が育まれます。
宮城県
保育士
春は田植え、夏はイワナとり、秋はやきいも大会や稲刈りなど、自然の中でのさまざまな体験を通して豊かな感性を育む保育を大切にしています。そして、子どもたちと一緒に職員も日々成長できる場であることを願っています。四季の移ろいを五感で感じ取ったり、子どもたちのふとした行動に成長を感じて感動したり…。個性を尊重し、良いところを伸ばす保育理念そのままに、職員の個性や得意なことも大切にしています。
たちばなグループの保育の様子。たくさんの笑顔に囲まれて、子どもたちが伸びやかに成長しています。
雄大な自然と触れ合えるみやの森幼稚園をはじめ、豊かな自然に囲まれた環境です。空気の温度、草木の色やにおい、生きた自然に五感で触れることで感受性が育まれます。
園で飼育しているポニーや羊、ヤギは、人間と同じで日によって機嫌が違います。生き物と身近に触れ合うことで、人間関係に欠かせない思いやりの心を育みます。
田植えや稲刈り、園庭でのやきいもなど、たくさんの体験活動を取り入れています。大人に連れられて車で出かけるだけでは気付けない発見によって好奇心が芽生えます。
出勤後は1日の活動の準備を行います。
子どもたちが徐々に登園してきます。「おはようございます!」という元気な挨拶で1日が始まります。
身支度を整えた後は園庭や教室、ホールなどで自由に遊びます。
創造力や集中力を高めます。
動物と触れ合ったり、自然の活動を楽しんだりしながら移り変わる季節の活動を満喫しています。
月~金の平日は完全給食。お友達と一緒に「いただきます!」
昼食の後は広い園内で虫捕りや鬼ごっこ等自由に遊んでいます。
身支度を整え、降園準備をします。絵本を読んだり先生やお友達と一緒に1日を振り返ったりしています。
14時で幼稚園の保育時間は終了です。「せんせい、またあしたね!」と子どもたちが帰っていきます。
子どもたちが帰った後は先生たちとお話をしながら翌日の準備をします。
※職員の1日の勤務時間は8時間です。
たちばなグループ(学校法人たちばな学園/社会福祉法人たちばな会)学校法人たちばな学園・社会福祉法人たちばな会 理事長、みやの森幼稚園 園長 遠藤 弥一郎
東北学院大学経済学部卒業後、父親の経営する吉岡幼稚園(みやの森幼稚園の前身)に就職。国有地を取得して平成3年に現在の場所へ移転したことを機に、豊かな自然環境をいかした保育活動へより力を注ぐ方針を決定。職員としての活動を経て、平成10年度に園長就任、平成15年度より理事長職も兼務。
子どもたちに対してはもちろん、職員の個性も尊重する姿勢を大切にしています
個性を尊重し、豊かな心を育む保育を大切にしています。個性を尊重するには、一人ひとりと向き合い、持っている良さを引き出して伸ばすことが大切。子どもたちに対してはもちろん、職員自身も自分の良さを見つけて伸ばしていけるような環境づくりを目指しています。豊かな自然に恵まれた健やかでのびやかな環境と、皆が互いを気遣い合う優しさにあふれた雰囲気の中で子どもたちと一緒に成長してください。
運動が得意、歌が好きなど、自分の良さを発揮できる人がいいですね
自分の「良さ」を発揮できる人を歓迎します。たとえば、優しい性格の人なら、その感受性を活かして気遣いや思いやりの心を子どもたちに伝えることができます。身体を動かすことが得意なら、子どもたちと一緒に元気いっぱい遊ぶことで運動の楽しさや爽快感を伝えることができます。子どもたちの個性を尊重するのと同様に、職員の個性も磨き、伸ばすことを大切にしているので、ぜひ自分の得意分野を保育に活かしてください。
職員全員をひとつの家族と考え、互いを思いやり支え合う風土があることです
私たちは職員全員をひとつの家族であると考えています。家族とは身近で大切な存在そのものですから、誰かが困っていれば手を差し伸べるのが当たり前。悩みや苦労を分かち合い、支え合う環境があることは、新人職員はもちろんベテラン職員にとってもとても心強いものです。主幹教諭との個別面談もこまめに設けているので意見も出しやすく、残業時間への悩みに迅速な改善策を講じるなど働きやすい環境づくりを大切にしています。
2020年度は「トライアンドエラー」、2021年度は「チームワーク」というように、毎年テーマを決めて保育活動に取り組んでいます。これによって職員全員が同じベクトルを持って日々の業務にあたることができ、団結力が生まれます。のびやかな自然に囲まれた環境と思いやりの心が息づいているので、風通しの良さは抜群。悩みを相談しやすい雰囲気はもちろん、口に出せなくても察して声を掛けてくれる気遣いに満ちています。
結婚や出産などでライフステージが変化しても安心して働き続けることのできるサポート体制を整えています。産休や育休の取得率は100%で、復職後は希望に応じて時短勤務も可能です。挙式や新婚旅行の際は5日間の特別休暇を取得できますので、幸福な時間をゆっくりと満喫してください。また、保育日誌や出席確認をパソコンで管理できるシステムの導入など、ICT化による日々の業務負担の軽減や効率化も進めています。
<福利厚生制度の一部をご紹介します>
・2年目以降賞与3.3カ月分(1年目のみ1.8カ月分)
・住宅手当 月20,000円
・退職金制度
・産休・育休制度(取得率100%、復帰実績あり)
・結婚休暇・特別休暇
4月1日から良いスタートを切れるよう、入職前から保育に慣れるための研修を最大10日ほど実施します。研修ではバスに乗って子どもたちの送迎をしたり、保育を一緒に行なったりして1日の流れを掴んでいきます。加えて、社会人として基本的なマナーである言葉遣いや電話対応などの研修も実施。もちろん入職後も講師の先生にお越しいただき、より専門的な研修を行うなどのバックアップ体制が整っています。
<不安をそのままにせず、きちんと相談できる環境>
保育中に対応に迷ったり、わからないことが出てきたときは気兼ねなく先輩職員に相談できる雰囲気です。「時間がないから」と言って曖昧にすることはなく、きちんと時間をとって相談できる環境。主幹教諭や指導教諭を中心に、新卒職員をサポートしていきます。
法人名 | たちばなグループ(学校法人たちばな学園/社会福祉法人たちばな会) |
---|---|
企業概要 | 保育事業 |
設立 | 1968年 |
代表者 | 理事長 遠藤 弥一郎 |
本社所在地 | 宮城県黒川郡大和町宮床字松倉91・宮城県黒川郡大和町吉岡字館下38 |
ホームページ | http://www.miya-you.com/ |
たちばなグループ(学校法人たちばな学園/社会福祉法人たちばな会)の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。たちばなグループ(学校法人たちばな学園/社会福祉法人たちばな会)では2025年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】