片男波こども園
        画像はイメージです
      一人ひとりの意欲を大切に考え、園児の自立心を育てる認定こども園です
        片男波こども園は、社会福祉法人和歌山社会事業協会が運営する認定こども園です。1974年に保育所として開設され、2015年に幼保連携型認定こども園へと移行しました。教育・保育目標として"健康な体と豊かな心を育み、心身ともにたくましく、意欲のある子どもを育てる"(片男波こども園公式HPより引用)ことを掲げているそうです。給食やおやつは完全自園調理され、アレルギーのある園児にも対応した食事を提供しているようです。毎月の行事のなかには、茶会や絵本の読み合わせ、英語や刺繍教室などがあるそうです。年間行事として、春には花見散歩や遠足を、夏にはかたおなみまつりや海の家へ訪問を、秋には芋堀や運動会を、冬にはもちつきやクリスマス会を計画しているようです。※2020年5月26日時点
        
      施設情報
- 所在地 和歌山県和歌山市和歌浦南2-11-8
 - アクセス JR紀勢本線紀三井寺駅より車で8分
 - 園児定員 136
 - 開園時間 8:30~16:30
 - 休園日 日曜
 - 設立日 2015年4月1日
 - 職員数 -
 - 法人名 社会福祉法人和歌山社会事業協会
 
        保育士バンク!新卒から一言
        
          
            
              
             
          
          
      
    
            
            片男波こども園の施設情報ページです。現在、片男波こども園の求人は、非公開求人、または現在は求人の取り扱いがない可能性があります。求人状況をお調べしてご連絡させていただきますので、お気軽にご登録ください。保育士バンク!新卒は併願応募を推奨しています。たくさんの園を見て、自分に合った園をみつけてくださいね!あなたに合った求人情報をお送りさせていただきますので、まずはお気軽にご登録ください。