社会福祉法人翠峰会

うちゅう保育園かまくら
新卒保育士 正社員

  • 年間休日120日以上
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
求人のポイント
勤務地

神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-1-31

JR各線「鎌倉駅」より徒歩3分

募集職種

保育士

給与

月給240,000円~260,000円
・内訳
基本給200,000円
処遇改善手当40,000円~60,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,480,000円
入社2年目:年収3,680,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件

休日休暇

週休2日制
日曜、祝日休み
年末年始休暇(12月29日~1月3日の6日間)
有給休暇 ※取得率90%/半休や5日間以上の連休取得も可
慶弔休暇
産前産後・育児休暇 ※取得率・復帰率100%
介護休暇
育児看護休暇(有給として取得可能※諸条件あり)
病気休暇 ※3大疾病等に限る/諸条件あり
・年間休日122日

◆お休みをしっかり取れる職場です
職員全員がバランス良く休暇が取れるように体制を整えており、希望日にお休みを取ることができます。
また、夏季休暇や冬季休暇など連続した休暇の取得も可能です。

子ども目線で楽しみながら一緒に「考える」保育を目指しています

海と山に囲まれ、自然豊かな場所にある「うちゅう保育園かまくら」。自然に触れ五感によって感じる力を養いながら、子どもたちの心と身体を育んでいます。職員の教育に力を入れており、充実した研修制度で新卒の方を丁寧にサポート!借上げ社宅制度もあるので、安心して社会人としての生活を始められますよ。アットホームな雰囲気で、みんなでアイデアを出し合いながら保育を行なっている、働きやすい環境が整った園です。

company_main_image
担当者とお話ができます
キープ
icon-starts

保育特徴

「生きる力」を育む。その姿を見守る

五感でさまざまな刺激を受け、危機察知能力やコミュニケーション能力といった「生きる力」を育む子どもたち。その姿をそばで見守るのが、保育士の使命だと考えています。

「生きる力」を育む。その姿を見守る

子どもと先生の数だけある、保育のかたち

「こうしなければならない」という保育方針はありません。子どもの個性と先生たちのアイデアで化学反応を起こし、子どもたちが楽しく過ごせるような保育を心がけています。

子どもと先生の数だけある、保育のかたち

子どもとの会話のキャッチボールを、大切に

きれいな言葉を使う。子どもたちが伝えたいメッセージをまっすぐに受け止めて答える。大切な幼少期の言葉やコミュニケーション能力の発達を、先生も全力でサポートします。

子どもとの会話のキャッチボールを、大切に
icon-smile

うちゅう保育園かまくら
様子見てきました!

サムネイルをタップ
icon-smile

働く魅力聞いてきました!

その1

各種手当で、頑張った分だけ収入に繫がる

日々の保育の他、お泊り保育や運動会といった大きな行事が多い保育士。さらに保育カリキュラムの作成や園内の会議といった事務も大切な仕事です。このような行事ごとやタスクごとに、手当を支給しています。手間暇も知恵もたくさん使ってくれた分、感謝の気持ちとして受け取ってもらっています。「子どもたちのために頑張る」という気持ちも大切ですが、「頑張った分だけ収入に繫がる」という喜びも感じてもらいたいのです。

company_main_image
company_main_image
その2

みんなで子どもを見守る「チーム保育」!

1クラスに最低3人の担任を設け、担任フリーの先生も協力する「チーム保育」を採用しています。そのため入職後は、チームの先輩に教わりながら少しずつ仕事を覚えることが可能。さらに仕事を分担できるため、事務作業に集中する時間も取れる他、休憩時間は別室でしっかりとリフレッシュすることができます。また相談しやすい環境も整えています。園長も頻繁に園内を回るため、何かあればいつでも声をかけてください。

company_main_image
company_main_image
その3

入社前も入職後も、研修が充実

入職前は、法人全体についてのオリエンテーションや配属園での事前研修、さらにプロの講師によるマナー研修も実施。保育士デビューに向けてしっかりと準備できます。また入職後は、先生がリクエストして好きな研修を受けるチャンスも。例えばスポーツやダンス、音楽や読み聞かせなど「好き」を保育に活かせるような研修が充実しています。またチーム保育をうまく活用し、「今日は一日オンライン研修に集中!」ということも可能!

company_main_image
company_main_image
icon-kindergarten

社会福祉法人翠峰会
求人情報

雇用形態 正社員
施設形態 認可保育園
募集職種 保育士
応募資格 2026年4月時点で保育士資格を取得見込みの方

◆職場について
20~30代を中心に活躍中!子育て中の方や男性保育士も在籍しています。
明るく会話が多く、若手でも自由に意見を出し合える風通しの良さがあります。
1年目は丁寧なサポートがあるので未経験の方でもお気軽にご応募ください!
給与 月給240,000円~260,000円
・内訳
基本給200,000円
処遇改善手当40,000円~60,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,480,000円
入社2年目:年収3,680,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件
勤務時間 (平日)6:45〜19:30
(土曜)7:50〜17:10
※上記時間内で実働8時間(休憩60分)
※1カ月単位の変形労働時間制

◆残業・持ち帰り仕事ゼロ!
~時間外業務を削減できている理由があります~
・PC・タブレットの使用により手書き作業をなくし、業務を効率化
・複数担任制で分業し、業務量の偏りを防いでいます
・勤務時間内に事務仕事の時間を確保しています
勤務地 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-1-31
アクセス JR各線「鎌倉駅」より徒歩3分
休日休暇 週休2日制
日曜、祝日休み
年末年始休暇(12月29日~1月3日の6日間)
有給休暇 ※取得率90%/半休や5日間以上の連休取得も可
慶弔休暇
産前産後・育児休暇 ※取得率・復帰率100%
介護休暇
育児看護休暇(有給として取得可能※諸条件あり)
病気休暇 ※3大疾病等に限る/諸条件あり
・年間休日122日

◆お休みをしっかり取れる職場です
職員全員がバランス良く休暇が取れるように体制を整えており、希望日にお休みを取ることができます。
また、夏季休暇や冬季休暇など連続した休暇の取得も可能です。
福利厚生 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度(横浜市社会福祉協議会)
時短勤務制度(産休・育休時)
借り上げ社宅制度
提携ホテル内スポーツジム利用可能
東急ハーヴェストクラブ利用可能
地元プロ野球チームのシーズンシート利用
資格取得支援制度
研修制度
…保育教育の分野別研修、キャリアアップ研修、海外保育研修※現在は新型コロナウイルス感染症で実施していません
結婚・出産祝い金制度
定年後の再雇用制度
定期健康診断
選考フロー ▼「保育士バンク!新卒」よりご応募ください。
メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。

▼書類選考・面接
スケジュール調整後、書類選考と面接を行ないます。
当日、応募書類をご用意ください。

▼内定 ※内定まで約7日間を予定しています。
双方で合意となりましたら、採用となります。一緒に頑張りましょう!


*園見学も受付中!
まずは園の雰囲気を見に来てみませんか。
日程もご都合を考慮しますので、お気軽にお問合せください。
従事すべき業務の変更の範囲 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
就業場所の変更の範囲 将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
有期労働契約を更新する場合の基準 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。
icon-kindergarten

園長先生メッセージ

representative_image
楽しく笑顔いっぱいで保育をしましょう!
社会福祉法人翠峰会 齋藤 祥子
子どもと保育士、保護者さんと保育士、保育士と保育士…そのどれもが、かけがえのない存在と思える大切な仕事です。そして子どもの成長を身近で見られて、毎日が感動できる、子どもとの関わりからたくさん学び、一緒に成長できるやりがいがあります。子どもの笑顔を見たり元気な声を聞いたりするだけで疲れが飛び、たくさんの元気を貰えます。自然豊かな環境の中で楽しく保育をしている姿を、ぜひ一度見にいらしてください。
icon-kindergarten

うちゅう保育園かまくら
この施設特徴

  • 年間休日120日以上
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
担当者とお話ができます
キープ

おすすめ求人