法人情報
社会福祉法人翠峰会

  • 年間休日120日以上
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
勤務地

神奈川県横浜市、鎌倉市

募集職種

保育士・保育教諭

有給休暇はしっかり取ろう!子どもに負けないくらい、先生も「楽しんで生きる!」

「せっかくの人生、楽しまなきゃもったいない!」――それが理事長の思いです。プライベートで旅行や趣味などに夢中になれるよう、先生が有給休暇を取りやすいムードを作っています。園の中には、一緒に休みを取って海外旅行へでかけた先生たちも!また、スポーツ観戦やサウナなどをお手頃に利用できるような福利厚生サービスも導入しています。一生懸命に仕事した分、休日は思いきりリフレッシュしてくださいね。

company_main_image

担当者とお話ができます

話を聞いてみる
icon-kindergarten

動画職場見学

先生たちの個性や考えた活動を大事にする保育園です。

icon-starts

保育特徴

「生きる力」を育む。その姿を見守る

五感でさまざまな刺激を受け、危機察知能力やコミュニケーション能力といった「生きる力」を育む子どもたち。その姿をそばで見守るのが、保育士の使命だと考えています。

「生きる力」を育む。その姿を見守る

子どもと先生の数だけある、保育のかたち

「こうしなければならない」という保育方針はありません。子どもの個性と先生たちのアイデアで化学反応を起こし、子どもたちが楽しく過ごせるような保育を心がけています。

子どもと先生の数だけある、保育のかたち

子どもとの会話のキャッチボールを、大切に

きれいな言葉を使う。子どもたちが伝えたいメッセージをまっすぐに受け止めて答える。大切な幼少期の言葉やコミュニケーション能力の発達を、先生も全力でサポートします。

子どもとの会話のキャッチボールを、大切に
icon-kindergarten

代表メッセージ

representative_image
時代に合った保育士へのサポートを大切に
社会福祉法人翠峰会 理事長 大庭 良治
物価高で、なかなか思うような暮らしができない……。そのような時代でも保育士がいきいきと活躍し続けられるよう、さまざまな家計サポートを行っています。例えば、一人暮らし・パートナーとの同棲・結婚後も利用できる借り上げ社宅制度(園によって規定あり)、引っ越し支援金、結婚・出産祝い金制度、レジャーに利用できる福利厚生サービスなどなど。「いつまでも保育士として輝きたい」というあなた、ぜひ応援させてください。
icon-smile

先輩聞いてきました!

子どもと一緒に、先生も成長できる場所

子どもと一緒に、先生も成長できる場所

2022 年入社 / うちゅうこども園たんまち / 笠原理沙⠀ 出身校: 東洋英和女学院大学

入社の決め手を教えてください。

子ども全員に同じ対応をするのではなく、一人ひとりの先生がこだわりを持てるような保育園を探していました。うちゅうこども園たんまちの園内見学で見た子どもたちの作品のテーマは、クラスによってさまざまでした。多様なカリキュラムや活動で、子どもの成長に合わせた丁寧な学びを届けられると感じ入職を決めました。

職場の好きな部分を教えてください。

気さくで優しい先生ばかりなところです。園内では入職2~3年目でリーダーを務めるようなしっかりした先生も多く、仕事の中でもみんなで協力し合うムードがあります。ですがそれだけではありません。休憩中に他愛のない話で盛り上がったり、退勤後にご飯へ誘ってくれたりするような先生もたくさんいますね。

後輩に向けてメッセージをお願いします。

保育士は大変なイメージがあるかもしれませんが、大変な思いよりも達成感や充実感の方が何倍も味わえます。私は最初、おむつの替え方やミルクのあげ方も自信がない状態で。けれど周りの先生が何度も優しく教えてくれたりと、みんなで一緒に乗り越えてきました。私も子どもたちと同じく、ここで成長しているような感覚です。
「こんなことまで?」と驚くほど自由です

「こんなことまで?」と驚くほど自由です

2021 年入社 / うちゅう保育園かまくら / 太田美穂⠀ 出身校: 鎌倉女子大学短期大学部

職場の好きな部分を教えてください。

うちゅう保育園かまくらのある地域は緑が豊かで、四季によってさまざまな自然を楽しめるところが好きです。私は体を動かすことが好きで、子どもたちと広い場所で思いきり走っています。また子どもが気になった虫や植物があれば、園で一緒に図鑑で調べることも。貴重な経験や学びがたくさんできる場所ではないでしょうか。

どんな保育士を目指していますか?

子どもたちから信頼され、一緒にいて楽しいと思ってもらえるような保育士になりたいです。例えば発表会では、歌・合奏・劇などの練習を重ねます。丁寧に教え続けた結果、子どもたちが胸を張って本番に臨む姿を見られて、保護者からも「感動しました!」と声をかけられて。そのように一緒に喜べる瞬間を増やしたいですね。

後輩に向けてメッセージをお願いします。

「こんなことまでやっていいの?」と驚くほど、先生一人ひとりの挑戦したい保育が叶う場所です。自由な発想で考えられますし、かといって一人で考えなければならないということでもありません。頼れる先輩も多く、相談すれば「実現するためにどうすればいいか」を一緒に考えてくれます。安心して保育士デビューできます!
子どもたちの成長のために、みんなで協力!

子どもたちの成長のために、みんなで協力!

2017 年入社 / うちゅうこども園やまて / 石和保奈美⠀ 出身校: 鎌倉女子大学

保育士になった理由を教えてください。

昔通っていた保育園の先生が大好きだったんです。その先生はお友だちとの遊び方が分からない子のそばに行って話しかけてあげるような人で、「私も一人ひとりの子どもに寄り添える保育士になりたい」と思うようになりました。保育士になった今は「あらゆる年齢の子に向き合える先生になる」という新たな目標もできました。

職場の好きな部分を教えてください。

遊ぶ場所が豊富なところです。散歩コースはたくさんありますし、園内にもホールやテラスが設けられています。特にテラスは子どもたちに人気で、外の空気を吸いながらリズム体操したり、レジャーシートを敷いてピクニック気分でおやつを食べたりしていますね。またホールには、ボルダリングができる設備もあるんです!

後輩に向けてメッセージをお願いします。

先輩も後輩も協力しながら、みんなで子どもたちの成長を見守れる環境です。運動会といった行事の目前は少し慌ただしくなるものの、みんなで協力して配置や段取りを何度も確認して、当日スムーズに進められるように準備しています。入職してすぐは緊張するかもしれませんが、周りがフォローしてくれるので大丈夫ですよ。
icon-smile

先輩一日聞いてきました!

子どもと向き合う時間・事務に集中する時間・休憩する時間など、しっかりメリハリを

子どもと向き合う時間・事務に集中する時間・休憩する時間など、しっかりメリハリを

2022年入社 / ⠀ うちゅうこども園たんまち / 笠原理沙⠀ / 出身校:東洋英和女学院大学

07:00
順次登園

検温チェック・視診を行ないます。

09:00
自由遊び・通常保育

0~2歳児は自由遊び、3~5歳児は通常保育を行ないます。晴れの日は園庭でのびのびと遊びます。

09:30
活動

各クラスで活動を行ないます。

11:00
昼食

乳児クラスは11:00~、幼児クラスは12:00~昼食の時間です。

12:00
午睡

乳児クラスは12:00~、幼児クラスは13:00~午睡の時間。順次休憩に入ります。

14:30
起床・園内活動

起床後は園庭、テラス、ホール、保育室などで活動します。

15:00
おやつ

乳児クラスは15:00~、幼児クラスは15:30~おやつを食べます。

17:00
延長保育

17時以降は全クラス合同で延長保育を行ないます。

icon-smile

保育への想い聞いてきました!

子どもたちも、先生も。園に関わるみんなが、いきいきと過ごせる園に

社会福祉法人翠峰会理事長  大庭 良治

社会福祉法人翠峰会の設立者。理事長の他、うちゅう保育園たんまちの園長、うちゅう保育園・こども園の統括園長にも就任。「横浜市私立保育園こども園園長会」の会長としても活躍。


  • Q.

    保育理念について教えてください。

    子どもの個性や発見に合わせ、先生たちが考える保育

    「心技体のバランスを整え、全体と調和しながら光り輝く個性を発揮する子どもを育成する」が保育理念です。しかし、細かな保育ルールなどは定めていません。枠にとらわれた保育をしない分、子どもたちの個性や発見を大切にしながら成長を見守ることができます。そしてそれは、先生自身の成長にも繋がります。その時々のアイデアや学びを活かし、園内の先生たちと協力しながら、先生も一つ大人になる。そんな園を目指しています。

  • Q.

    どんな人に入職してほしいですか?

    先生一人ひとりの経験や価値観を尊重したい

    保育理念に共感してもらうことは大切ですが、「求める人物像」のようなものは特にありません。さまざまな先生を迎えて、多様な保育の在り方で子どもたちと向き合いたいからです。そのため面談では、あなたが大切にしていることや、一生懸命頑張ってきたことを教えてください。部活動やアルバイト、勉強、趣味など、どんなことでも大丈夫です。好きなことや得意なことは、きっとあなたらしい保育士の姿へのヒントになります。

  • Q.

    自法人のいいところを教えてください!

    お互いを信頼し、大切にする仲間がたくさんいること

    先生同士でとても仲が良いのが、私たちの自慢です。園内の行事はみんなで協力して成功させ、時々開催される食事会などは楽しく盛り上がります。その他、休憩中などもわいわいとお話したり、プライベートで一緒にでかけたり……という先生も多いです。けれど、親しき中にも礼儀あり。節度や距離感をわきまえた先生ばかりです。「休憩時間や休日は自分の時間を大切にしたい」という先生も活躍していますのでご安心ください。

icon-smile

働く魅力聞いてきました!

その1

各種手当で、頑張った分だけ収入に繫がる

日々の保育の他、お泊り保育や運動会といった大きな行事が多い保育士。さらに保育カリキュラムの作成や園内の会議といった事務も大切な仕事です。このような行事ごとやタスクごとに、手当を支給しています。手間暇も知恵もたくさん使ってくれた分、感謝の気持ちとして受け取ってもらっています。「子どもたちのために頑張る」という気持ちも大切ですが、「頑張った分だけ収入に繫がる」という喜びも感じてもらいたいのです。

company_main_image
company_main_image
その2

みんなで子どもを見守る「チーム保育」!

1クラスに最低3人の担任を設け、担任フリーの先生も協力する「チーム保育」を採用しています。そのため入職後は、チームの先輩に教わりながら少しずつ仕事を覚えることが可能。さらに仕事を分担できるため、事務作業に集中する時間も取れる他、休憩時間は別室でしっかりとリフレッシュすることができます。また相談しやすい環境も整えています。園長も頻繁に園内を回るため、何かあればいつでも声をかけてください。

company_main_image
company_main_image
その3

入社前も入職後も、研修が充実

入職前は、法人全体についてのオリエンテーションや配属園での事前研修、さらにプロの講師によるマナー研修も実施。保育士デビューに向けてしっかりと準備できます。また入職後は、先生がリクエストして好きな研修を受けるチャンスも。例えばスポーツやダンス、音楽や読み聞かせなど「好き」を保育に活かせるような研修が充実しています。またチーム保育をうまく活用し、「今日は一日オンライン研修に集中!」ということも可能!

company_main_image
company_main_image
icon-smile

職場様子見てきました!

サムネイルをタップ
icon-reporter

レポーターからの一言!

この企業のポイント!

保育士デビューも安心!マナーはもちろん、ダンスなど仕事で活かせる研修盛りだくさん

家計サポートや有給休暇の奨励などで、プライベートも心強く支えてくれる職場です

リラックスして臨もう!面談は、あなたのことを知る“会話”の時間です

icon-kindergarten

法人情報

法人名 社会福祉法人翠峰会
企業概要 認定こども園・認可保育園・企業主導型保育園運営
設立 2002年2月15日
代表者 理事長 大庭 良治
本社所在地 神奈川県横浜市神奈川区上反町1-10-5
ホームページ https://www.uchu.info/

担当者とお話ができます

話を聞いてみる
icon-kindergarten

社会福祉法人翠峰会
この法人求人一覧

社会福祉法人翠峰会

うちゅう保育園やました

充実した研修制度で、あなたの保育にかける気持ちをサポートします!

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地

神奈川県横浜市中区山下町18
みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩3分

募集職種

保育士

給与

月給240,000円~260,000円
・内訳
基本給200,000円
処遇改善手当40,000円~60,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,480,000円
入社2年目:年収3,680,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件

求人詳細を見る
社会福祉法人翠峰会

うちゅう保育園かまくら

子ども目線で楽しみながら一緒に「考える」保育を目指しています

  • 年間休日120日以上
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地

神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-1-31
JR各線「鎌倉駅」より徒歩3分

募集職種

保育士

給与

月給240,000円~260,000円
・内訳
基本給200,000円
処遇改善手当40,000円~60,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,480,000円
入社2年目:年収3,680,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件

求人詳細を見る
社会福祉法人翠峰会

うちゅうこども園やまて

豊富な研修と複数担任制でしっかりサポート!働きやすい環境も整えています

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地

神奈川県横浜市中区千代崎町1-25-23
<電車> みなとみらい線「元町・中華街駅」徒歩10分 <バス> JR根岸線「山手駅」から市営バス20系統乗車、バス停「北方小学校前」下車後、徒歩1分

募集職種

保育教諭

給与

月給250,000円~275,000円
・内訳
基本給200,000円~205,000円
処遇改善手当50,000円~70,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,600,000円
入社2年目:年収3,800,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件

求人詳細を見る
社会福祉法人翠峰会

うちゅうこども園たんまち

子どもたちの「知りたい・やりたい」気持ちを大切に豊かな心を育んでいます

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地

神奈川県横浜市神奈川区上反町1-10-5
東急東横線「反町駅」より徒歩2分

募集職種

保育教諭

給与

月給250,000円~275,000円
・内訳
基本給200,000円~205,000円
処遇改善手当50,000円~70,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,600,000円
入社2年目:年収3,800,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件

求人詳細を見る
社会福祉法人翠峰会

うちゅう保育園みなとみらい

残業・持ち帰り仕事なし!プライベートを大切にしながらお仕事できますよ。

  • 年間休日120日以上
  • 残業なし
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 研修制度あり
  • ワークライフバランス
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 社会福祉法人運営園
勤務地

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2横浜ブルーアベニュー1F
みなとみらい線「新高島駅」徒歩3分 ビルの中に施設があります。

募集職種

保育士

給与

月給240,000円~260,000円
・内訳
基本給200,000円
処遇改善手当40,000円~60,000円

▽別途支給
昇給年1回 月2,500円
賞与年3回 計3~5カ月分
交通費全額支給 ※通勤距離2㎞以上の場合のみ
行事準備手当
行事当日手当

【年収例】
入社1年目:年収3,480,000円
入社2年目:年収3,680,000円

※試用期間3〜6カ月/同条件

求人詳細を見る
都道府県を変更して求人を探す

社会福祉法人翠峰会の新卒求人一覧と会社情報をご紹介します。社会福祉法人翠峰会では2026年卒の新卒保育士を募集中!保育士バンク!新卒は、就職活動をする保育学生をサポートしています。履歴書の「学歴・志望動機」の書き方や面接での「面接官に伝わる自己PR」の回答例など、就活対策に役立つ保育学生向け情報が満載!!実習中の日報の書き方や目標例も公開中。保育学生の就職・就活なら【保育士バンク!新卒】