【新卒向け例文3選】保育士の志望動機の書き方。履歴書や面接で高評価な志望理由とは?-保育士の就活ガイド-

履歴書や面接で必ずと言ってよいほど問われる”
志望動機
”。新卒保育士の選考においても例外ではなく、「なぜその園で働きたいのか」「どれほどの熱意があるのか」といった点をアピールする必要があります。今回は、新卒向けに保育士の志望動機の書き方を徹底解説!公務員・私立など園の特色に合わせて使える例文も紹介します。

志望動機を書く新卒保育士のイメージ

Monster Ztudio/stock.adobe.com


保育士バンク!新卒に就職相談してみる

新卒保育士の就活は「志望動機」がカギ!

保育士の就活だけでなく、一般的な選考過程において必須とされる「志望動機」。
応募先に熱意を伝える絶好のチャンスのため、しっかり伝え方を考えて自分をアピールしたいものですよね。

そもそも、志望動機とはどんなもので、なぜ就活の場で重視されるのでしょうか。

履歴書・面接における志望動機とは

志望動機とは、”なぜその園で働きたいか”、”その園でどんな活躍ができるか”を具体的に説明するものです。

履歴書やエントリーシートなどには「志望動機」の欄が設けられているうえに、面接でも必ずと言っていいほど聞かれる定番の質問ですよね。

園の採用担当者に「いっしょに働きたい」と思ってもらえるよう、具体的かつ簡潔に伝えることが重要です。

園側は志望動機で何を見ている?

園の採用担当者は、志望動機を通して以下の点をチェックしていることが多いよう。

  • 人柄や保育士としての適性はどうか
  • 「この園で働きたい」という熱意はあるか
  • 園の保育方針や雰囲気にマッチしているか

特に、「なぜ他の園ではなくその保育園なのか」「他の学生にはないあなたの強み」を知ってもらうことが大切と言えます。

これらのポイントをふまえ、自分の強みを伝えられる志望動機を考えていきましょう。

新卒保育士の志望動機はどんな内容を盛り込む?

志望動機のメモのイメージ

Atlas/stock.adobe.com

保育園の採用担当者に「採用したい!」と思ってもらえるような志望動機は、準備なしに書けるものではないですよね。

特に実務未経験で具体的なキャリアがない新卒の応募では、保育士としての活躍をイメージできるような工夫が必要です。

  • なぜ保育士の仕事を目指したか
  • どうしてこの園で働きたいと思ったか
  • これから保育士としてどう成長していきたいか

といったポイントを整理して、新卒保育士としてどんな働きができるかをわかりやすく伝えるための材料を揃えていきましょう。

1.保育士を目指した理由を明確にしよう

まずは、保育士という仕事を目指した動機を深掘りしていきます。

保育士を目指したきっかけは?

子どもとふれ合った経験や憧れの保育士さんの存在など、きっかけは人によってはさまざまですよね。

ここで肝となるのが、保育士の道を志したときの具体的なエピソードがあるかどうか。
初めて保育業界に魅力を感じたときの想いに立ち返り、自分なりのストーリーを掘り下げてみましょう。

保育士としての適性は?

新卒保育士の採用で特に重視されがちなのが、学生さんの人柄です。

自分の性格や特性を振り返ったうえで、

  • 体力に自信がある
  • 真面目でコツコツ努力を積み上げられる
  • コミュニケーションが好き
  • 人の気持ちを汲み取るのが得意
  • 逆境に負けない忍耐力を備えている

など、保育士の仕事をするうえでアピールできそうな部分を洗い出してみましょう。

応募先の園で働きたい理由を伝えよう

保育園の情報を収集して魅力を分析し、なぜ自分がその園で働きたいと思ったのかを具体的に説明してみましょう。

<例>

  • 「保育実習に行った際、子どもたちと先生方のあたたかい雰囲気に魅力を感じた」
  • 「絵画や造形活動に力を入れている点に惹かれた」

また、こうした園の魅力を自身の志望動機に落とし込むには、以下の2つのポイントを意識するとよいかもしれません。

自分の保育観と園の方針がマッチしている点は?

園の魅力が分かったら、次はその「魅力」と「自分の希望」が合致する点を探しましょう。

自分の希望:「個々の様子に合わせて丁寧な保育がしたい」

園の魅力:「小規模で一人ひとりに寄り添った関わりができる環境が魅力」

可能であれば園見学や保育体験を申し込み、園に足を運んで感じた気持ちやエピソードを書くとより説得力が増しますね。

自分の強みが活かせそうな部分は?

さらに、応募先の保育園の特徴と自身の強みや経験を掛け合わせて、入職後どのように活躍できるかを考えてみるのも有効です。

自分の強み「小さい頃からピアノを習っていて音楽が得意である」

園の特徴:「リトミックや音楽活動に力を入れている保育園である」

さらに、表彰などの実績や実力を発揮したエピソードを盛り込むことで、志望動機に説得力を持たせられますよ。

保育士としてどう活躍したいか考えてみよう

未経験とはいえ、これまでの学生生活で得た知見は保育士として働くうえで大いに活かせるはずです。

<例>

  • 養成校のゼミなどで専門的に学んだ知識
  • アルバイトで得た経験
  • サークル・部活動で頑張ったこと
  • ピアノなど楽器の練習経験
  • ボランティア活動への参加

これらを通して学んだことや感じたことをもとに、「どんな保育士になりたいか」を考えてみましょう。

未経験からのスタートとなる新卒の就活では、「こんな仕事をしたいです」と具体的な目標を添えることで入職後の活躍をイメージしてもらえるかもしれませんね。


保育士バンク!新卒に就職相談してみる

新卒保育士の志望動機の書き方

新卒保育士の面接の様子

metamorworks/stock.adobe.com

伝えたい材料が揃ったら、採用担当者に意欲が伝わる志望動機にするために、文章を考えていきましょう。

志望動機の組み立て方

限られた文字数の中で自分の意欲を明確に伝えるためには、まず結論を伝えることがポイント。以下の流れに沿って作成してみましょう。

①結論:志望した理由

②具体例:結論を裏付ける具体的なエピソード

③まとめ:今後の展望

ここでは、①~③の項目別に具体例を交えて書き方を説明します。

①結論

私が貴園を志望した理由は、外遊びを重視した基本的生活習慣の確立をモットーとする教育方針に深く共感したからです。

「私が貴園を志望した理由は〇〇です」「貴園の〇〇な点に魅力を感じて志望しました」など、応募した理由を1文で端的にまとめましょう。

②具体例

貴園での実習を通して、自身で考案した外遊びを数多く実践いたしました。

太陽の下でのびのびと遊ぶ中で子どもたちの表情がどんどん明るくなるのを目の当たりにして、貴園の保育方針の重要性をより深く理解することができました。

書き出しで述べた志望動機が園とどう関連するのか、具体的な例を挙げてわかりやすく伝えます。

③まとめ

外遊びが不足していると言われる昨今の状況下ですが、貴園の保育を学び、どんな子どもにも外遊びの魅力を伝えられるような保育士になりたいと考えています。

書き出しと具体例から、入職後どう成長していきたいかで文章をまとめ、熱意のアピールへとつなげましょう。

書くときの注意点

条件面については言及しない

「家から近い」「給与がよい」など条件面を志望動機に盛り込むと、採用側は「他によい条件の園があればそちらに行ってしまうかも」と警戒することが多いよう。

家から近い園であれば「自分が育った地域に恩返しがしたい」「非常時に駆けつけられる」など仕事面でポジティブな印象になるよう言い換えることが大切です。

ネガティブな表現は避ける

自分ではその気がなくても、書き方ひとつでネガティブな印象を与える表現はたくさんあります。

<例>

  • 「公務員保育士は業務が大変と聞いたので、私立園にした」→他園の批判になる
  • 「手に職がほしかった」→保育士である必要性が薄い
  • 「保育士として成長させてほしい」→受け身な印象を与える

など、受け取り方によってネガティブになる内容がないかチェックしましょう。

適切な文量を意識する

志望動機欄や指定された文字数の8割~9割程度が埋まるように記載するのが一般的。

短すぎると意欲が薄いと思われかねませんし、長すぎると言いたいことがうまく伝わらない可能性があります。

下書きをしたうえで、何度か読み直して推敲することで適切な文量に調整しやすくなるでしょう。

【ケース別】新卒保育士向け志望動機の例文

新卒保育士の面接の様子

keshikifechi/stock.adobe.com

最後に、新卒保育士の履歴書や面接で使える志望動機の例文を紹介します。

例文①保育士を目指したきっかけを盛り込んだ例

<結論>

貴園を志望した理由は、子どもの個性を大切にする保育方針に強く共感したからです。

<具体例>

私はマイペースな性格で保育園時代から怒られることが多かったのですが、ある日『好きなことを好きなだけやっていいよ』と言ってくれる先生に出会いました。

そこで大好きだったかけっこを思う存分させてもらったおかげで、走ることが得意になり中学では陸上の代表選手にまでなることができました。

幼少期の経験が人生を変えることを実感し、保育の道へ進みたいと考えるようになりました。

<まとめ>

子どもの個性を育める貴園で保育者として経験を積み、子どもの長所を見つけて伸ばせる保育士になれるよう研鑽してまいります。

保育士を志したきっかけと、応募先の園を選んだ理由を重ねた例文です。

エピソードにオリジナリティーが感じられ、保育士の適性に対する説得力もあるため、「新卒保育士さんとしての活躍を期待できる」と評価してもらえそうですね。

例文②応募園での保育実習エピソードを盛り込んだ例

<結論>

私は絵画指導に力を入れている貴園において、子どもたちに表現のよろこびを伝えたいと考えています。

<具体例>

より強く思ったきっかけは、貴園の実習で子どもたちとアイデアを出し合いながら造形遊びをする楽しさを味わえたことです。

「自分の表現を認めてもらい、思う存分造形を楽しむ経験を重ねているからこそ、子どもたちから自由な発想が出てくる」と担当の先生からお話を伺い、私もこのような理念のもと表現を楽しむ心を育んでいきたいと強く感じました。

<まとめ>

現在アルバイトをしている美術講師の経験を活かし、さまざまな造形活動を提供して表現の楽しみを伝えられる保育士として貴園に貢献したいと考えております。

保育実習や園見学など、志望する園の保育方針や環境をより深く理解した上で志望している例文です。

自身の得意分野を応募先の保育園でどのように活かすかを具体的に記載することで、採用担当者の印象に残りやすくなるかもしれません。

新卒保育士の志望動機の書き方を身につけよう

今回は、新卒保育士さん向けに志望動機の書き方と例文を解説しました。

未経験となる新卒の応募では、自分の強みと応募先の園を選んだ理由に整合性を持たせることが大切です。あなたの熱意を志望動機に織り込み、しっかり自分をアピールしてみてくださいね。

保育士バンク!新卒では、保育実習や学生生活に役立つ情報から、新卒保育士の就活ノウハウも公開中。

  • 安心して働ける保育園を見つけたい
  • 初めての就活、一人で進めるのは不安…

などのお悩みをお持ちの方は必見!キャリアアドバイザーがあなたの就活をフルサポートいたします。

自分らしく働ける園を保育士バンク!新卒で探してみませんか?

これから就活をはじめる方はこちら 就活ガイド 保育士バンク!新卒に就職相談してみる
新卒募集中の園を探してみる