東京都の保育士給与情報
2019年度、東京都全体の保育士の平均給与は男性が27万3800円、女性が29万4000円です。保育士の有効求人倍率は2020年4月時点で3.41倍と全国平均を大きく上回っているため、品川区では求人数が多い地域もあるでしょう。区は保育士の人材確保に力を入れていて、「保育従事職員宿舎借り上げ支援事業」や「保育士等キャリアアップ補助金」などの制度を導入しています。実施している保育施設で働くことにより、保育士として働き続けやすくなるかもしれません。
品川区は東京湾に面している臨海部と、山の手に連なる台地から成り立っています。江戸時代は宿場町として賑わっていましたが、現在は多くのビルが立ち並び、公共交通が発展した東京の表玄関といわれているようです。2019年度のデータでは人口が約40万人となっており、公立・私立の保育園定員数は1万人を超えています。品川区は都会のイメージが強いかもしれませんが、区内に公園が276カ所あるため自然と触れ合いやすい地域もあるでしょう。特産品としてはビールや海苔などが挙げられます。
品川区は私鉄の路線が充実しており、渋谷や新宿といった東京の繁華街にも程近いエリアとなっています。さらにお台場や浅草、東京タワーなどの観光スポットへも30分ほどでアクセスできますし、品川駅から空港までは最速11分という短い時間で移動できるので国内外問わず旅行へも行きやすいでしょう。鉄道以外にも車やバス、シェアサイクルなどさまざま公共交通を利用できるため、通勤や遊ぶ場所に合わせて活用してみるといいかもしれませんね。