東京都の保育士給与情報
2019年度、東京都全体の保育士の平均給与は男性が27万3800円、女性が29万4000円です。墨田区では処遇改善の一環として、「保育士等キャリアアップ補助金」という制度を導入しています。この制度では、保育士が保育の専門性を高めながらやりがいを持って働けることを目的しています。そのため実施している保育施設に勤めることで、保育学生さんは保育の専門性を高めながら長く働き続けることができるかもしれません。
墨田区は東京都の北東部に位置しており、区内には多くの川が流れているため水に恵まれた地域といえるでしょう。23区の中では17番目の広さですが、2020年4月時点で約27万人が住んでいます。墨田区は江戸時代からの伝統が感じられる町ともいわれていて、歴史的に有名な場所も点在しています。毎年行われる花火大会は夏の風物詩になっており、多くの人々が訪れるイベントとなっているようです。墨田区の特産品としてはちゃんこ鍋や銘菓、伝統工芸品などが知られています。
墨田区は利便性がいいエリアのため、通勤だけでなく旅行やレジャーにも行きやすいでしょう。鉄道は私鉄の路線が充実しており、空港へは1時間以内に移動することができます。また区内には循環バスが運行していて、運賃は中学生以上から100円なので気軽に利用できそうですね。ほかにも、墨田区は区役所付近に水上バスの乗り場があり、港区のお台場まで約1時間50分でアクセスできるため、川沿いの景色を見ながらゆっくり移動するのも楽しいかもしれません。