社会福祉法人江東こども会

亀戸浅間保育園
新卒保育士 正社員

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
求人のポイント
勤務地

東京都江東区亀戸9-36-10

JR総武線「亀戸駅」より徒歩15分
東武亀戸線「亀戸水神駅」より徒歩5分
都営バス「亀戸9丁目バス停」下車後、徒歩3分

■自転車通勤OK(駐輪場完備)

募集職種

保育士

給与

月給257,000円
(内訳)
基本給 250,000円
処遇改善手当Ⅲ 7,000円~

<別途支給手当>
■交通費支給 月上限なし
■住宅手当 月上限20,000円
■時間外手当

■昇給年1回(4月)昨年実績:13,000円
■賞与年3回(7月/12月/3月)初年度:800,000円

<年収例>
22歳/入社1年目/年収3,800,000円
30歳/入社10年目/年収4,200,000円
40歳/入社20年目/年収5,500,000円

※試用期間14日間/同条件

休日休暇

■シフト制(日曜、他)※月10日休み
■祝日
■年末年始休暇(6日間)
■有給休暇(取得率96%/半日単位での取得可/5日以上の連休相談OK)
■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)
■特別休暇(4日間)
※バースデー休暇(本人の誕生日)
※メモリアル休暇(本人が記念日と思う日)
※スタートアップ休暇(4月~6月の間の1日)
※夏季休暇(7月~9月の間の1日)
■忌引休暇
※本人の配偶者、子ども、父母の忌引(連続3日間)

※年間休日120日(有休は別途付与)
※お子様の体調不良や行事による遅刻・早退・欠勤も可

20~30代が活躍中!「こどもたちのために」熱意あふれる明るい園です

亀戸浅間保育園はこどもたちの記憶に残る、そんな温かくて愉快な園づくりを目指しています。「こどもたちのために働きたい!」という熱意を持った20~30代の若手を中心に活躍中です。良い環境で働くことができれば人間関係もスムーズに、おのずと職場の雰囲気も良いものになり、それが良い保育環境へとつながると考えています。こどもたちから「保育士になりたい!」と言ってもらえるような、そんな仕事を一緒にしませんか?

company_main_image
担当者とお話ができます
キープ
icon-starts

保育特徴

モンテッソーリ教育を通して自律を促す

当園は40年ほど前からモンテッソーリ教育を取り入れています。こどもたちが自由に遊ぶ中で「今、何をしたいのか」を汲み取り、興味を育てていく教育を行なっています。

モンテッソーリ教育を通して自律を促す

都心だからこそ、園庭で遊べる環境を用意

園内には、こどもたちが安心して遊べる園庭を完備。三角コーンを積んだり、丸太をつないだり、滑り台で遊んだり、こどもたちの笑い声が聞こえてくる自慢の園庭です。

都心だからこそ、園庭で遊べる環境を用意

縦割り保育でこどもたちの社会性を培う

モンテッソーリ教育に基づいて縦割り保育を採用しています。年長さんが年少さんを支え、大きくなった年少さんが次世代の子を支える、優しさのリレーが身につく保育園です。

縦割り保育でこどもたちの社会性を培う
icon-smile

亀戸浅間保育園
様子見てきました!

サムネイルをタップ
icon-smile

働く魅力聞いてきました!

その1

メモリアル休暇など、休暇制度が充実

有給休暇の他、様々な特別休暇を設けています。たとえばバースデー休暇は誕生日に取得できる休暇で、誕生日が土日や祝日だった場合は振替が可能です。メモリアル休暇は好きな日を1日だけ休みにできる制度で、家族の記念日や連休に取る先生が多いですね。スタートアップ休暇は「新年度も無理せず頑張ろう!」という制度で、4月~6月の間の1日だけ、どの先生もお休みをもらえます。有給の取得率もほぼ100%です。

【特別休暇の例をご紹介】
バースデー休暇(本人の誕生日)※誕生日が土日祝の場合は、前後1週間に振替が可能です
メモリアル休暇(1年のうち記念日と思う1日)
スタートアップ休暇(4月~6月の間の1日)
夏季休暇(7月~9月の間の1日)

company_main_image
company_main_image
その2

業務を効率化し、持ち帰り業務をゼロに

保育士の仕事にはこどもたちのお世話の他にも、週案やカリキュラムの作成といった事務作業があります。当園は配置基準以上の先生が常駐し、そういった作業を勤務時間内で無理なく処理できるようにしていますので、持ち帰り業務がありません。新卒の先生についても、入職から2~3ヶ月目までは書類仕事を任せず、新任研修に専念できるようにしています。「先生の負担をできるだけ軽く、かつ平等に」が当園の方針です。

company_main_image
company_main_image
その3

「尊重する保育」の例をご紹介します

当園に先生のことが大好きすぎる3歳の子がいるのですが、ある日別の子が先生に「せんせいだいすき」と書いたお手紙を渡したんです。3歳の子はそれを見て、「字が書けないから、私は先生にお手紙を渡せない。字を書けるようになりたい」と言うので、モンテッソーリ教育の教具も使いながら半年間、字の練習を支えました。手作りの封筒に「せんせいだいすき」という手紙を入れてプレゼントしていた姿を、今でも覚えています。

company_main_image
company_main_image
icon-kindergarten

社会福祉法人江東こども会
求人情報

雇用形態 正社員
施設形態 認可保育園
募集職種 保育士
応募資格 2026年4月時点で保育士資格を取得見込の方
給与 月給257,000円
(内訳)
基本給 250,000円
処遇改善手当Ⅲ 7,000円~

<別途支給手当>
■交通費支給 月上限なし
■住宅手当 月上限20,000円
■時間外手当

■昇給年1回(4月)昨年実績:13,000円
■賞与年3回(7月/12月/3月)初年度:800,000円

<年収例>
22歳/入社1年目/年収3,800,000円
30歳/入社10年目/年収4,200,000円
40歳/入社20年目/年収5,500,000円

※試用期間14日間/同条件
勤務時間 7:00~19:25の間で実働平均8時間シフト制(休憩60分)
※1カ月単位の変形労働時間制

<シフト例>
7:00~16:00
8:45~17:45
10:25~19:25ほか

■残業月平均0.342時間/持ち帰りなし

【残業時間削減への取り組み】
・タブレットや保育システムを導入し、保育のデジタル化を進めています。
・複数担任制で分業することで、保育士一人当たりの負担を軽減しています。
・勤務時間内に事務作業時間を設けているため効率的に業務を進められます。
勤務地 東京都江東区亀戸9-36-10
アクセス JR総武線「亀戸駅」より徒歩15分
東武亀戸線「亀戸水神駅」より徒歩5分
都営バス「亀戸9丁目バス停」下車後、徒歩3分

■自転車通勤OK(駐輪場完備)
休日休暇 ■シフト制(日曜、他)※月10日休み
■祝日
■年末年始休暇(6日間)
■有給休暇(取得率96%/半日単位での取得可/5日以上の連休相談OK)
■産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)
■特別休暇(4日間)
※バースデー休暇(本人の誕生日)
※メモリアル休暇(本人が記念日と思う日)
※スタートアップ休暇(4月~6月の間の1日)
※夏季休暇(7月~9月の間の1日)
■忌引休暇
※本人の配偶者、子ども、父母の忌引(連続3日間)

※年間休日120日(有休は別途付与)
※お子様の体調不良や行事による遅刻・早退・欠勤も可
福利厚生 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度
■借り上げ社宅
■時短勤務制度(活用実績あり)
■エプロン支給
■定期健康診断
■予防接種(任意)
■再雇用制度
■自転車通勤OK(駐輪場完備)
選考フロー ▼保育士バンク!新卒からお問合せ

▼採用担当者よりメールまたは電話でご連絡
お問合せから3日以内にご連絡します!

▼面接1回予定
スケジュール調整後、面接を行ないます。

▼内定
面接~内定までは約5日間を予定しています。
双方で合意となりましたら、採用となります!一緒に頑張りましょう!
従事すべき業務の変更の範囲 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
就業場所の変更の範囲 将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
有期労働契約を更新する場合の基準 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。
icon-kindergarten

亀戸浅間保育園
この施設特徴

  • 年間休日120日以上
  • 社宅制度あり
  • 賞与3ヶ月以上
  • 駅徒歩5分以内
  • 産休・育休制度
  • 賞与あり
  • 住宅補助あり
  • 社会福祉法人運営園
担当者とお話ができます
キープ
icon-kindergarten

亀戸浅間保育園
この施設同じエリア求人

おすすめ求人